拍手返信
2023/09/09 21:38:30 |
日記 |
コメント:0件
拍手を押して下さる皆様ありがとう御座います。
押されたのがわかると内心「わーい」と喜んでいます(笑)
以下、拍手返信。
おりっぺ様
プリキュアに関しては自分は初代やSSはいまだに視聴しておらず、世間やキモオタからボロクソに叩かれていたハピネスチャージを見て嵌った人間なので、そこら辺は何とも言えませんが、最近は懐古厨とか好み以前に児童向け番組ではなく二次創作番組状態が多いと言うか、当たり外れの差が激しいとは思いますね(汗)
個人的にはハピネスチャージとヒーリングとデリシャスパーティは、ちゃんとストーリーや世界観が練られてて、バトルも凝ってたし、哲学的な内容だったり、キモオタ媚はあまりなかったので完走できたけど(デリシャスにいたってはイケメンキャラが多く、主人公の恋愛もあったし、ハピネスチャージは恋愛がテーマなのでプリキュア全員に恋愛するイケメンがいた)、HUGやスタートゥインクルやトロピカルは内容が雑過ぎるうえにオタッフのおぞましい欲望が駄々洩れなのと、一部のキモオタがおぞましい台詞を叫んで暴れまくるのでリタイアしました・・・orz
ひろがるスカイは男プリキュアは別にいいんですが、初代を踏襲と言いながら主人公と相棒に相手役の男がいないせいか、百合百合うるさいキモオタのせいで1話切り余裕でした(苦笑)
衣装に関しては、ターゲット層の幼い女の子は、やっぱフリフリヒラヒラしたお姫様みたいに華やかな衣装と明るい髪色に憧れる子が大半なので、そこら辺は女児が喜んでくれるなら別にいいかなと思ってます(デリシャスは装飾過多だと思うけど)
実際、衣装をシンプルに戻したハピネスチャージは女児にウケが悪かったらしく、次作のGOプリンセスはお姫様の衣装なうえに良シナリオで男女恋愛もあって大人気だったみたいですからね(機会がなくて未視聴ですが)
ただ、トロピカルに関しては1人だけ明らかにテーマをガン無視で浮いている衣装のプリキュアがいたので「せめてテーマに合わせて衣装を統一しろよ」と呆れましたね・・・。
真っ当なスタッフは子供の為に真面目に一生懸命やるんだけど、オタッフはシリーズを私物化して子供はそっちのけでオタクからSNSで賞賛されれば良しと、見事に分かれていると思います・・・(汗)
仮面ライダーギーツとキングオージャーは間違いなくシナリオ重視の硬派なヒーローもので当たりだったので、ニチアサはこのままオタクに媚びずに王道なヒーローものを貫いて欲しいものです。
小児性愛者なキモオタが粘着しているプリキュアはどうなるやら・・・(実際今年のプリキュアの着ぐるみを着て女児に性加害をした集団がいるらしいです)
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿