ガールズモード4 男性恐怖症女子編
2019/06/19 19:14:36 |
Girls Mode |
コメント:0件

先週はハードスケジュールだったせいか、疲労感が半端ない・・・orz
今回のガルモはサブイベント。
本編はもう残り僅かなので、できるだけサブイベントの方を先に片付けていこうと思います。
以下、ネタバレ。
ある日、イロハと言う女性が会社で羽織る為の上着を買いに来ましたが、彼女は男性恐怖症で、店を出た途端に早速その関係でトラブルを起こしました。

まぁ、昔から男性が苦手な女性は一定数いますからね(同性愛者とかではなく)

でも、流石に男の人とぶつかったからと言って、近所中に響き渡るレベルの悲鳴を上げるのは不味いと思うけどね。
トモヤと二人で「何事!?(汗」と驚きました。

ぶつかって転倒したイロハを気遣って手を差し伸べたら、悲鳴を上げられて逃げられるという災難なマコト(汗)
そしてイロハは駅まで逃げて、先輩のシーナと遭遇し、主人公も様子を見に来て今に至ると。
とまぁ、こんな状態じゃいかんから「今すぐ男性恐怖症を克服しろ」と、先輩のシーナは合コンを計画。
当然「無理」と拒否反応を示すイロハに、「あなたはできる子!」と言い聞かせるシーナ。

イロハは洗脳レベルの飲み込みの早さで「私頑張ります」とやる気を出しました。
良く言えば素直、悪く言えば乗せられやすい子だな(汗)
まぁ、良い方に進むなら、それは長所になるけどね。
と言っても、いきなり合コンなんてどうすればいいかわからないイロハ。

うむ。頼りがいのある先輩を持って良かったな、イロハ。
これなら合コンも上手く行くんじゃないか?

・・・って、え!?自分!?(汗)
悪いが自分はそういうのは詳しくないから力になれないと思うぞ(場合によっちゃ夢をぶち壊す発言もするし)
そう思ったんですが、どうやら服装のサポートとして主人公が抜擢された模様。
そんなワケで、合コンの為に服を買いに来たイロハ。

まぁ、そうね。
男の人に会う度に悲鳴上げてたんじゃ、相手の男に痴漢の濡れ衣を着せかねないし。
イロハに悲鳴上げられたマコトに声掛ける選択肢も「お客さんに何したの!?」と明らかにマコトを犯罪者と決め付ける様な選択肢があったし(汗)
痴漢の冤罪は、その人の人生をぶっ壊すレベルの深刻な社会問題だからね(あと男の人生ぶっ壊そうと冤罪を仕立て上げる人達の存在ね)
まぁ、それも本当に痴漢する一部の人達のせいで、関係のない男性達まで疑いの目(男は皆痴漢をする可能性がある)を向けられてしまうって事なんだけど。

ここで選択肢ですが、合コンなんだから男受けするモテコーデだよなと思ったので、そっちを選びました。
まぁ、自分はいつも好き勝手コーデしてるだけだから、男受けするコーデとかよくわからんけど(汗)
せいぜい肌をそこそこ露出した方がいいって事くらいしか知らん。

ってなワケで、イロハの要望でベーシックのモテコーデ。
やっぱここは女性らしくスカートの方がいいかなーと。
そして合コンが終わった後、イロハは報告に来ましたが、無事上手くいった模様。

合コン相手の二人には男性恐怖症も発動する事もなく、仲良く楽しくおしゃべりできたと喜んでました。
すっかりこの二人の男性が気に入ったイロハですが・・・、

発想が飛び過ぎじゃね?(汗)
イロハって思い込みが激しい分、男に弄ばれやすいタイプになる気が・・・。
んで、今度遊園地に行く事になり、合コン相手の二人も来るらしいので、その為のコーデを頼んでくる。
ここで分岐となり、ベーシックかクールを選ぶ事でイロハの相手が変わります。

自分の場合は、本人も「気が合う」と言ってたので、ヒカル(眼鏡の方)好みのベーシックにしました。
会いたい時に会う恋人だったら好きな気持ちだけでいいかもしれないけど、『運命の人』と言うレベルだと死ぬまで四六時中一緒にいる結婚も視野に入ってるのかなと思ったので、そうなるとやっぱ気が合って、一緒にいて楽しくてリラックスできる人の方がいいよなーと思ったんで。
元々イロハもベーシック好きだし。
後日、遊園地での事を報告しに来たイロハはめっちゃ上機嫌でした。

ヒカルと更に仲良くなり、ヒカルの話ばっかしてきます。
んで、今度二人で遊びに行く事になった模様。

自分や友人達は、学生時代に男女二人きりでもデートじゃなくて普通に遊びに行ってたから(買い物とか)、『男女二人=デート』って断言できないけど、この場合は合コン後だからデートなんじゃないですかね?
滅茶苦茶はしゃいで有頂天になっているイロハは、全財産を下ろしてまでデートコーデを頼んできて、そのデートに命を掛けている模様。
目が血走ってて怖いです(汗)
男性恐怖症を克服して、異性との交流に積極的になるのはいいが、あまり意気込み過ぎると空回るぞ。

ってなワケで、肉食系女子に変貌したイロハに、ヒカル好みのベーシックコーデ。
今まで落ち着いた色を選んでましたが、今回は赤を使って派手にしました。
この後すぐヒカルとデートに行ったイロハ。
後日、今度はヒカルと一緒に店に来ました。

正式に交際する事になった二人。
最初は男性とぶつかっただけで悲鳴を上げていたのにあっさり彼氏を作るとか、悲鳴を上げられたマコトはマジ災難だな(汗)
まぁ、頑張ったんだから上手くいく事を祈ってます。
とまぁ、イロハの変貌ぶりに唖然としたサブイベントでした。
男性恐怖症の克服もあっさりだったし、原因は小さい頃男子にからかわれてトラウマになったからってところか?
からかった方は「面白いから」とか軽い気持ちなんだろうけど、気にする子は深刻なレベルで気にするからな。
次回は書き損ねた序盤のサブイベント辺りを書こうと思ってます。
以下、ナルシスト主人公のコーデ集。








この時はサロペットとかオールインワンを使ったコーデばっか考えてました。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿