日本市場を守る為に転売屋を取り締まる法律を作るべきだと思う
2022/08/25 22:52:45 |
日記 |
コメント:-件

9月15日からPS5が5,500円も値上げされるそうで(でも米国では値段変わらない模様)、これは日本のゲーム市場に絶大なダメージを与えるんじゃないかね?
早急に転売屋を取り締まる”法律”を作らないと、PS5は海外に転売されて日本にほとんど残らず(ってかコレ法律がないだけで立派な密輸じゃね?)、日本のゲーム市場は衰退し、日本の技術者達は海外へ流出して、益々日本は弱体化するし、経済対策として積極財政と同レベルで真っ先にやらなきゃいけない事だと思う。
だって転売屋の弊害って、ゲーム市場だけの問題じゃないでしょ。
中国、欧州、メキシコ、オーストラリアとか7~10万円(日本円換算)越えとめっちゃえぐい値上げ状態だから、円安故に6万円で売ってる日本のPS5は益々刈り尽くされて海外に横流しとなり、日本ではPS5のゲームソフトが売れない負のスパイラルが悪化する・・・(汗)
転売屋のせいで日本市場が破壊されるとか最悪だろ。
与党の統一教会癒着と言い、やっぱ国が滅びるのって、海外からの直接攻撃より、こうやって内側から腐っていくパターンが多いんだろうなーと思った(白目)
与党は自分達の利益になる法律以外の着手は、”国民から一斉に叩かれなきゃ”カタツムリより遅いどころか動かない石像だし・・・何せ検討士だし・・・(安部氏も菅氏もカタツムリ以下の石像だったが)
PS5は元々値段にしては高スペックだし、世界情勢から考えて値上げするのは仕方ないだろうが(おのれコロナ&ロシア)、せめて代わりに値上げ後に購入する人にPSストアの金券5,000円分プレゼントとかして欲しいなー。
期間限定で構わないから、少なくとも店頭に当たり前の様に並ぶくらいまではやって欲しい。
そうすれば発売日から買う気満々で2年間ずっと抽選外れまくって買えなかった人も、値上げ後だろうが快く買えるし。
まぁ、儚い望みだろうけど。
せめてソニーストアだけでも抽選じゃなくて受注販売とか、転売屋対策をして欲しい(海外じゃ受注販売してる国もある模様)
日本への優先順位が下がるのは仕方ないが、蔑ろにしていいと言うわけじゃないよ。
それ、ただの差別だから。
自分みたいに流行りとか関係なくやりたい据え置き機ゲームソフトの為にお金出そうとするコアなゲーム好きはともかく、スマホゲーとか流行ゲームとかが主なライト層は絶対買わんだろうな・・・(苦笑)
と言うか、ずっと抽選頑張ってたのに当たらず、今回の値上げで心がボッキリ折れちゃった人多そう・・・(汗)
本当、日本政府は早急に転売屋を取り締まる法律を作り、ソニーは今よりも徹底的な転売屋対策をして下さい(真顔)
(追記:4/26)
ヨドバシカメラは最近土日にPS5が入荷されていてゲリラ販売をやっており、ヨドバシのクレカ(黒いカード)があれば買えるそうです(Xboxシリーズも時々入荷してる模様)
ただ、このクレカは入会費&年会費も無料ではあるが、発効までに約2週間掛かるらしいので、ヨドバシが近くにある方は早めに入会して値上げ前にゲリラ販売に挑戦してみてはいかがかと。
ビックカメラやエディオンもゲリラ販売をやってて、専用クレカがあれば買えるそうです(こっちは入荷時期はちょっとわからん)
詳しくはこちら(人気ゲームゲットナビ):https://gamenv.net/
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告