ポケットモンスター ソード&シールド プレイ日記⑥
2019/12/18 20:36:24 |
ポケットモンスター |
コメント:0件

今回はバウタウンへ向かうまでの話。
以下、ネタバレ。
前回、くさバッジを手に入れたので、お次はみずバッジを貰いに行こうとバウタウンへ向かいますが、途中の橋でまたエール団が問題を起こしていました。

歩けよ。
特にあんたらは中年で太り気味なんだから、少しでも歩いて運動しろ。
そもそもロトムがないと自転車使えないっぽいけど(電動自転車みたいなもんか?)
んで、カツアゲされている医者は主人公に助けを求めてきました。

いや、ここは寧ろしかるべき対応をした方がいいって。
と言うワケで・・・・・・ヘイ、ロトム!ジュンサーさんに通報だ!!

そうね、自転車強盗の間違いよね(白目)
だからやっぱりジュンサーさんに通報だ。

お前らは暴走族か!(汗)
だがバイクではなく自転車なのでチャリンコ暴走族・・・・・・何か昔アニメ版でそんな話なかったっけ?

強盗のうえに障害も追加か。
マジでいっぺん刑務所にぶち込まれた方がいいんじゃないですかね?

そんなワケでエール団とまたバトル。
ボコボコにされるのは嫌なので返り討ちにしてやりましょう。

相変わらずレベルの差が激しいので瞬殺。

堂々とクズな事を言うなし。

買えよ。

懲りずにもう1人が挑んできたのですが、やはり瞬殺。

買えよ。
エール団は主人公レベルのジムチャレンジャーがいたら、あの人が勝ちあがれないと悩み出す。

あの人って言うのは十中八九マリィの事でしょうな。
でもマリィは他のジムチャンレンジャーの邪魔はやめてくれ的な事を言ってなかったか?
応援するならマリィの意志を尊重してやれよ。
医者は主人公の強さに感心し、お礼を言ってきました。

え?そんな高価な物本当にいいの?
電動式で動く自転車となると、相当値段も高いだろうに(汗)

やっぱこれ電動自転車だ。
我が家は車がない代わりに電動自転車を2台持ってますが(ないと食材の買い出しが大変なので)、1台8~9万円くらいしたぞ。
こんな高価な物をあっさりくれるとか太っ腹過ぎる(汗)
ロトム自転車を貰ったので、早速使って橋を渡る(ちなみにバグなのか貰う前に何故か一度自転車に乗れた主人公)
途中にエール団の素行を批判する人が・・・。

こうやってマリィの評判がだだ下がりしていくわけですな。
こんなんじゃいくらマリィが可愛くてまともな子としてチャンピオンになれても、「裏工作をして勝ち上がった卑怯なチャンピオン」として世間からバッシングされて、最悪チャンピオンの座剥奪って事になるだろ。
橋を進んでいくと、またホップが待っていました。
彼が道のど真ん中で待っている理由は当然ポケモン勝負。

主人公がバッジを手に入れて来る事を前提にわざわざ待ってたって事は、ホップは本当に主人公の事を信じてくれているんですな。

よっしゃあ!
ではご期待にお答えして、主人公様の力をお見せしよう!

ホップ側の1番手はやはり相棒のウールー。

ぶつけるのはいいが、多分ホップのチームの方が全滅するよ?(汗)
実際、ウールーをすぐひねりました。

アオガラスはちょっと手抜きして前回活躍したガーディをけしかけたので、ちょっとバトルが長引く。

最後の一匹はヒバニーから進化したラビフット。
もふもふしてそうで、物凄く抱き締めたいです(笑)
だがしかし、こちらはまたレベルが上がったジメレオンを出したので・・・、

ラビフット、何の技を出す事もなく出番終了。
ごめんよ、ラビフット・・・(汗)

何度も言うが、相性的に主人公が有利だからな。
ちなみに公式の女主人公のデフォルト名は『ユウリ』だそうで、似ててちょっと驚いた(笑)

レベル上げ頑張ってますからね。
自分は戦略とか考えるのヘタだから、レベルで補うしかない・・・(汗)
港町のバウタウンへ着くと、ローズがファンに囲まれていました。

「委員長と話したいのなら私の屍を越えて行け」って感じでファン達をあしらうオリーヴ。
ファン達はマナーがいいのかあっさり引き下がりました。

だが、ローズの方がまだファンと話したかったのか、オリーヴの対応にぶーたれる。

まぁ、ポケモンリーグは大勢の観客達によって成り立ってるでしょうからな。
かと言って『大事にする事』と『言いなりになる事』は別だから、そこら辺勘違いしない様に気をつけないといかんけどね。
ファンの要望に答え過ぎて悲惨な結果になるってのはよくある事だし。
だが、オリーヴは「ファンが大事ならファンの為に仕事しろ」と両断。

ローズってマイペースそうだから、オリーヴが時間を管理しないとグダグダになりそうだしな(苦笑)

そしてタイミングを見計らってローズに話しかけるビート。
主人公達に対する態度とは偉い差です。

え?うろ覚え状態なの?(汗)
ビートがやたら委員長委員長言いまくるから、普通に気に掛けられているのかと思ったんだが・・・。
一応何とか名前を思い出したローズ。

それがキッカケでビートはやたらローズに心酔する様になったんか。
だが、ローズ的にはそこまで大した出来事でもないっぽい感じがして、これはこれでビートがちょっと可哀想な気が・・・(汗)

主人公には負けたけどな。
ビートはそのまま意気揚々と去って行くと、ローズは主人公に気付く。

まぁ、ダンテは今まで誰も推薦しなかったみたいだから、そりゃ何を思って推薦したのか当然気になるわな。
ってかダンテが推薦したのは主人公だけじゃないんですがね(汗)
何とか主人公の事を知ろうとローズは主人公と会話する場を提案。

ポケモンリーグ委員長が初級レベルのジムバッジ獲得でわざわざお祝いとか色々大丈夫なのか?
あんまり肩入れすると贔屓とか言われるんじゃ・・・(汗)
あとさ・・・あまり言いたくないんだけどさ・・・ローズの服装だせぇっ!!(汗)
帽子、上着、靴は普通なのに、ズボン1つで台無しになっとる。
中途半端ですが続く。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿