シムズ4 プレイ日記 BFFのオタク達編②
2018/12/23 20:18:56 |
The Sims |
コメント:-件

年末は大掃除がめんどくさい。
物置や押入れの掃除とか考えるだけで頭が痛い・・・orz
今回のシムズはBFF世帯のトラヴィスとリバディの話の続き。

前回、トラヴィスとリバディは婚約しました。

ですが、その時リバディは友人であるリリスの手によって吸血鬼化が進行しており、婚約後には完全に吸血鬼となりました。
以下、続き。
あれからリバディは吸血鬼として日々を送ってます。

リリスと力を見せつけ合ってたりね(笑)
パワーアップの為に訓練もお願いしてます。

あと、太陽が出ている間は日傘を差す様になりました。
んで、リバディが吸血鬼になったんだから、パートナーであるトラヴィスもなっておくべきだよなと思ったんで、遊びに来たリリスに吸血鬼化のお願いをする事にしました。
でないと、トラヴィスが老いて死ぬのに、リバディは永遠に若いままになっちゃうし(汗)

友好度はただの友人レベルでしたが、吸血鬼化のお願いはできるんですな。
そういや長女フレイもカレブと友人レベルで吸血鬼化の誘いを受けたしな。

ってなワケで、吸血鬼化の洗礼。ガブリ。

余談ですが、一時期恋愛対象になってた事があるんですよね。この二人。
他世帯をプレイしている間に勝手になってて、久々にリリス(独身時代)操作をしたらトラヴィスと恋愛関係になっててビビッたわ(汗)
トラヴィスはリバディとくっついた方がいいかなって思ってたし、リリスの方はジョセフと関係を築こうと思ってた時だったので、即刻友人関係に戻りましたがね。
サマーとも一時期恋愛関係になってたしね。
友人も女性がほとんどだしね。
やっぱトラヴィスってギャルゲー主人公タイプなんだな・・・(汗)

そして首筋には見事に噛まれた後ができていた。
やっぱ痛そう・・・(汗)
あと、ヴラディスからアドバイスの電話が・・・。

リバディの時はまったく電話して来なかったじゃんかよ。
リバディは自分と仲の悪いリリス(という設定)と滅茶苦茶仲が良いから(親友になれるレベル)気に入らないのか?
まぁ、ともかくトラヴィスも吸血鬼になる準備ができたし、休みが重なる日があったので、その日に結婚式を挙げる。
場所はラウンジのクラブ・ミケネコ。
リバディが吸血鬼で外だとダメージ受けちゃうから、屋内で結婚式をする必要があったので。
勿論、色々設置して結婚式用に改装。

リバディは日傘を差して建物の中へ。
これ、黒いドレスだったら結構サマになってたかもしれない。

招待客はサマー、リリス、ゾーイ、ロボの四人で、リバディの友人達。

外に設置してあったバーも、リバディの為に屋根のある所へ移動。
そして仲良くお喋りするメンバーですが、サマーだけさっさとどっかへ行ってしまいました。
どこへ行ったんだと思ったら・・・、

プールで泳いでいた・・・。
やっぱ元々トラヴィスを狙っていたから、内心どこかムカついてるんだろうか(汗)

とりあえず目標も全部達成し、グダグダになってきたところで結婚式終了。
んで、家に帰るとトラヴィスはリバディに吸血鬼化して欲しい気まぐれが発生。

「リバディが吸血鬼として生きるなら、自分も吸血鬼になる」って感じですかね。
だが、もう遅いけどな。
お前のマスターはリリスだ。
リバディの方は新しい家族が欲しいという気まぐれが発生。

もう夫婦なので、要望通り子作りをする。

でも、この時は妊娠しなかったんですよね。
後で改めて子作りしたら出来たんですが、何がいけなかったんだろ?
そしてその日の夜。

トラヴィスも吸血鬼化が完了する。

寝巻きのセンスが酷いな。
いや、マジで真っ先にそう思ってしまったよ。
靴下履くとか冷え性なのかよ・・・(汗)

そして、お前も寝巻きにサングラスを掛けるんかい。

んで、吸血バージョンの普段着がこれ。
顔がやっぱ怖いのもあるが、それ以上にセンスが酷い。
少しは妻のセンスを見習って下さい。

んで、吸血鬼仲間であるリリスやジョセフと交流する様にもなりました。

けれど、リバディはいまだにジョセフが宇宙人でもある事は知りません。
ジョセフもまだ喋る気ないみたいだし。
バレる時はいつも自分が何もしなくてもジョセフが勝手に相手に正体をバラすので、リバディには警戒してのかね?
まぁ、リバディは宇宙関連が大好きだし、宇宙人に攫われても喜ぶくらいだから、逆に身構えてしまうのかも(笑)

サマーとも時々誘われてお出かけします。
二人ともトラヴィスの事で色々思うところはあるでしょうが、今後も普通に交流して欲しいものです。
んでもって、子供は男の子が出来ました。

ほぼ父親似な吸血鬼の男の子で『イアン』と名付けました。
特質はオタクな両親って事で『聞きたがり』に設定。

初期服は黄色が一番多く、次に水色が多かったので、黄色が一番好きな色なのかなと。

そしてイアンも寝巻き姿はサングラス。
何なんだ、この親子・・・(汗)

スキルUPや遊ぶ為に幼児プールや滑り台も設置しましたが、いつでも両親と遊べる様にテラスに設置し、テラスには屋根をつけました。
これで両親も昼間だろうがリアムと一緒に遊べます。
※ちなみに幼児はこれくらいの浅いプールだろうが、10秒も目を離せば溺れますので、間違っても保護者は幼児を置いてどっか行かない様に(小中学生の兄姉に預けるのもアウト)
溺れて意識不明になった場合、最悪脳に後遺症が残り、廃人になります(真顔)
このプールも大人同伴じゃないと幼児は入れないシステムだしね。
市民プールとかだと監視員がいるからって子供放置してどっか行く親がいるんですよね・・・・。
監視員はベビーシッターじゃありませんよ。

滑り台が怖いって・・・怖い夢もよく見るし、結構怖がりなのかもしれん。
お前、それで吸血鬼やっていけるのか・・・(汗)
活動時間は夜だし、場合によっちゃ決闘で戦うんだぞ?
あと、イアンは聞きたがりだが、思考スキルが上がる行動はほとんどしない。
文字カードで思考スキルを上げようとしたら「やりたくないんじゃボケ!」と言わんばかりだったし。

イアンは将来科学者にしようかと思ったんだが、この調子だと考え直した方がいいのかもしれん・・・(汗)
しかし、同じ吸血幼児であるリアムも男の子だし(リリスの息子)、このままだと吸血鬼は男ばかりが増えちゃうな。
今度の子供は性別操作して女の子にした方がいいかも。
あと、リバディの『オタク脳』願望も達成の為に奮闘します。
これは、物作りの技術を極める為の願望です。
まぁ、最近曖昧になってきてるけど、オタクって本来は『とある分野に特化した人』の事ですもんな。

リバディの為に木工テーブルも買って、木像や家具を作りまくる。
しかし不器用特質のリバディが、器用になる為の願望とか、不器用な事を地味に気にしてるんだろうか?

最初はよく怪我してましたが、レベルが上がってくると、怪我も減り、作品もすばらしい出来の物が作れる様になりました。
これで不器用特質の汚名返上だぜ!
元々あったバースツールも全部売ってリバディ作の物に置き換えました。

あとロケットを作って乗る必要もあるので、高いお金を出して自家用ロケット(未完成)を買って作る。
日中はダメージを受けるので、夜中に金槌やバーナーで作業するリバディですが、普通に近所迷惑だな。

そして完成したのがこちら。
これでいつでも宇宙へ行けます。

と言うわけで行って来るぜ!
イベントで選択肢によっちゃ、たまーに臨時収入が入りますが、選択肢を間違えると強制的に帰還させられます。
ええ、何度強制帰還させられたか・・・orz
トラヴィスの方は、『コンピューター名人』なので、ひたすらPC作業。

でも地味だから書く事がないんだよね(汗)
あと、ロマンス・フェスティバルで二人の相性を訊ねてみました。


最初からサマーに勝ち目なんてなかったんじゃねーか(汗)
ただの当て馬だったんかい。
トラヴィスと話してても友好度の上がり方に明らかな差があったからなー。
上がりやすいリバディに対し、サマーは中々上がらなかったし・・・(汗)
ちなみにリバディの服装は直前まで別世帯を操作してて、その際リバディはトラヴィスとロマンスフェスティバルに参加してたからです。
ってなワケで、BFF世帯の三角関係は無事決着がつきました(最初から決まってた様なもんだが・・・)

二人は吸血鬼になったりと、当初の予定にはなかった事も起こりましたが・・・。
ちなみにリバディは吸血鬼になった後、よく他の家に吸血の為に現れる様になりました(そして襲われた)
うぐぐ・・・面倒な奴を吸血鬼にしてしまったかもしれない(汗)
逆にトラヴィスはほとんど他の家に行く事がないですね。
襲うキャラと襲わないキャラって、どういう差があるんだろ?
次回はルーミーズ世帯にしようかとも思ったけど、気分によっちゃマイシムであるトンプソン家の年末イベントの話にするかもしれない。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告