シムズ4 プレイ日記 吸血鬼と猫と○○○編
2018/11/09 19:27:51 |
The Sims |
コメント:-件

何で?
何でいきなり気温が上がるの?
そしてまた急激に下がるの?
体調とか野菜とかに悪影響だからやめてくれ・・・orz
今回のシムズは、ヴァトーレの姉リリスの話。

吸血鬼なお姉ちゃんの物語が始まるぜー。
前回、弟であるカレブは結婚して家を出てしまった(ついでに吸血鬼やめた)ので、これからリリスは一人暮らしになります。
まず、今住んでいる家は、一人で住むには維持費がやたら高いので、安い家である『ウィドウシルド・タウンホーム』に引っ越し、ついでに家具をちょっといいのに交換したり、改装したりする。

テレビをつけたら、自動で恋愛番組を観始め、多分「私も最愛の人が見つかるといいな」的な事を思っているリリス。
カレブの場合は、たまたまマイシムの娘が相性最高の女性だったから、大して苦労しなかったけど(弟本人は別の意味で苦労したがな)、リリスはそれっぽい人まだいないからなー。
あと、リリスはどうも寂しがりやな印象なので、寂しくない様にとDLC『Cats & Dogs』でペットを飼う事にしました。
リリスは猫が合う印象なので、黒い雌の子猫を一匹世帯に追加。

名前はデフォで『デイジー・ヴァトーレ』と名付け、特質は『人懐っこい』『愛情深い』『活発』にしました。
ククリアの特に操作してないのに同級生&先輩の異性全員を虜にした初代の長女じゃありませんよ?(笑)
ただテキトーにランダムボタンを押したらデイジーと出て、ククリアを思い出しつつも「これでいいや」と選んだわけです。
んで、飼い始めたわけですが・・・。

か、可愛い~~~!!
冗談抜きでマジ可愛い。

爪とぎしてる時も、


寝てる時も(ってか寝方が凄いリアル)、

レーザーポインターで遊ぶ時も、可愛過ぎてひたすら萌えてました(笑)

あと、デイジーは愛情深い子なので、友好度を上げると『愛情を感じる』のコマンドで満足度が100以上も貰えるので、1日1回これをやっていると、どんどん満足度が上がっていきます。
報酬特質取り放題だぜ!(笑)

しかし、玄関の前に佇むデイジーは違和感なさ過ぎである。
うん、吸血鬼の飼い猫っぽくていいな(笑)
んで、リリスの相手探しですが、あちこちに出掛けて、色んな人と知り合いましたが、その中で「この人とかいいかも?」と思った人がいました。

それが、ラウンジで知り合った『ジョセフ・カーター』で、特質は『クリエイティブ』『善人』『オタク』でした。
ちなみにこれはリリスがジョセフに気合を入れている状況です(笑)
いや、自分が操作したわけではなく、リリスが勝手にやってました。

途中でシニアの女性がジョセフに話し掛けて来て、何か気まずい状況になったりしましたが・・・リリスは恋愛の話は一切してませんけど。
ジョセフとしては「僕は今こっちの人(リリス)と話してるんだけど(汗」って感じみたいだけど、女性の方は地味にジョセフを狙おうとしたんかね?(汗)
んで、ジョセフは働いてはいるものの、宿無しだったので、「これじゃあ友達になっても遊びに行けない」と思い、ジョセフを都会のアパート『21チック・ストリート1313号室』に入居させました。
恋人にするかはさておき、仲良くなっといて損はないかなと思ったので。
ちなみにここ、事故物件故に家賃が安いみたいですな。

だが、この死体跡は消しとけよ(ってかどういう倒れ方だ)
よくGや鼠も出るし(出ない部屋もあるけど)、よく家具がぶっ壊れるし(ノームの区画特質で何とかなるとは言え)色々酷い部屋だわ。
テキトーに決めてしまったとは言え、マジですまん。ジョセフ(汗)
とにかく、まずジョセフの服装を変えようとしたら、彼の願望に驚愕。

※ジョセフ操作中
『マスターヴァンパイア』の願望って事は、ジョセフって吸血鬼になりたがってるの!?
リリスと相性は悪くなくて、性格も優しくて問題なくて、しかも本人は吸血鬼になりたがっている。
よっしゃあ!これなら罪悪感を抱かずに吸血鬼にできるぜ!
ジョセフの場合は善人でオタクなので、知的探究心の為って感じだと思うし。
もしかしたら、初めて会った時に女性を邪魔に思っていたのも、「自分は吸血鬼である彼女に用があるんだ!」と思ったからかもしれん。
ってなワケで、リリスの結婚相手候補としてジョセフをロックオンした自分。
まぁ、ひとまず普段着を変更の為にタンスをクリックして・・・、

服を選ぶ、服をえら・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・!?
・・・は?・・・え?ぎ、偽装って?・・・え?
混乱しつつもシムの編集画面を見たら、ジョセフも吸血鬼の時と同じ様に、本来の姿と偽装の編集ができる仕様になってました。

はい、つまりジョセフはエイリアン・・・宇宙人だったわけです。
いや、これは流石に予想できんかった(汗)
吸血鬼になりたい願望だけでも驚きなのに、更に宇宙人でしたとか誰が想像できるよ?

でも宇宙人なら初期の普段着のセンスの微妙さも納得できるかも・・・っつか主に眼鏡のセンスね(苦笑)
(ちなみにこれはバーのテレビのチャンネルが恋愛番組になっている状態で、隣のアメリアとは一切関係がありません)
ってか吸血鬼になりたい宇宙人とか斬新過ぎるわ。
気を取り直して、服装を変更して、わざと野暮ったい感じにしてみる(宇宙人の旅人だし)

よく見ると、頭の上のアイコンも、宇宙人専用のになってるんですね・・・。
願望の方に目を奪われて全然気付かんかった(汗)
翌日、リリス操作でジョセフをレストラン『クックアウト・ルックアウト』に誘う。
当然ジョセフは偽装の姿で来ました。

そしてジョセフにミネストローネとエイリアンジュースを奢る。
ジョセフ「え?これってエイリアンジュース?何で?」
リリス「あなたはそれの方が飲み慣れてると思って」
ジョセフ「・・・・・・・・・・・・・もしかして、気付いてる?僕の事(汗」
リリス(頷く)
ジョセフ「そっか・・・じゃあもう隠す必要ないか」

ジョセフはこめかみに指を当てたかと思うと、額から光線みたいなのをリリスに浴びせる。
リリス「ちょっ・・・ギャー!!(汗」
ジョセフ「ふむ、君は特に僕をどうこうするつもりはないみたいだね。安心したよ」
宇宙人専用のコマンドで、『性格分析』『共感する』『記憶を消す』ってのがあり(最後の何気に物騒だな)、これは『共感する』だった模様。
と言っても、同意の共感ではなく、相手の考えを図り共有する方の共感って感じかね?

ちなみに『性格分析』だと力を使うせいか、緊張状態になるんですよね。
吸血鬼みたいに何のデメリットもなく性格読解はできない模様(まぁ吸血鬼も弱点必須って言うデメリットはあるが)

リリス「うぅ・・・びっくりした・・・。って、当たり前でしょ!私を何だと思ってるのよ!(汗」
ジョセフ「いや、たまにいるんだよ。宇宙人だったら皆に言いふらしてやろうとか、研究機関に差し出して報酬もらおうとか考える人間が」
リリス「私は吸血鬼よ?人間じゃないもの。そもそも人間だろうと、まともな人は友達をどうこうしようなんて思わないでしょ」

とにかく、リリスもジョセフの正体を知る事ができました。
んで、まずはジョセフと親友になる為に交流する。
やっぱね、恋愛よりも友情が大事だと思うわけですよ。
外国の某歌手も「パートナーとの友情に集中して、強い『土台』を作る事が大切。絶対に失わない友情があると知る事は重要」って言ってたしね。
っつか、友情は信頼関係があるから続くけど、恋愛だけの場合って冷めたらそこで終了だしな。

ジョセフに誘われてスパイス・フェスティバルに行きましたが、普通に会話してたら勝手にこうなったので、相性は悪くはないんかなと思う。
んで、友好度がほぼMAXになった辺りで、吸血鬼の友人としての洗礼を受けさせる。
いや、ただ吸血の許可を貰うだけです。ハイ(笑)

あっさりOKされたので、リリスは吸血モードに変身。
弟のカレブの時は初期服に戻っただけだけど、姉のリリスは身体もモロに吸血鬼モードになるんですな。
ちょっち怖い・・・(汗)

そして、いつ見ても痛そうな吸血よ・・・。

ジョセフ「ちょっ・・・!死ぬ死ぬ死ぬ!これ以上は出血多量で死ぬ!(汗」
リリス「あら、ごめんなさい。つい。でも宇宙人の血も人間と変わらないのね」
ちなみにジョセフも長女フレイと同様に、血の味について特にコメントがありませんでした(どういう人が美味しいんだろ?)
んでお礼に食事を奢ろうと思ったら、ジョセフは元々体力がヤバかったのか、ベンチで居眠りを始めてしまった。
仕方ないので今度奢る事にして、ジョセフをそのまま放置して帰る(酷)

あと、ジョセフは長女の時と同様、吸血された故に不快モードになってました(苦笑)
余談ですが、もしリリスがカレブの時の様に二人の血を吸うとしたら、もう一人はリバディかなーと。
BFF操作時に、リバディの宇宙飛行士の仕事の為に、トラヴィス&サマーと一緒にジムでフィットネススキルを上げてたのですが、その後リバディとトラヴィスはジムに通う様になりました(サマーは既にスキルカンストしている為来ない)

んで、ボディビルダーであるリリスは、業務日課の為にリバディに運動指導していい友達になりました。
リリス「大丈夫?」
リバディ「な、何とか・・・うぅ・・・恥ずかしい・・・(汗」
リリス「最初は皆ソレやるのよ。だから恥ずかしがる必要なんてないし、カッコつけて努力しない方がもっと恥ずかしいと思うわよ?」

その後、リバディから誘われてレストランに行ったのですが、相性が良いのか会話が盛上り、リリスがブラットパック飲む為に席を離れようが、食べ終わって会計しようが、ずーっとお喋りしてたんですよね。

ちょっと意外な二人ですけど(ジョセフと言い、オタクと仲良くなりやすいのかね?)
そしてリバディの格好を見た時はびっくりしたけど(笑)
他は変えたけど、これと運動着は何か気に入ったのでそのままにしてます(リバディって服装に結構こだわりがある印象)
あ、かと言ってリバディを吸血鬼にするつもりはこれっぽっちもないです。
リバディ本人がそういう気まぐれを出したら考えるけど。
翌日、ジョセフと親友になっておきました。

またプロープで調べられたりしたけどね(笑)
あと親友になった肝心の場面はカクカクしてて上手く撮れなかったのよ・・・orz
んで、その後すぐジョセフを操作。
ジョセフは家に住まわせたら無職になってしまったので(カレブの時と一緒で臨時スタッフだった?)、新たな職に就かせる。
普通なら元の職であるバーテンダーが妥当ですが、料理関係はもう散々やったので、オタク特質持ちな事もあって、ゲーム関係のカリスマ技術者にしました。

そんなわけで、仕事でちょっと昇進させとこうかなと思った為のジョセフ操作です。
あと、ジムで身体を鍛えておこうとも思ったので。

他の人と話す時、宇宙人故のコマンドをうっかり選びそうになって焦るけどね(笑)
んで夜も遅くなり、睡眠ゲージも黄色になったので、ジムから家へ帰ろうと思ったら、何故か帰れず、ワールドの管理もできなくなってる。
「な、何故?」と思ったら・・・、

・・・・・・・・・は!?吸血鬼!?(汗)
どうやらジョセフの血を狙って吸血鬼が現れた模様。
どこにいるんだと探したら、ジムの片隅に一人の吸血鬼の姿が・・・。

あー、こいつか・・・。
他の世帯をプレイしてた時も、よく夜に訪問してきたな(だが盗み癖特質持ちなので家には絶対入れなかった)
ってか、ジムにまで現れるとか・・・襲われるのは家だけじゃないんですね(汗)
まぁ、ジムは人が多いので、堂々と人を襲える様な場所じゃないから、吸血モードじゃなくなったようですが。
しかし、リリスに吸血を許可した翌日に他の吸血鬼に襲われそうになるとは・・・(汗)
確か長女フレイが吸血鬼ビバーンに襲われた時も、カレブに吸血を許可した翌日だったんですよね。


これね・・・思い出すだけで恐怖だわ(汗)
「ヴァトーレ姉弟に吸血を許した人間を横取りしてやる」と獲物の横取り的な考えか?(片方は宇宙人だけど)
吸血鬼と親しいと他の吸血鬼に狙われるとか、吸血鬼の親友も大変だ(汗)
そう思うと、長女が吸血鬼対策の為にカレブに協力してもらった時とか、カレブが「僕のせいでフレイが狙われる様になってしまったんだから責任取らないと」と思った様にも見えるな。

結局、無理矢理吸血は免れましたが、イシャーンが帰るまでジョセフは家に帰れず、眠いのでソファーで夜中の4時頃まで居眠りをする羽目になりました・・・(今度救護室作ってベッド設置しよう)
人(ってか宇宙人)のスケジュール邪魔しやがって!(怒)
仕事が朝10時からだったから家に帰っても睡眠時間はあったけど、早朝からだったら危なかったわ!
だがしかし、前回の長女の一軒で対策のやり方もバッチリなので、何も問題はありません。

ってなワケで、ジョセフの家にリリスお手製のニンニクのガーランドを飾る。
よし、これで寝込みを襲われる心配はないだろう。
しかし、男が男の吸血鬼に寝込みを襲われるとか別の意味で恐怖だな。
自分はBLも百合もいけるが、心の繋がりのないのはごめんこうむる(ってか公式がBL、百合の作品は興味ない)
と、今回はここまで。
ひとまずジョセフと親友になりましたが、まだ吸血鬼にしません。
吸血鬼は太陽の光でダメージを受けるから、フェスティバルとか昼間に遊びに行く度にジョセフの体力がガリガリ削られたりして大変な事になるので(汗)
まだ暫くは宇宙人のジョセフと交流していきます。

そしてリリスはアクティブ特質なボディビルダーで、運動大好きなので、仕事のボーナスで貰った筋肉増強の運動器具で細マッチョ状態です(地味に羨ましい)
あと猫可愛いよ猫。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告