ドラえもん のび太の牧場物語 プレイ日記⑤

2019/07/17 22:51:17 | ドラえもん | コメント:0件

やっと日差しが出たけど、布団を干すレベルではなかった。
ここ最近全然布団干せなくて困る・・・orz



今回も春に起こったイベントの話。



以下、ネタバレ。




まずはメインシナリオ。

ドラえもんがひみつ道具を探していたので、一緒に探す事にしたのび太としずか。
ジャイアンとスネ夫はどこか他人事で、見つけたら報告すると去ろうとしますが(めんどくさいから逃げるつもりか)、分かれ道でジャイアンがランチとぶつかってしまう。

2019062508473800-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
お互いちゃんと前を確認しましょうね。
んで、よく見るとランチの左腕に見覚えのある腕輪が・・・。

2019062508482700-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ってか、ランチは最初からずっと身につけてたよね?
何故皆気付かなかったし・・・(汗)

事情がわからないランチは混乱し、ジャイアンはとぼけるなと激怒して腕輪をどこで手に入れたか問い詰める。

2019062508484800-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ちなみにランチが赤ちゃんだった頃だそうです。
最近拾った物ではないって事は、猿にかっぱらわれた物ではないって事か?

2019062508485700-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
いや、ランチは嘘をつく様な子じゃないだろ。
あまりにも大騒ぎするので、パスチーが何事かとやって来て、ランチの証人になりました。

2019062508491500-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
大樹のそばに?
のび太達もこの世界に飛ばされた時、あの大樹のそばで倒れてたわけだから、どっかから飛ばされて来た腕輪なのはほぼ間違いなさそうですな。

2019062508492700-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
その可能性は高いですな。
竜巻にぶっ飛ばされた時も、ドラえもんは色んな道具を引っ張り出そうとして落っことしてたし。
事情をおおまかに説明し、とにかくその腕輪がないと困ると説明すると、ランチは困り果てる。

2019062508494700-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
パスチーさんマジ天使。
だが、祖母にそう言われてもランチは渋る。

2019062508495300-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
まぁ、祖母からのプレゼントとして赤ちゃんの頃から今までずっと大事に身に着けてたんだから、いきなり「それ俺達のものだから寄越しやがれ」と言われても、「はい、どうぞ」なんてあっさり渡せるわけないわな。
考えに考え抜いた末、ランチは交換条件を持ち掛けてくる。

2019062508500200-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ティラルはよくランチの牧場に来てますもんな。
多分、ランチに惚れてるんでしょうよ。
んで、ティラルへのお礼は何にするかアドバイスが欲しいと言うランチ。

2019062508501000-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
女が喜ぶものと言ったら、大体はアクセサリーとか花とか可愛いものや綺麗なものだからドレスかもしれんが、多分ティラルはランチが牧場を一生懸命頑張っている姿に惚れてると思うので(あとランチって歳のわりに落ち着いてて思いやりがあるし)、ランチが育てた作物を選びました。
あと作物と一緒に綺麗な貝殻もあげたら喜ぶんじゃないかと言う結論となり、交換条件としてのび太は珊瑚を用意する事になりました。





・・・でもさ・・・珊瑚って海に行けばそこらじゅうに落っこちてて、ぶっちゃけランチでも簡単に用意できるし、本当にそれでいいのかと逆に申し訳なくなってくるんだが・・・(汗)

とにかく、拾った珊瑚をランチに渡すと、ランチは早速ティラルの元へ。

2019062508512000-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
青春だね~(笑)
微笑ましい光景です。

2019062508513200-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ランチが自分で育てた苺をプレゼントすると、予想通りティラルは大喜び。
美味しいデザートも女は大好きですからな。
食後のデザートか、お菓子にして食うのかは知らんが、食べる度にランチを思い出してにやけてそうなレベルですな(笑)

2019062508514000-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
あ、一応のび太が用意した珊瑚も喜んでくれました(笑)

そんなわけで、精霊よびだし腕輪が戻ってきたので、早速精霊を呼び出してみようとしたわけですが・・・、

2019062508521500-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
嵐の影響で壊れてるんですかね?
それとも精霊達は今休暇中で出られないとか?
精霊達だってお休みが欲しいですもんな(適当)



とまぁ、アホな冗談はさておき、早速ヴィーナに報告に行きましたが、

2019062508524300-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ヴィーナは腕輪を見ると驚き、これは何の力もないただの腕輪だと言う。
偶然にもまったく同じデザインの腕輪をヴィーナも身につけており、それを見せてもらう。

2019062508533000-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ってか、ヴィーナも最初からずっと身につけてたよね?
何故皆気付かな(以下略)


んで、ドラえもんは何故ランチとまったく同じデザインの腕輪をヴィーナが持っているか疑問を抱く。

2019062508534500-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
となると、やっぱドラえもんのひみつ道具ではなかったって事か。
偶然ひみつ道具と同じデザインとか凄い確率だな。
でも、流石に精霊よびだし腕輪と同じデザインの腕輪がいくつも存在するとか偶然ではありえないですからな。

2019062508535400-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ヴィーナって子持ち主婦だったんですな。
まぁ、他の牧場物語の主人公も女神と結婚できるシステムだったしね。
ヴィーナもある理由の為にこの町に来たが、そこで一人の男性と恋をして結婚した模様。

2019062508542000-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
80年前って確かパスチーの兄がお嫁さんを連れて来て、その女性が不作を解消する為に大樹を植えた年ですよね。
あとは前にヴィーナが言った通り、大樹を植えたはいいが、暴走してヴィーナは別の時代に飛ばされ、今にいたると。
やっぱパスチーの言う女神とヴィーナは同一人物だったって事か。

2019062508550800-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
うわ、それはキツい・・・(汗)
不作に悩まされつつも何とか解消し、やっと家族と仲良く普通に暮らせると思ったら突然引き離されるとか不運ってレベルじゃねーぞ。
ヴィーナの境遇にのび太も同情して涙を流す。

2019062508552200-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
まぁ、目の前に戻れる力があるなら、普通はそれを利用しようとするよね。
夫と子供を残して来てしまったのなら、尚更『早く戻らないと』と焦ると思うし。

2019062508552900-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
だがジャイアンは気にしてないと言わんばかり。
確かに別に気に病むほどの事ではないわな。

2019062508553300-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
別にのび太達がこの世界に来たのは事故であって、ヴィーナが直接呼んだわけじゃないし。
ヴィーナはただ目の前に戻れる力があって、目的も一致してたから便乗しようとしただけで、それは『自分の為に巻き込んだ』とは言わんよ。
ジャイアンも自分達も戻してくれるんだろ?と訊ねると、ヴィーナは勿論皆戻れる様にするつもりだと頷き、なら問題なしとのび太達は笑顔。

2019062508554800-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
そりゃ利用するだけ利用して自分だけ恩恵を受けようとするならプロレス技のフルコースをお見舞いするレベルで怒りますが、こちらもちゃんとした恩恵が受けられるならヴィーナがどういう思惑で利用しようとしていても構わんです。
例え私欲で利用しようとしてたとしても、結果的に皆が助かるなら、それは良い事だし。

2019062508555700-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ヴィーナはのび太達に感謝し、改めて元の世界へ戻る為に協力する事になりました。
そして帰り際にヴィーナが腕輪の持ち主について訊ね、のび太はランチの名前を出すとヴィーナは驚愕。

2019062508563100-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
う~ん、この様子だとランチはヴィーナの子供で、嵐の時一緒にぶっ飛ばされて、ヴィーナとは別の時代に飛ばされた説が浮上するな。
前にも言ったけど、ランチとヴィーナって顔の造形がそっくりだし、さっきも子供の事を息子って言ってたし、息子の腕輪だけが他の世界に飛ばされたって可能性は低いと思うし、腕輪と一緒に息子も飛ばされたと考えるのが自然ですな。


その後、ランチに腕輪の事は勘違いだったと謝罪して返却すると、ランチはひみつ道具探しを手伝うと言ってくれました。

2019062508565100-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
ランチ君マジ心身共にイケメン。
こりゃティラルじゃなくても惚れるわ(笑)



お次はちょっとしたサブイベント。

朝、家を出るとドラえもんがやって来ました。

2019061510275300-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
そういえば、現時点で町の住人全員の友好度が紫になりましたな。
皆には話し掛けただけで、特にプレゼントとかしたわけではないですが、結構簡単に上がってた気がする。

2019061510275900-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
わーい!やったー!ご褒美だー!(わくわく)

2019061510280300-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
何故!?(汗)
自分のカカシをプレゼントとか、そんなどや顔で言う事じゃないぞ、ドラえもんよ・・・。

2019061510280900-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
マジか。器用だな、パスチー。
ってか、いいのか?
自分のカカシがカラス避けとして使われるんだぞ?(汗)
んで、後でドラえもんの元に取りに行きました。

2019061510385400-40EB23C5B4BD27380481ED2D0B50A0DD.jpg
おお、結構可愛い。
早速牧場に設置しました。
是非ともカラスを追い払ってくれ、ドラえもんよ(カカシに言ってます)


続く。


関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する