スターデューバレー プレイ日記⑧

2019/05/04 14:16:19 | スターデューバレー | コメント:0件

新緑が気持ちいい季節になりましたな。
湿度も上がってきたし、快適な季節です。



今回も夏に起きたイベントの話。


以下、ネタバレ。



まずはエリオット。

エリオットの家に遊びに行くと、エリオットが快く歓迎してくれました。

Stardew Valley_20190402222417
雨風が凌げて布団があるなら充分だとも思うけどね。
ただ、冬は寒さがヤバそうだし、海辺だから潮風による劣化や砂埃凄そうだけど(汗)
前にエリオットも寝てる間に洋服に蟹が入り込んでたとか言ってたし。

Stardew Valley_20190402222434
いや、初耳です。
エリオットはひと気のない海辺なら小説を書くのに集中できるからと、わざわざ移住してきた模様。
リアと似た様な動機でこの谷に移住してきたからリアと仲がいいのか(二人は友人)

Stardew Valley_20190402222451
う~ん、まぁ普通の人は止めるかもしれないな。
馬鹿にするのは酷いと思うけど。

Stardew Valley_20190402222459
悪く言えば悲観的だが、良く言えば現実的である。
賛同はしないが、間違っているとも思わないかな。
不安定な生活でも夢を取るか、諦めて安定した生活を取るかは本人の自由だし。
ただ、夢を選んだ人を馬鹿にしたり、足を引っ張ったりするのはアウトだと思うけど。

Stardew Valley_20190402222510
主人公は安定した生活を捨てて、不安定でも牧場主の仕事を選んだわけで、ある意味エリオットと同類だから、「自分も頑張るからエリオットも頑張ろう」と言う意味で信じてるって感じかね?
自分の場合はエリオットの気持ちが本物で、諦めずに書き続けていれば、いずれは叶うじゃないかとは思う。
エリオットがどうこうと言うより、本人のやる気次第と言うか。

んで、好きな小説のジャンルを問われ、SFか恋愛かミステリーの選択肢があり、自分はミステリーを選択。

Stardew Valley_20190402222529
推理小説好きと言っても、そこそこ読む程度だから、知らないタイトルの方が多いけどね(汗)
謎解きとか奇想天外なトリックが見たいと言うより、登場人物達の言動を見て犯人を予想するのが好きって感じだし(物理は苦手だし)

今度は机に置いてある薔薇が元気ないので、見てくれとお願いされる。

Stardew Valley_20190402222600
薔薇って育てるのが難しいんですよね。
品質にもよるけど、生け花や花瓶に挿す時とかも、気を使って手入れしないとあっと言う間に萎れちゃうし(汗)
ってか主人公、薔薇育てた事ないよね?(汗)
大丈夫なのか?



お次はアレックス。

主人公が町をうろついてると、アレックスがペットのダスティに話し掛けてました。

Stardew Valley_20190402225608
「自分をわかってくれるのはお前だけ」と、何やらネガティブな発言をするアレックス。

Stardew Valley_20190402225622
そしてタイミングを狙ったかの様に現れる主人公。
正直に全部聞いた事を話しました。
盗み聞きは感心しないぞ、主人公(汗)

Stardew Valley_20190402230031
さっきの台詞からして、あんまり聞かれたくない話なんかね?
「忘れろ」って言うなら忘れますが、アレックスは自分が何故祖父母の家で生活しているかを話し始める。

Stardew Valley_20190402230056

Stardew Valley_20190402230114
すいません、それ我が家の父親の話ですか?←父親がDV&アルコール依存症
主人公の父親は、よく励ましや仕送りの手紙をくれる優しい人みたいですけどね。

Stardew Valley_20190402230124
若さはともかく、嫉妬はあったでしょうな。
自分はとても不幸だったから、自分より幸せな人間を見てると不公平に思えて腹が立つ』って感じで。
大人に翻弄されるだけの子供と違って、自分で何でもできる年齢になってるって言うのに、いつまで不幸ぶってるんですかね。
ああいう相手を貶して傷付けて優位に立とうとする行動は卒業して欲しいものです(溜息)

Stardew Valley_20190402230133
大体予想はつくけど、本人じゃないと完全にはわかりませんもんな。
まぁ、本人もわかってない場合が多いんだけど。
無意識に自分の本当の気持ちから目を背けるから余計にわからなくなって苛々するものだし。

Stardew Valley_20190402230148
母親は気の毒だが、祖母のエブリンは優しい人だし、祖父のジョージもめんどくさいところはあるが根はまともだし、そんな祖父母がいただけアレックスはまだ幸せだし、母親としても安心だったでしょうな。
自分の場合は、このままじゃ母が冗談抜きで心労と過労で死ぬと思ったので泣き落としで離婚させて、自分と兄達は母について行き、寧ろ家族全員で父を見限った様なもんですけどな。
そんな母は今滅茶苦茶元気で離婚前より超生き生きしてるけど(笑)

Stardew Valley_20190402230216
そうですね。
自分も父親の件があったから、色々考える様になって成長できたわけだし、悪い事ばかりではないと思ってます。

んで、気分を切り替えてダスティにお肉をあげるアレックス。

Stardew Valley_20190402230237
ステーキは美味しいよね。
赤味肉はたんぱく質と鉄分が多いから、自分はよくスーパーで500円くらいのステーキ肉買って家で焼いて食べます(笑)


続く。







今更どうでもいい事なんだけど、

Stardew Valley_20190402225633 (2)
この『犬』の看板がじわじわ来るんですが・・・(笑)
普通に犬の名前書けばいいのに。
初見は赤文字もあって、ホラーに出てくる様な狂犬でもいるのかと思ったわ。

Stardew Valley_20190402230031 (2)
この酒場の看板と言い、全部が全部を日本語に翻訳しちゃうと、ある意味滑稽な物に大変身ですな(苦笑)
でも英語にするだけでカッコよくなっちゃいますからね。不思議(笑)


今度こそ本当に続く。



  

関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する