シムズ4 プレイ日記 宇宙人な双子 小学生になる編

2021/01/26 09:54:37 | The Sims | コメント:0件



今回はエイリアンな双子の次男キースと三男ヒースが成長する話。
結局マイシム一家の話をさっさと進める事にした自分。
いや、ベネッサ編は仕事の話もあるから、どうやってまとめようかと悩み中で、さっさと書けそうなマイシム一家を先に書いてしまおうって話(汗)


以下、続き。


双子は幼児ができる事は大抵できる様になりました。

The Sims™ 4_20201029221042
おまるも完全に覚えて、眠くなったら階段のぼって自分から布団に入ってとっとと寝る。

The Sims™ 4_20201026135131
次女イリスが高校生になった事で、お世話の人手が増えて楽にはなったが、やっぱ幼児の世話って大変なのよね(汗)

あと、結局幼児のスキルは全てカンストさせました(笑)
いや、やっぱね・・・姉兄達がカンストしてるのに、双子はさせないとか差別っぽくてちょっと嫌だったので(汗)

そんなワケで、全スキルMAXを目指して色んなおもちゃで遊ばせてたわけですが・・・、

The Sims™ 4_20201123125218
この時は2人でストーリーでも作ってたのかね?
内容からして恋愛ものっぽいけど。

The Sims™ 4_20201123125242
そして物語の結末は失恋で終わった様です。
一体どんな話だったのか・・・(笑)

幼児にはあまり人気ないブロックも積極的に遊ばせる・・・が、

The Sims™ 4_20201123042543
三男は遊びながら内心宇宙人をディスる。
自分が宇宙人だって事忘れてないか?三男よ・・・(汗)
まぁ、他の幼児もブロックで遊んでると宇宙人をディスるので、多分『宇宙人の科学技術には負けぬ!』と言う意味なんかと。

そんなこんなで無事全てのスキルがカンスト。

The Sims™ 4_20201123042741
次男は甘えんぼ故に大人に教わるとスキルの伸びが上がるので、全スキルカンストも次男の方が早かった。

The Sims™ 4_20201123042647
と言っても、三男もそんな大差なかったんですけどね。
次男の方がちょっと早かったって程度。

2人とも、会話スキルがぶっちぎりで成長が早くて、次に移動と想像力が早く、思考スキルが1番遅かったって感じです。
他世帯を操作して、久々にトンプソン家を操作したら、会話スキルが既にカンストしてて驚いた(笑)


これでようやく2人を小学生にできるので、早速土曜日に誕生日パーディーを開こうと計画。

The Sims™ 4_20201126194027
そんな自分の考えなど露知らず、朝っぱらから姉に文字カード教えて欲しいとお願いする次男。
スキルはMAXなのに・・・やっぱ次男はお姉ちゃん大好きなんか(笑)

The Sims™ 4_20201126194120
まぁ、スキルMAXなのに思いっきり間違えてたけどね(汗)
ってか、今から誕生日パーティー始めるから、文字カードは強制終了になるんだけどね。
すまん、次男(汗)

とにかく、長女フレイと長男レニも呼んで誕生日パーティー開始。

The Sims™ 4_20201130152327
うーむ、やはり7人もいるから人口密度がすごい(笑)

The Sims™ 4_20201130152714
ケーキを作ったら、早速次男キースからロウソクを吹き消させる。

The Sims™ 4_20201130152948
次男はゴミ箱を荒らして遊んでたくらいなので、アグレッシブな子なのかと思い、兄と同じく『アクティブ』特質で、甘えんぼだから友達をたくさん作りたい『社交家』の願望を選ぶ。

The Sims™ 4_20201130153042
お次は三男ヒース。

The Sims™ 4_20201130153219
三男は冷静なところがあるっぽいので、願望は迷わず『青年実業家』を選んだんですが、特質はマジでどうしようと散々悩み、緑溢れる南国に住んでるんだから次女と同じでいっか~と『エコマニア』を選ぶ。

The Sims™ 4_20201130153324
左の短髪が次男キースで、右のドレッドヘアが三男キースです。
幼児時代はデフォでお揃いの髪型だったけど、今回はお揃いじゃないんか。

The Sims™ 4_20201130154035
しかし、改めて見ると本当に大家族だな(笑)

The Sims™ 4_20201130154048
最初は5人家族で終わらせるつもりだったんだが・・・まぁ、これはこれで賑やかで見てて楽しい光景なのでいいんですけどね。

The Sims™ 4_20201130154736
そして、今回誕生日パーティーで初めてゴールドメダルを獲得しました。わーい。
いっつも時間足りなくてシルバーで終わっちゃうんだけど、やっぱ大家族だと人数多いから操作できる人数も多いので達成しやすい。
あと運良く出された課題(ランダムで決まる)が比較的楽なのばっかだったので達成しやすかった。

・・・まぁ、そんだけ頑張っても貰ったのは、どこの家にも置いてある安いドレッサーだったので(独身だったマイシムリディアが1番最初に住んだ家にもデフォで置いてあった)、ちょっとガッカリだったが(汗)
普通に売り飛ばしてお金に変えました。


あと、双子の髪型と服装が個人的に気に入らんかったのと、双子だから似た様な髪形&服装にしたいと思ったので、パーティーが終わったら即行でイメチェン。

The Sims™ 4_20201130211845
こっちが次男キースで(自分から皆の食器を片付ける偉い子)、

The Sims™ 4_20201130213217
こっちが三男ヒース(プレイヤーが強制的に片付けさせている)
こうやって見ると、2人ともイケメンだな。

The Sims™ 4_20201130211517
本来の姿はコレだけどね。
でも双子の偽装の外見ってどうやって決まったんだろう?
黒髪、褐色肌、黒い瞳だから、やっぱ父親のギャヴィンの遺伝子を元にしてるのかね?
そうなるとギャヴィンの子供時代は双子の偽装時みたいな顔で、双子の大人の偽装姿はギャヴィンと似るって事か?

The Sims™ 4_20201205141801
あ、ちなみにさっきの2人の服装はあくまでパーティー用であって、普段着はコレですよ。
南国でアレじゃあ暑苦しいもん(笑)

それから、長女と双子の故郷の母親からお祝いのプレゼントも貰いました。
おもちゃだったので「いつでも遊べる様に」と双子の部屋に置いたんですが・・・、

The Sims™ 4_20201205021017
右はともかく、左は斬新なデザインのおもちゃだな(汗)
一体どっちか左の怪物の様なおもちゃを選んだのか・・・。
普通に考えたら宇宙人の母親だろうが、長女は長女で時々ぶっ飛んだ事するからなぁ・・・(汗)
ちなみに次男は右の馬のおもちゃで遊び、ちゃっかり自分の机に置いていた(笑)


んで、誕生日パーティーも終わり、週明けから早速学校なので、ちょっと気が早いが双子に宿題をやらせる。
まずは手が空いてる次男キースから。

The Sims™ 4_20201205011644
2階にいたのにわざわざ1階におりて来て、家族が飯食ってる横で宿題を始める次男。
やっぱ甘えんぼだから家族と一緒にいたいって事かね?

The Sims™ 4_20201205012459
まぁ、宿題が終わる前に皆ご飯食べ終わっちゃって、結局1人で宿題やる事になったんだけどね(汗)

The Sims™ 4_20201205011830
一方、三男ヒースは「家族が横でご飯食ってる中で宿題なんてできるかよ」と言わんばかりにテラスに出る。

The Sims™ 4_20201205011935
こういうところはやっぱ自立心旺盛な性格故かね?
願望を知能系にしたせいか、宿題を終わらせるのも早いです。


そして初登校の日。

The Sims™ 4_20201205013836
朝っぱらから体調不良になっていた次男。
オイオイ、大丈夫か?(汗)
薬を必要とするほどのレベルではなかったのでとりあえず様子見となりましたが、遠足の日に病気になる的なタイミングだな。

その後、双子に朝ごはんを食べさせて、いよいよ登校の時間になりました・・・が、

The Sims™ 4_20201205014321
くぉら!三男!寝巻のまま学校へ行くのはやめろ!!(汗)
ちょっと見にくいですが、三男は紫の寝巻きのまんま学校へ行ってしまいました・・・しかも初登校で。
もうね、アップデートでシステムが変わったのか知らんけど、プレイヤーが着替えさせないとマジで子供達は寝巻きのまんま学校へ行っちゃうんですよね(汗)
前は時間になれば勝手に着替えてたのに・・・。

The Sims™ 4_20201205014352
そして学校に行く前に自分のだけではなく、家族の放置した食器も片付けるマメな次男(当然弟の食器も)
君は将来いい夫になるよ(ギャヴィンの綺麗好きを受け継いでるんかね?)
そんな次男の方は無理矢理着替えさせて学校へ行かせました(笑)

こんな感じで双子が小学生になり、学校へ行った事でマイシムのリディアが一気に暇になりました。
なので、フリーランスの植物学者の願望達成の為にカウプラントをゲットしようと釣りを始めました。
せっかく海辺に住んでるんだしね。

The Sims™ 4_20201205020000
釣りレベルはそんなに高くないうえ、一応植物の組み換えでカウプラントが実るようにドラゴンフルーツとキンギョソウの遺伝子を合体させたけど、いつ実るかわからんし(汗)

そんなわけで、リディアに近所で釣りをさせてたわけですが、いきなり三男ヒースの学校イベントが発生。
しかも登校初日にして発生ですが、内容は・・・、

The Sims™ 4_20201205015019
ま  た  か  よ  。
ってか、転校生も何も今日が初登校なんですが・・・(汗)
コレって下の方を選ぶと微妙な結果にしかならんみたいなので、上の方を選んだが・・・、

The Sims™ 4_20201205015030
三男は悲惨な結果になりました(汗)
姉達は異性の隠れファンができましたが、三男は同性に勘違いされ、クラスメイト達にからかわれる様になってしまった模様。
次男は今のところラブレターイベントが発生してないし、トンプソン家の子供は女性のみがモテるって事なのかね?
まぁ、登校初日に寝巻きで学校に来る奴なんて、そりゃ女子にモテるわけないわな。
おまけに三男って自立心旺盛なせいか、結構物事を冷めた目で見てるっぽいので、その上知能系のガリ勉君じゃ近寄りがたいだろうし、女子からの人気は微妙でしょうよ(汗)

ちなみに次男の初イベントは登校2日目で、友達関係のものでした。

The Sims™ 4_20201205141334
次男は甘えんぼ故に確認しそうだなと思ったので上を選択。

The Sims™ 4_20201205141340
内容はテレビ番組の話で、次男の勘違いだった模様。
とりあえず友人関係は大丈夫そうかなと安心しましたが・・・、

The Sims™ 4_20201205141713
しゃ、社会的地位って・・・生々しいな、オイ(汗)
子供は子供で人間関係が結構大変よね。


学校はそんな感じでしたが、兄弟仲の方は小学生になっても安定してるかと。

The Sims™ 4_20201229104851
こっちが操作しなくても普通に会話してるので、仲はいいんだと思います。

The Sims™ 4_20201205010615
ちなみに三男は次女とふざけっこして遊んでました。

The Sims™ 4_20201205010632
三男も次男ほどではないが、何だかんだで次女と仲がいい印象です。
幼児時代も時々おしゃべりしつつハグし合ってたし。

The Sims™ 4_20201205020621
あと、いつも休み時間に協力して宿題を半分くらいまで終わらせているらしく、宿題を終わらせるのが本当に早い2人(三男は特に)

The Sims™ 4_20201205135004
ってか、長女と長男もそうだったけど、テラスでの勉強が子供達に大人気だな(笑)
次女の場合は思春期故に感情爆発して『怒り+50』のムードレットがついてしまったので、落ち着かせる為に日記を書かせてるだけだけど(汗)

ってか、一応双子の部屋に勉強机をちゃんと用意したんですけどね(汗)

The Sims™ 4_20201205010006
でも、勉強机とデブにゃん夫人を設置したら、特に操作してないのに三男はちゃんと自分から自分の机の方のデブにゃん夫人を取って遊び始めました。
やっぱ三男は寒色系の色の方が好きって事かね?

The Sims™ 4_20201205201042
今のところ次男も赤い椅子の机を使ってくれるし。
ちなみに2人の寝巻き姿はほぼデフォです(スリッパを変えただけ)


んで、小学生になった事でできる事も増えたので、色んな事をやらせる。
次男は特質がアクティブで、せっかく海に面した家に住んでいるわけだから、海で泳がせる。

The Sims™ 4_20201205004326
そしてイルカと戯れる。
イルカが海面から顔を出す時はいきなりでちょっとびっくりするんだけど、それでも可愛い。

The Sims™ 4_20201205004055
ほーら、ご飯だよー!!

The Sims™ 4_20201205004133
人間とイルカが仲良くするのはよくある話だが、宇宙人とイルカが仲良くするってのは中々ないと思われる(笑)
でも、友好度を上げても下がるのが早いんだよね(汗)
やっぱそれ関係の特質を手に入れなきゃ駄目なんかな?
将来の仕事も、スポーツ系はリリスでやっちゃったし、海付近に住んでるから、海洋生物学者にでもなって『海の達人』の特質(イルカや人魚と仲良くなりやすい)をゲットしようかなー。

一方、三男はよく自分からビルデム・ブロックテーブルで遊んでます。

The Sims™ 4_20201205004739
誕生パーティーが終わると、自分から真っ先にこれで遊び出しました。

The Sims™ 4_20201205144302
放置してると、よくこれで遊んでるんですよね。
緑好きで物を組み立てるのが好きなら、環境技術者がいいのかなー。
でも科学者も捨てがたいんだよね。

ってか、宇宙人が地球の環境保護活動家と環境技術者・・・・・・まぁ、出身は地球なので問題なしでしょ(笑)
同僚の男の人達が宇宙人に目をつけられて、さらわれて妊娠するんじゃないかと心配になりますが・・・(汗)



ひとまず今回はここまで。
双子もようやく小学生になって一安心。

The Sims™ 4_20201203234050
・・・って、これじゃ双子はどっちがどっちかわかんねー!!(汗)
なんか知らないけど、世帯の説明画面では偽装姿じゃなくなってたんだよ(汗)

The Sims™ 4_20201205203249
仕方ないから旅行に行く時のシステム画面を乗せる。
こうやって見ると結構美形一家だな。
ギャヴィンも坊主頭と眼鏡でわかりにくいですが、髪形変えて眼鏡外すと中々美形なんですよね。


次回はトンプソン家(長女一家、長男一家含む)が日本へ行くぞー。


関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する