只今大掃除中
2023/02/15 23:16:20 |
日記 |
コメント:-件
家の中がめっちゃごちゃごちゃしてて汚いと感じたので、改めて家の大掃除やボロくなった家具の買い替えをしています。
いや、もう改めて見ると本当に酷くて、我が家は掃除はするけど生理整頓はちゃんと出来てなかった(ちゃんとした収納ボックスとか買わずに安物でテキトーに済ませてた)ので、一気に買い換える事にしました。
おかげで家具と掃除道具だけで数万円は吹っ飛んだわ(笑)
でもケチって安物買っても余計ゴミになって散らかって無駄金になるだけだし、長年使う物は最初から多少高額でもいい物を買わないと、すぐ駄目になって結局買い換える羽目になって余計に金が掛かるんで。
今時はミニマリストやタイニーハウスが流行っているせいか、狭い場所でも大容量が収納できる家具が多いので助かる(笑)
普段は掃除しないトイレや洗面所や風呂場の換気扇も脚立を使って掃除しましたが、我が家は賃貸なうえ、前の入居者がまったく掃除をしていなかった&我が家も全然掃除してなかったので、大変恐ろしい事になっておりました。
もうね・・・開けた瞬間垂れ下がってくる大量のホコリと、降ってくるでか過ぎるカビの雨に、ホラー漫画の主人公の様な表情になりましたよ(ってか、あれオバケより主人公の表情の方が怖いと思うんだが・・・)
フェイスシールドとマスクをやってて正解だった・・・。
でも換気扇は構造が複雑だったから、素人の自分じゃそこまでキッチリ掃除出来なくて、業者に頼もうと母が希望する業者に電話したが、複雑な構造の換気扇はガチの専門業者じゃないと無理だと断られました・・・(大手とか素人集団の集まりになりがちだからかね?)
風水では汚い家は貧乏になるって聞いたけど、これじゃあ貧乏なのも仕方ないわってレベルの汚さでした。
自分は元々ものぐさで、やると決めたら徹底的にやるタイプだけど、母も人にとやかく言うわりに掃除が大雑把だからな・・・ヘタすると自分以上に大雑把だし。
台所は母が主に管理してるけど、スーパーのゴミ袋やら付属品のプラスチックコップが山積みで近付きたくない状態だったので、全部捨てさせました(洗濯機周囲は母がめんどくさがって洗剤容器と詰め替え用パックだらけだったので、全部閉まった)
長兄は1番汚しまくるわりに自分から掃除なんてやった事ない人間(言われたらやる)、次兄も掃除機は掛けるけど片付けは絶対しないタイプだからな(掃除機掛ける為にどかした物はそのまま放置)
どんだけ片付け苦手なんだよ、我が家は・・・。
まだまだ掃除や片付けは半分以上も残っているので(黒ずんだ床の掃除とか、押入れの不用品や、もう着ない服の処分とか)、今月は掃除やってるだけで終わりそう・・・(汗)
でも汚いと健康にも良くないし、作業も捗らないから、今後の為にも今のうちに徹底的にやっときます。
あと、これからは汚したら即綺麗にする様に”家族全員で”心掛けないとと思いました(自分は物を出しっ放しにして散らかすが、食べこぼしとか、くしに絡まった髪の毛とか、洗面台についた歯磨き粉の泡とか、自分で汚した部分はその場で掃除するタイプで、寧ろ母や長兄の方が放置するタイプ)
放置するから後々めんどくさい状態になるわけで、汚したらすぐ綺麗にすれば掃除も楽ですからな。
あとまぁ、自分が汚した所ならともかく、他人の汚した所なんて正直掃除したくないのが普通だし、自分が汚した所を他人に掃除して欲しいのなら、それこそ”相応の”金払えって話である(だから掃除業者って仕事が存在するわけだし)
そういうわけで、また更新は遠のきそうです。
掃除にめっちゃ時間が掛かるから、ゲームとかやってる余裕もないからね(汗)
何とか今月中には終わらせるように頑張ります。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告