シムズ4 幼児達の成長編

2023/10/17 17:38:38 | The Sims | コメント:0件






今回は、過去に結婚したシム達の子供を小学生に成長させる話。
どんな姿になったかだけを見せるので、短いです。
ひとまず長女~ミッチェルんとこの子供達まで。
場合によってはペットの現状とかも。


以下、続き。





・アリッサ(長女フレイとカレブの娘)

The Sims™ 4_20201125130834
アリッサよりも先に犬のロッキーを成長させました(笑)
カッコいい大型犬になったよ。

The Sims™ 4_20201125183924
でも寝てる姿は可愛い。

んで、アリッサの方は全てのステータスがカンストしました。
いや、最初はすぐ成長させようとしたんですが、スキルが思考以外MAXで、その思考スキルもレベル4でゲージも2/3状態だったから、もったいない精神が働いてしまったのよ・・・(汗)
だが、無事思考スキルもMAXになり、これで全スキルがMAXのスーパー幼児になりました。

The Sims™ 4_20201125143422
特質は社交家な両親に合わせて社交家な願望と、『外交的』な特質にしました。
んで、成長した姿は・・・、

The Sims™ 4_20201125143632
ものすっごく南国系。

The Sims™ 4_20201125135408
実家や海に遊びに行った時に南国が気に入ったのか?(笑)
それとも南国好きな祖母リディア(マイシム)に似たのか?

The Sims™ 4_20201125182156
アリッサの初期服は緑、黒、紫の服が中心でしたが、母は緑を好み、父は黒を好んでいたので、それを受け継いだ様に見えるな。
紫はアリッサが元から好きな色なんかと。
とりあえず、幼児時代にリボンで止めてた前髪を下ろした感じの髪型にしときました。
小学生なので犬のしつけも積極的にやって貰う。

The Sims™ 4_20221102231317
カレブはもうすっかり普通の人間だし、アリッサも人間なので、完全に平凡な家庭(変人の妻ではあるが)になってます。
でも、アリッサは社交的なので友人も多いですが、夜の家に来た吸血鬼ヴラディスと友好度が高くて友人状態なってます(笑)



・リアム(リリスとジョセフの息子)

The Sims™ 4_20201204133453
黒猫のデイジーに見守られながら遊ぶリアムに何か和んだ。

The Sims™ 4_20201204133830
幼児時代の特質がやんちゃなので、願望は運動系で、特質は『冒険好き』を選択。

The Sims™ 4_20201204143000
イケメンになったけど、髪型がマイシム一家の三男ヒースと被っとる(汗)
まぁ、似合ってるし、カッコいいからこのままでいっか。

The Sims™ 4_20201204160720
リアムは幼児時代から白(と灰色)を好んでる印象だったので、服装も白を使っておく。
猫のデイジーは老化さない方が吸血鬼のペットっぽいから、このままにしとく(笑)

The Sims™ 4_20221027202743
ちなみにジョセフだけは服装を変えられなかった。
存在自体がバグになってるからな(プレイヤーのせいです)



・ルーシー(ダンとサマーの娘)

The Sims™ 4_20221026221413
社交的な両親なのもあって願望は社交家で、特質はペットのベリルの事もあって『猫好き』にしました。

The Sims™ 4_20221026221549
砂漠地帯でその恰好は厚着だと思います、はい(汗)
おまけに眼鏡キャラとか、誰に似たのか・・・。

The Sims™ 4_20221026231237
デフォの髪型はお団子ではあったので、別のお団子に変えて、服も半袖に変えました。
ルーシーってお団子頭が好きなのかね?(笑)

The Sims™ 4_20221119120253
眼鏡を外した代わりに、夏服にサングラスを掛けさせました。
猫がサングラスを掛けてる面白いTシャツがあったので、猫好きのルーシーに丁度いいと着させて、Tシャツの猫とお揃い(笑)

The Sims™ 4_20221026231044
ベリルは成長させようかなーと思ったのですが、この小っちゃい姿で遊んでいる姿を見たら、まだこの姿を見ていたいと思ってしまったので、このままにしときました(笑)
この子供の姿で爪とぎが可愛過ぎるんよ。

The Sims™ 4_20221029132024
こうやって見ると、ルーシーの外見は父親似なのかね?
ちなみにダンがかつて寄生・・・居候してたカリエンテ家のディナとニーナも、現時点のプレイでは結婚して子供も出来たので、後日書きたいと思ってます。



・イアン(トラヴィスとリバティの息子)

イアンはどうやらロウソク吹き消すスクショを撮り忘れていた様です(汗)
すまん、イアン・・・orz

The Sims™ 4_20221026232048
この両親の子供と来たら、やっぱ願望は知能系の青年実業家で特質は『オタク』だよなと迷わず選択。
デフォの姿が色んな意味で派手だなと思いました(笑)

The Sims™ 4_20221026232424
寝巻はデフォでこれでした。
この奇抜なセンスは間違いなく母親の遺伝子だな(笑)

The Sims™ 4_20221027073431
なので、リバティと同様にイアンはオシャレなイメージとなったので、髪型もメッシュが入ってるやつにして、服装もオシャレな感じにしました。

The Sims™ 4_20221027165326
あ、ちなみに両親が吸血鬼になってるので、イアンも吸血鬼ですが、やっぱ小学生になると吸血鬼の片鱗が見え始めてます。
リリスんとこのリアムとは同族なわけだけど、仲良くなれるのかね?



・アーロン(ゾーイとエイデンの息子)


The Sims™ 4_20221027080503
今回から特質をランダムで選んでみるかと試みたら、1発目で『善人』が出たので採用。
願望は、パティシエのゾーイと、音楽好きのエイデンの子供なので、芸術家にしました。

The Sims™ 4_20221027080624
冬服ですが、デフォが赤色なのは幼児時代と変わらんのね(ちなみにゾーイも赤を好んでる印象)
普段の服は紫と白の服だったけどね。

The Sims™ 4_20221027091151
なので普段着は紫と白にして、髪型もデフォはちょっと重い印象を受けたので、すっきりさせようとこうなった。
犬のシャドウとはすっかり仲良しです。
こうやって見てると、シャドウが攻撃的で頑固でトラブルメーカーと言うめんどくさい犬とはとても思えませんな(笑)

The Sims™ 4_20221126191616
そういやエイデンは筋トレしてすっかりムキムキになりましたが、嫉妬深いのは変わらんかった(知ってたけど)
でも、嫉妬深い特質持ちのシムって、パートナーが他のシムと話してるだけで言いがかりをつけてくるみたいな行動するらしいけど、エイデンは今のところ不機嫌になるだけでそういった事はないなー。
ゾーイがあまりにもエイデンにベタ惚れなのがわかるから、不機嫌程度で済んでるって事なのか、そこまでなるレベルに遭遇してないだけなのか・・・わからん。



・コナー(ミッチェルとファティマの息子)

The Sims™ 4_20221027154432
特質はまたランダムで選び、1回目で『エコマニア』が出たので採用。
ぶっちゃけ自分は善人で政治家なファティマに『木々の気持ちを代弁する』を選ばせようとしたくらいだし、丁度いいかなと。
願望はお笑い芸人なミッチェルと陽気なファティマの子供なうえ、幼児時代の特質は『お茶目』だったので社交家を選ぶ。

The Sims™ 4_20221027154533
色んな意味で個性的な子に成長しました(笑)
ってか、ここ砂漠地帯だから、その防寒対策バッチリな恰好じゃ暑くて熱中症になると思います(またか)


The Sims™ 4_20221111180435
紫と青緑が好きっぽいのと、砂漠地帯なので全体的にサッパリさせようとこうなった。
眼鏡キャラなのは母親似ですな。

The Sims™ 4_20221111180207
あと、家は一旦取り壊してタイニーハウスに建て替えたので、バレットの寝床は外のテントに移動。
ごめんよ、バレット。眠い時は家の中の好きなところで寝てもいいから我慢してくれ(汗)
ちゃんとした犬小屋が欲しくなる今日この頃。

The Sims™ 4_20221129115348
コナーから漂う変人オーラが、流石芸人ミッチェルと正気ではないファティマの子供って感じです(誉め言葉)



番外編のケアロハ一家とデルガトーの子供達も成長させた話。


・ケアロハ一家のナニ。

The Sims™ 4_20221029113318
またランダムで選び、一発で『動物好き』と出たので、環境保護活動家なマコアと社交家なリリアナの娘だし、人懐っこい感じがナニっぽいので採用。
願望は運動系。

The Sims™ 4_20221029113506
思いっきり真冬の恰好がデフォだった。
南国でその服装は暑過ぎて死ぬと思います(3度目)

冬は寒い土地に住んでるアリッサが南国服で、常夏の土地に住んでるナニが真冬の服・・・あれか、ないものねだりってヤツか。
今度コモレビ山に家族旅行に行かせるか。

The Sims™ 4_20221029130747
青緑が好きなのかなと通常時の服も青緑に変更し(そういや母リリアナもデフォは青緑だったよね)、髪型もあれじゃあ暑いと思うが、ショートよりはロング派なのかなと結い上げた髪型。
ナニは青系統の服が多かった印象。

The Sims™ 4_20221029131609
こうやって見ると、ナニは外見が父親似で、内面が母親似なのかね?
しかし、リリアナがちょっと太り過ぎかな(汗)
元々ぽっちゃり系だけど、最近更に太ってきているので、海で泳がせてダイエットをさせたりしてます。
まぁ、マコアがぽっちゃり系が好みなのかもしれんけど(笑)



・デルガトー一家のピアスとイヴィー。

兄妹のロウソク吹き消しスクショは撮り忘れた・・・(またか)

The Sims™ 4_20201101210159
妹のイヴィーは幼児時代が『おとなしい』故に人見知りしないので、特質は『外交的』で、知能系の願望を持つビジネスマンな父と獣医になりたい母なうえ、イヴィー自身が賢そうな感じがしたので願望は青年実業家。
部屋のデフォの内装がめっちゃ黄色だったから、服装も同じく黄色にしまくる(これはパーティ用だけど)

The Sims™ 4_20220806134843
兄のピアスは成人まで成長させましたが、特質は『犬好き』と『外交的』で、願望は子供の頃が社交系だったので『世界の友人』を選択。
この子、小学生時代はマイシム一家の次女イリスとやたら仲が良く、よく次女に会いに家に遊びに来てたのですが、高校生になったらあまり話し掛けて来なくなり、すっかり疎遠になったので、現在次女は別の男と結婚してます。
んで、今度はイトウ家のナナミと何か仲良さげな印象(笑)

The Sims™ 4_20201101201942
両親の方は、獣医になりたい母スプリヤの為に動物病院を建てて、そこで仕事をさせてます。
結構楽しいけど、次から次へと患者が来て本当に忙しい(汗)
内装はテキトーなので、今度ちゃんと建て直したい。

The Sims™ 4_20201101190612
ブルーとパーソロミューは普通に可愛がってますが、家が広いから読んでシムのところに到着するまでも長いと言う・・・そして時間ロスの分しつけも面倒になると言う・・・(汗)
やっぱ家は広けりゃいいってもんでもないわなと再認識(掃除も大変そうだしね)

The Sims™ 4_20221027235327
仕事の為にいちいち動物病院へ行く操作をしなきゃいかんのがめんどいので(ペット達のお世話もあるし)、自宅の無駄にだだっ広い敷地内に動物病院を建てたい今日この頃。
それとも自宅と動物病院って両立させる事出来んのかね?


以上。
長男レニのとこのロイ以降の幼児達はまた今度。
他にも家をタイニーハウスに建て替えたり、ご近所物語システムで養子を迎えた公式シムもいますが(スラニとか全世帯子持ちとなって一気に子供の人口が増えた)、それはまた後日。
次回からは次女イリスの婚活の話になると思います。


関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する