ガールズモード4 2周目のやよい編
2018/01/06 19:00:31 |
Girls Mode |
コメント:-件

あけましておめでとうございます。
最近、家庭菜園やらダンススクールやらテコンドーやらと、やりたい事が増えて多忙になった為、マジでブログを更新する暇がない・・・閉鎖はしないけどさ(汗)
今回は2周目って事で主人公の髪型をちょっとだけ変更し、バイトはヨウスケを選択。
1周目は女性のノノカだったから、2周目は男性のバイトにしようと決めてました。

ヨウスケを選んだ理由は、男性のバイトの中で一番親しみやすそうだったのと、黒髪で褐色肌だからエスニックの服が合いそうだなーと思った為。
あと、1周目は他キャラを着飾ってスクショ撮って満足してたせいか、、主人公のスクショがほとんどなかった・・・。
フジオが写真撮ってくれるって言ってたけど、全然利用しなかったしね・・・(汗)
なので、1周目のノノカや、2周目のヨウスケと写真を撮りました。

ノノカって結構身長低いのかね?
一応カカトの高い靴を履かせましたが、それでも身長が一番低い主人公と同じくらいみたいだし(自分の身長も150cmと低いので)

自分は民族衣装が好きなせいか、やっぱ主人公にはエスニックばっか着せてしまいます。
あとクールとかアジアンとかサイケかな。
しかし、ノノカには色んな服を着せましたが、ヨウスケはあんまり着替えさせてないなー・・・やっぱ女性の方が色んな服を着せたくなる(笑)
アイドル三人組に関しては、1周目では選ばなかったテイストと言うか、ルートを選択しました。
まずやよいは、1周目では1曲目はガーリー、2曲目はロックだったので、2周目はその逆。

腕時計のモデルもロックになりましたが、トモロウが背後にいるのは変わらんと・・・。
ってか、普通見知らぬおっさんが背後に写ってたら没になるのでは?イメージ台無しだろ(汗)
そして1周目の前半はガーリー尽くしでしたが、2周目前半はロック尽くし。

このツノ付きパーカー可愛くて、ポップのヤツも含めてよく色んな人に着せてしまいます(笑)


イメージモデルもストレイキャットに変更。
これ、アイテムが限られてたり、「まずはこの中から選んでね」「次はこの中から選んでね」「最後はこの中から選んでね」といちいち段階を踏まされて選んだので、出来上がったら「何か違う・・・ってか微妙」となり、何度かやり直したな(汗)
「めんどいから一気に全身コーデさせろ!」と叫びたくなった(笑)


あと紅緒もやよいに合わせてロックコーデに変更。

ライブでは取っ手の部分にダイヤモンドが散りばめられたペンライトでやよいを応援しようと、主人公とキイチの分まで用意してくれた紅緒。
ストラップは可愛いけど、こんな高級過ぎる物持ってたら強盗に襲われそうだ・・・(汗)
しかし、マジでキイチがギャルゲー主人公に見えてしまうんだが・・・もしくは昔の少女漫画で言うヒロイン&女友達といつも一緒にいるヒーロー役(笑)

そして2曲目はガーリー。
この服可愛いから好きだけど、確か2では姫ギャルに分類されてたよね。
あと、忘れちゃいけないのが、この後のコスプレ大会。

1周目はやよいにコーデしてもらったので、2周目は市松か音鳴にしてもらおうと思いましたが・・・あまりにも微妙過ぎて結局やよいにコーデを頼む(汗)
特に社長の市松が一番酷いセンスだった。
音鳴は奇抜ながらもセンスはあるかなと思ったけど、市松は本当に酷い。
思わず絶句して、「ないわ・・・」とつっこんだ(気になる方は実際プレイしましょう)

やよいは前回、髪型に合わせて海賊コーデでしたが、今回は女の子らしいコーデ。

主人公のコーデは音鳴でも良かったんだけど、あれは男装だったし、せっかくやよいを女の子らしいコーデにしたんだからお揃いにしたいと思ってやよいに頼みました。

ドラマのセレブコーデでは、お嬢様役って事で富豪刑事の美和子(深キョン)っぽい感じにしようとコーデしたら、やよいの役は高校生・・・そりゃそうか、やよいはまだ学生だもんね(汗)

あと、紅緒との仲直りイベントのライブ。
やっぱこの服にしちゃうなー(汗)

まぁ、紅緒と色違いでお揃いっぽくしたかったので、姫ギャルっぽくしたってのもある。

せっかくコーデしたのに、2周目のせいかこの衣装じゃ登録されてなかった・・・見直したら二人が全然違う衣装で出てきてびっくりしたわ(汗)

しかしやよいもこの頃に比べると随分垢抜けたなーと思った。

やっぱ髪型や服装は当たり前だけど、化粧をすると女はだいぶ印象が変わりますな。
カラコンとかも結構雰囲気変わるし(昔友人がカラコンつけて来て一瞬誰なのかわからんかった事が)


こうやって比べてみるとわかりやすいですな。
個人的にやよいの曲は、この1曲目ガーリーの「Flying shiny Day」が一番好きです。

遊園地では三人でお揃いコーデ。

主人公の髪型ってショートにしたから、ガーリー系の服あんま似合ってないかも(汗)
まぁ、ガーリーやフェミニンやゴシックの男装だったらまだギリギリ大丈夫だと思うけど、フリフリのロリータ服とか似合わないよな。この髪型・・・。
最近じゃもうフリフリのロリータ服を着たいなんて思わないけどさ(ってか年甲斐にもない)
ってか、今まで主人公にロリータ服なんて一度も着せてない事に今更気付いた。
人に着せるのは大好きなんだけどね(笑)
以下、やよい祭りと言うか1周目とか2周目のやよいのコーデ集(笑)

















やよいの髪型はこれが一番お気に入りです。
やよい自身がふわふわした女の子だから、こういう髪型が一番合うんじゃないかなーと(服と違って髪型のセンスはないけどね、自分)
なるべくスクショは撮る様にしてますが、自分的に気に入らなかったコーデは「気に入らん!没!」とスクショを撮らなかったり、撮っても削除してたりするので、どれがどれだか正直よくわからなくなってたり(汗)
1周目はストーリー追うのに夢中になってセーブしてなかったりしてたので、やり直しとかしてないし。
ってか、3人やらスワンやら紅緒やらのスクショが思ってよりかなり多かったので、今回みたいに一人づつUPしていこうと思います。
次回は月子編かな。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告