ガールズモード4 プレイ日記②
2017/12/18 20:16:58 |
Girls Mode |
コメント:0件

今回のガルモはサブイベントの話でも書こうかと。
まずストーリーをクリアーすると、やよいの弟妹が街へ遊びに来るイベント。

やよいの弟妹なだけあって、二人とも美形ですな(笑)
二人は礼儀正しくて、謙虚な姿勢なので、街の人達からの評判もすこぶる良かったです。
・・・が、喫茶店では「今日はお姉ちゃんが奢る」と言うやよいに対し、「生活大変なんだから払わなくていい」と姉思いなコメントをする弟妹。
それを見て感動した店員が「二人の分は自分が奢る」と言い、そこまでなら良い話ですが・・・。

店が奢ってくれるとわかった途端、コレである(弟は手の平を返してケーキ2個食うとのたまった)
しっかりと言うか、かなり打算的な弟妹だな(汗)
「お姉ちゃんがお金払うから!(汗」とやよいが止めてましたが・・・善意の塊であるやよいからすれば、しっかりではあるけど打算的な弟妹に別の意味で苦労してそうだな(汗)
いや、やよいがそんな感じで騙されやすそうだから、弟妹が打算的にならざるを得なかったのか?
その後、妹の方が店に来てフェミニンコーデ。

いっその事髪型やネイルも変えてみたかったな。
あと弟の方もコーデさせて欲しかった。
他のイベントではアイドル3人組がそれぞれ店に来て、指定する色のコーデをして欲しいと言うイベント。

苺のデザートからお惣菜(ねーよ)まで、とにかく苺が好きなんじゃああああぁぁぁぁ!!と言わんばかりのやよいは全身赤コーデ。
赤系のアイテムがあんまりなかったから地味に困った注文だった。

月子は普通に水色が良いと言われ、予算もほぼ制限ないから楽だったな。

蛍は
あと、紅緒関連のイベント。

やよいのストーリーモードの最後で、アイドルになると言った紅緒。
この時は三人でお揃いの猫耳帽子にしました。猫耳帽子可愛い。
そんな紅緒は父にステージを用意してもらい、アイドルデビューをする事に。

今時のアイドルは自分でステージを用意しなきゃいけないのか・・・大変だな(汗)

最初は蛍みたいなゴシックにしてくれって事で、ゴシックコーデ。
この黒いリボンカチューシャを見てると、ねずみーランドのお土産のアレを思い出します(笑)
でもアレ、小さい頃に買ってもらいましたが、かなりプラスチック部分が硬くて結構頭をギリギリ締め付けて痛かったから、あんまつけなかったな・・・(どうでもいい)
んで、肝心のライブの方は・・・。

そ、そうですか・・・最初はそんなもんだよね(汗)
でも、7人”も”と考えられる辺り、紅緒はアイドルに向いているのかもしれませんな。
やっぱお客さんがあまり来てくれないと、へこんで諦めちゃう子もいるだろうし。
その後も月子や、やよいの様なコーデと言われ、コーデしましたが、それは今度まとめてUPしようかなーと。
ってか、肝心の紅緒のイメージであるロリータコーデはスクショを撮り忘れると言う失態・・・2週目はちゃんと撮ろう・・・orz
モブキャラ達のサブイベントとかもありますが、とりあえずスクショを撮ったイベントだけ。

写真部姉妹のイベントは、妹(左の子)のサイケコーデも面白かったけど、姉(真ん中の子)のイメチェンは滅茶苦茶楽しかったです。

※イメチェン前の姉。
しかし、お姉ちゃんは重度のシスコンだったな(汗)

モデル志望の女の子のイベントでは、主人公に服を選んでもらった途端にファッション雑誌に声を掛けられるてモデルになると言う話に、「世の中そんなとんとん拍子に進むかい!(汗」とつっこみたくなった。
『主人公の店で服を買ったら芸能人になれる』と言うジンクスとか噂されそうだな。
他にもイベントあるのかもしれないけど、さっさと2週目に行ってしまったので、ひとまずここまで。
次回から2週目の事を書こうかなと思ってます。
今回から2周目が始まります。
ガルモ4のストーリーモードの感想の続き。...
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿