日本の英語の教育は間違ってると、ある動画で理解した
2019/08/03 15:04:26 |
日記 |
コメント:0件

最近、動画とかを観ながらちまちまと英語を勉強している自分ですが、ある神動画を見て衝撃を受けました。
何故自分が英語が苦手だったのかも、昔から英語について疑問に思っていた事も、この動画を見て全て納得してしまった(汗)
本当・・・日本じゃ教わりませんもんね。
アルファベットは『読み』と『発音』が別物だって事。
基礎ができてないのに、いきなり応用から始めさせる状態だもんね・・・(汗)
ただリスニングさせて単語を暗記させるだけじゃ、物覚えが悪くて暗記が大の苦手な自分なんか英語の成績が悪くなるに決まってるわ。
自分は基礎を覚えれば何とかなる教科はそこそこだったのですが、暗記系の教科は本当に壊滅的だったんですよね(植物学とか興味がある分野は別だが)
とにかく英語はアルファベットと一緒に『フォニックス』を覚えた方がいいって事らしいです(詳しくはググってね)
しかしこうなると日本の英語教育って色々と駄目過ぎるなと思った(汗)
無駄な事ばっかさせて人に苦手意識を植え付けやがって、マジで「教育費返しやがれ」とクレームを入れたいレベル。
だから先進国にも関わらず、勉強だけでなく仕事でも幸福度も後進国レベルとか言われるんだよ・・・(汗)
日本人の英語能力の低さは特に酷いと言われてるし(読み書きが出来ても会話ができないと言われているらしい)
でも、この動画のおかげで英語の勉強が捗りそうで助かりました。マジで感謝。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿