ドラクエ11S プレイ日記 ナプガーナ密林編
2019/09/14 18:04:06 |
ドラゴンクエスト |
コメント:0件

今回はナプガーナ密林を攻略。
前回、カミュが仲間になり、彼の忘れ物であるオーブを取りに一旦デルカタールに戻りましたが、なんやかんやあってオーブはデルカタール神殿に移動してしまったので、今度はそこに向かう事になりました。
以下、ネタバレ。
無事デルカタールを出た主人公達。

そして血眼になって主人公達を探す兵士達。
多分、カミュの捜索はデクのおかげでそこまで必死になる必要もないけど、主人公だけは絶対に捕まえないとって話になってるんだろうな。

戻ったらほぼ間違いなく捕まって再び牢屋にぶち込まれるのがオチですな。
本当に何故こんな事になってしまったのか・・・(汗)
と言うワケで、イシの村&デルカタール神殿へ向かう為にナプガーナ密林を通る事に。

中は広いだけでそんなに入り組んでなかったので、特に迷わず進めました。
毒持ち魔物がちょっとめんどくさかったくらいかな。
んで、ある程度進んだところにキャンプ場があったので、今日はもう休む事にしました。

まぁ、人は変わる生き物ですからね。
最初は落ちこぼれでも、努力とか自分に合ったものを見つけて大成するって人も多いし。
そんでもって、デクと一緒に手に入れたお宝の1つ『ふしぎ鍛冶台』を主人公にくれると言うカミュ。

へー、今回は武器を自分で作ったり強化したりできるんですな。
上手くいけば節約とかできるかも。

あ、うん。
それはいいんだけどさ・・・どうやって持ち運んでたの、これ?(汗)
どう考えても背負わなきゃ持ち運べない大きさでしょ。
翌日、先に進もうと思うも橋がぶっ壊れてて進めず、ひとまず周辺を探索。

何でこんな所に犬がいるんだろ?
でも可愛いからいいや!もっふもふー!(笑)
話し掛けると何を思ったか、犬がついて来る様になりました。
ルキは大丈夫かな・・・と、唐突に思い出しつつ更に探索すると、不思議な植物を発見。

む?これは勇者にしか反応しない植物なのか。
ひとまず手をかざしてみると、ある光景が見えました。

この人は密林で暮らしている木こりの模様。
せっかく1人で苦労して直した橋をぶっ壊されてブチ切れる。
橋は元々災害とか老朽化とかで壊れてたんじゃなくて、人為的に壊されてたのか。

随分とノリがいい魔物だな。
芸人気質と言うか・・・(笑)

橋を壊したのは明確な目的があっての事か、単に悪戯好き故か・・・。
本人も悪戯好きと自称してから後者っぽいな。
そして変身ビームを食らった木こりはと言うと・・・。

あら可愛い。
そういう事だったのね。
このあといたずらデビルは次の悪戯をしに森の中へ。

ああ、そういえば来る途中で空の宝箱があったな。
何で空なんだろうと思ったが、このイベントの為だったのか。

・・・と言う事らしいですよ。
この植物は周辺の様子を記憶し、それを見せる力があるんですな。

自分的にはもふもふで可愛いと思うが、本人からすればめっちゃ迷惑な話で早く戻りたいでしょうな。
だから主人公達に助けを求めてついて来たのか。

そんなあんた、人をトラブルメーカーみたいに・・・(汗)
まぁ、確かに主人公には次から次へと面倒事が舞い込んでくるけど、本人にはどうしようもない事だから仕方ない。
んで、木こりに橋を直して貰う為には人間に戻ってもらう必要があるので、いたずらデビルを締め上げる事になりました。

あったあった。
前に来た時は空でガッカリしたが、今回はいたずらデビルが入ってる筈です。
どっちにしろまったく嬉しくない中身だが。

・・・あ、うん。知ってた。

そしてこの「うわー・・・マジ滑ってるわ、こいつ」と言わんばかりの反応である。

だってねぇ・・・既に知ってるネタだし、それで驚いたって演技臭くなるだけだし、知っててわざと驚くとかどこのやらせ番組だよ。
いたずらデビルは指から雷を放つが、あっさり避けるうえに平然としている主人公とカミュ。

そして煽るこの男。
まぁ、崖からノーロープバンジーをやった事に比べたら大した事ないもんな(苦笑)

やれるもんならやってみろや!!
ってなワケでバトルですが、大して苦戦せず、せいぜい1回回復した程度で倒せました。

弱っ!そして経験値しょっぼっ!!(汗)

あんだけ偉そうな事言っといて、このしょぼさである。
レベルアップにすらならなかったぜ・・・(汗)
んで、いたずらデビルを倒したので、木こりも元の姿に戻れました。

案外犬である事を楽しんでたんじゃないか?この人・・・(笑)
んで、マンプクの手によって無事橋は修繕されましたが、彼は過去を見せた植物に心当たりがある模様。

命の大樹って・・・あの浮いているありえないでかさの樹の事か?
主人公もいずれ行く事になるんかなーとか、何年経ったらあんだけ巨大な樹になるんだろーと気になってはいたが。

世界中に張り巡らされてるって事は、ロトゼタシアの大地の下は全体的に大樹の根が張ってるのか。
じゃあまたこういう根っこを見かける事になりそうですな。

つまり勇者を導く大樹って事か。
じゃあ過去を見たのも大樹が主人公に過去を見せようと思った故って事か?

へー、主人公って髪サラサラなんだ。
自分はちょっとクセッ毛だから羨ましい。
ここら辺も母親似故かね?あの人もサラサラなロングストレートだったし。

どうでもいいが、その『勇者さま』って言うのやめてくれ。
何かカミュに言われるとおちょくられている様に感じる(汗)
何はともあれ、無事橋を渡って密林を抜ける事ができました。
早くイシの村に行かないとね。
続く。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿