ガールズモード4 ケーキ屋編
2019/08/31 18:17:34 |
Girls Mode |
コメント:0件

今回のガルモはサブイベントでケーキ屋の話。
以下、続き。
街に新しくケーキ屋が出来たので行ってみると、紅緒が店員のショータと雑談をしてました。

腹壊すぞ(汗)

だとしても多過ぎるわ(汗)
やよいはアイドルだし、見た目にも気を使わなきゃいかんのだから、ケーキ食べ過ぎて太ったらどうすんだ。
んで、ショータが今後の参考として意見を訊ねると、紅緒は甘さひかえめのケーキも欲しいと言う。

考えただけで胸焼けが・・・(汗)

彼女がパティシエのシフォンで、店員のショータとは夫婦です。
シフォンは根っからの職人気質なのかかなり無口で、逆に夫のショータが社交的と、色んな意味で正反対な2人です。
数日後、甘さひかえめケーキが作れなくて困っているシフォンが来店しました。

何となく言いたい事はわかるが、トモヤは「何のこっちゃ?」とイマイチ理解できず。
主人公はすぐにわかったのか、甘さひかえめのコーデを提案。

そんなワケで、甘さ控えめケーキを作る為に苦味のあるゴシックコーデ。
このロングスカートを使ってみたかったのでこうなった。

服装を変えて何となくイメージしやすくなったのか、新作を思いついたシフォン。
この日からシフォンはチョコレート系のお菓子を作る様になりました。
数日後、また新作のヒントを得る為に来店。
今度はラズベリーを使ったケーキを作りたい模様。

へー、そうなんだ(脳内にメモメモ)
女性にも大人気ですもんね、ラズベリーを使ったデザート。
自分的には風味がちょっと合わなくて苦手だけど(汗)

今回は大人の女性向けのケーキを作りたいとの事なので、女性らしいラズベリー色のコーデ。
このコーデで店にラズベリーを使ったケーキが並ぶようになりました。
後日、また来店したと思ったら、いきなり「ぶーん」と蜂の真似を始めたシフォン。

いや、だからって洋服屋で蜂の真似しなくても・・・(汗)
他の客は何事かと思うぞ。
トモヤも今まではシフォンの意図を読み取れなかったが、今回は蜂蜜を使った新作の為にそんな事をしているのかと察する。

トモヤ君よ、何故にそんなに誇らしげ?(笑)

今回は蜂蜜色である黄色のパンツを選んで、そこから全身コーデ。
2周目はフェミニンだったので、今回はガーリーにしました。
でも蜂蜜は結局そのままの方が美味しいって事で、パンケーキに使う事になりました。
そんである日、ケーキ屋に行くとまた紅緒がケーキを爆買いしておりました。

増えとるがな(汗)

やよいと一緒にケーキ屋でも開くんですか?
もはややよいと紅緒だけじゃ絶対食べきれないだろ・・・主人公やキイチが一緒に食べるとしても無理(汗)
ちなみに甘い物を食べる事は悪い事ではないが、食べ”過ぎ”ると疲れやすくなったり、うつ病になったり砂糖依存症になったり、糖尿病や便秘になったりして健康に良くないぞ(汗)
自分も昔甘い物大好きでたくさん食べてたけど、控える様にしたらかなり健康になったし、今じゃそんなに甘い物を必要としなくなりました。

ってか、あそこまで行くと材料の仕入れも滅茶苦茶大変だろうし、作るとしても相当な時間が掛かるだろうよ。
もはや二人だけじゃ仕事が回らないんじゃ・・・(汗)
その後、また新作の為に来店したシフォン。

えーと、クール系の服が欲しいって事ね。
常連さん故に通じるやりとりですな。
初めてだと店側が「え?どういう事?(汗」ってなるわ。

戸惑う事なく応対するトモヤ。
だいぶシフォンとの会話に慣れたな(笑)

だが、シフォンは頷きもせずにこう言ったせいか、クール系以外の服で探すとなると難しいと悩み出すトモヤ。
主人公が普通に「クール系の服にしよう」したらあっさり了承するシフォンに、「何故!?さっき違うって言ったのに!」とトモヤは納得がいかない様だが・・・、

うん、言ってないね。
トモヤが勝手に勘違いしただけで(汗)
「なんじゃそりゃあ!(汗」と不満そうなトモヤはさておき、今回はクールコーデ。

どういうクールにしようか迷いましたが、シフォンは花柄好きなのでローズレースのジャケットを使おうと思ってこうなった。
このコーデでシフォンはアイスクリームを作るようになりました。
数日後、また来店しましたが、今度は新作の為ではなく、夫のショータとデートに行くので、その為の服を買いに来ました。
どんな服装にするか訊ねると、シフォンは笑わないで欲しいとごにょる。

前に音鳴も「学生気分に戻る為に制服を着たい」って言ってたし、シフォン達も学生気分に戻ってみたいのかなと思ったが・・・、

主人公とトモヤはドン引きしていた。
何か下種な勘繰りしてないか?あんたら・・・(汗)

単純に学生時代に一緒に帰ったり、遊びに行ってたので、音鳴の様に学生気分に戻ってもう一度デートしたかっただけの模様。
自分は音鳴の件もあったし、高校卒業してから1~2年後に女の友人達と高校の制服の話をしてて「今度皆でまた制服着てどっか遊びに行ってみる?コスプレコスプレ!(笑」とか笑い話もあったくらいなので、主人公とトモヤが下種な勘繰りをしなければ普通にスルーしてたし、例え下種な意味だったとしても「全年齢向けゲームでやるな」と白目になるだけだったな。うん。

ってか、あんたらも一応学生っぽい格好なので人の事言えないからな?
主人公にいたってはしょっちゅう制服っぽい格好させてたし。

ってなワケで学生コーデですが、普通にブレザー、Yシャツにネクタイ、スカート、ハイソックス、ローファー、学生カバンとベタなコーデにしました。

ってか、シフォンは見た目も若いから普通に今も学生で通用しそうな気がするけどね(笑)
後日、駅に行くとスゴイタワー(そのまんまだな)でデートして来たシフォンとショータに会いました。

惚気かよ(笑)
色んな意味で甘いです(ケーキ屋だけに)
まぁ、夫婦仲が良いのはいい事ですけどね。
それはさておき、タワーでのデートが楽しかったのか、シフォンは新作を思いついた模様。

これでシフォンはマカロンタワーケーキを作る様になりました。
それだけならまぁ普通だと思うが、終いにはウェディングケーキ(勿論タワーのやつ)を作って、「誰が食べるんだ、コレ」状態です。
少なくとも主人公を含めて周囲には結婚するキャラいないからなー(汗)
ってなワケでケーキ屋編は終了。
色んな系統のコーデができて楽しかったが、和菓子とか作る様になったらアジアンのコーデ依頼とかあったんかね。
洋菓子専門だからないか。
続く。
以下、ナルシスト主人公のコーデ集。


















今回でクール系のネイルコンプリート。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿