シムズ4 日本旅行編
2023/03/17 14:24:55 |
The Sims |
コメント:0件

今回はマイシム一家で日本・・・ってかコモレビ山に泊まりで旅行に行った話。
現在かなり進めているので、とっととプレイ日記書いていかないと内容を忘れてしまう(汗)
以下、続き。
今回は仕事や学校でお休みを取って、2泊3日でコモレビ山に行きました。
まず、温泉に行って、家族皆で一緒に入る。

水着とか本来ありえませんが、混浴だから仕方ないね。
三男ヒースはサングラスを掛けてますが(デフォでコレ掛けてたのでそのまま採用)、湯気で曇って前が見えなくなるぞ。
次女イリスとか思いっきりダイビングスーツだしね!(笑)
次女に露出の激しい水着って何か違うなと全身肌を隠すダイビングスーツにした。
スキーやスノボも体験。
とりあえず練習コースでやってみました。

リディアにはスノボで滑らせるが、初っ端から普通にすっ転ぶ。

ギャヴィンはスキーをやらせましたが、やっぱり転ぶ。
あと、この格好はスキーには向いてないな(汗)

次女も普通に転ぶ。

次男も転ぶ。

三男は最初から成功。
スキーの才能あるのかな?と思ったら、次では普通にすっ転んでいた(汗)
自分はスキーもスノボもやった事ないけど、やっぱ難しいのかね?

双子で一緒にソリをすべらせる。
次男キースが眼鏡なのはデフォです。
父ギャヴィンが眼鏡なので、それを受け継いだんかと思いますが(長男レニも小学生時代の次女イリスも運動着は眼鏡だった)、デフォでこの黄緑眼鏡だったので、冬服はそれに合わせた。
ってか、基本的に次男は暖色系、三男は寒色系の色を好む印象ですが、冬服と運動着はそれが逆転してた。


最近は成長時の初期服の色をベースに服装を決めてますが、お互いの色が見事に入れ替わっていた。
まぁ、幼児時代のフォーマルもこうやって逆転してたけどね。
夕方からは燈明祭りがあるので、例の派手な浴衣をレンタルして参加。
でも、浴衣って夏用で生地が薄いうえに風通しがいいから、冬に着て外に出たら確実に凍死するよね(汗)

今回の次女には短冊に願い事を1人で書かせる。
将来夫と来る事になります(現時点でだいぶ先まで進めて既に結婚して子供もいます)

双子も1人ずつ願いを書かせる。
大人になったら彼女と来させるつもりです(笑)

両親はベンチでのんびりおしゃべりしてました。
そしてギャヴィンよ、何故お前は浴衣を着ずに普段着なんだ?(バグ?)
あんな派手なの恥ずかしくて着れるかって事か?
でも前にここでギャヴィンを見かけた時、金色とかマツケンサンバばりにめっちゃ派手な着物を着ていたギャヴィンを見かけたんだが・・・。

短冊にも願い事を書きましたが、リディアがトイレに行きたがって余韻に浸る暇もなかった。
着いた時にトイレに行かせとくべきだったか・・・(母親か)
お祭りを楽しんだ後は寝る為に宿泊施設に行く。

建物は立派ですが、旅館ではなくコテージなので、食事は自分で作らなきゃいかんです。
板前さんが作った日本料理を食べて旅館気分を味わいたかったぜよ・・・(汗)

うーわー・・・窓まで雪と氷でビッシリ(汗)
そして双子の寝巻きは半袖のままだから寒さに拍車を掛ける。
でも時々いるよね。クラスに1人くらい冬なのに半袖の子(自分の小学生の時のクラスメイトにもいた)
それぞれの部屋でぐっすり眠った翌朝はコタツで朝ごはん。

男性陣は半袖で寒そう、女性陣は長袖でぬくぬく。
女は身体を冷やしたら大変な事になるからね!仕方ないね!(ただの偶然です)
でも母にいたっては結局いつもの半袖に戻しちゃうんだけどね。

お鍋の中身はすきやき。
朝からすきやきとか重過ぎるが、シムズでは腹が減ったら食う&時間帯メニューなど関係ないので気にしない。
皆さんは決して真似しない様に。

傍には電気ストーブもあったけど、気付かずにご飯食べ始めちゃったからスルー(笑)
ちなみに我が家にも同じタイプのストーブがありますが、真冬の朝の着替え時の救世主です(ないと寒さで死ぬ)

ご飯食べた後は外で楽しそうに雪で遊ぶ次男。
家は南国にあるから、雪なんて絶対降らないし、やっぱめずらしくて感動してるのか(笑)

三男は宿泊先の建物の周囲の雪かき。
うん、偉いんだけど、何も旅行先に来てやらんでも・・・(汗)
いやまぁ、家では絶対出来ない事なんだけどさ。

次女と次男で仲良くソリに乗らせる。
次男はお姉ちゃん大好きなので、やっぱ一緒に滑らせた方がいいかなと。
ちなみに家族全員最後までスキー&スノボは駄目駄目状態でした(汗)

そして旅行最終日の朝、早起きしたと思ったら高校の宿題をやり始める次女(笑)
まぁ、勉強は朝やった方がいいって言うしね。
自分は旅行先では勉強はあまり捗らないタイプだったけどね・・・(汗)
ってなワケで、トンプソン家の日本旅行はこれで終わり。
んで、さっきも言ったけど次女イリスの婚活が終わったので、次回からは次女の話になると思います。
先に大学生活に慣れる為にプレイしたキャメロンは、現時点で中々相性のいい相手が見つからなくて途中で詰んでる・・・(汗)
あ、その前にそろそろ初期の方に結婚したシム達の子供を小学生に成長させた話にするかな。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿