シムズ4 プレイ日記 長男レニの成長と友人編
2019/07/21 21:49:40 |
The Sims |
コメント:0件

Island LivingのDLC買ったよー。
海の上の家の建築とか楽しくて夢中になってます。
今回のシムズ4はマイシム一家の長男レニの成人とか友人とかの話。
ルーミーズのジェイはごちゃごちゃしてて混乱してきたので、一旦様子見と言う名の放置(すまんジェイ)
以下、続き。
長男レニが高校生となって暫く経ち、いつ成人させようかと悩んでいた自分(シムの老化は止めてたので)
けれど、SeasonsのDLCを購入して、初の年末イベントはマイシム一家で迎えようと思い、どうせだからその時にさっさとやってしまおうと思いました。

冬の初めに誕生パーティーを開いたので、初雪の誕生日。
いや、狙ったわけではなく、ただの偶然なんですけどね(汗)

招待客は家族全員と、ベビーシッターのリリアンと、長男が他世帯操作時にいつの間にか作っていた友人2人(一人は同年代女子、一人はシニア男性)

勿論、家を出て結婚した姉のフレイも呼びました。
まぁ、長女はしょっちゅう遊びに来るので、久々でも何でもないんですがね(笑)

あとたまたまリリスが遊びに来たので、どうせだからそのままパーティーに招きました。

最後の特質はどうしようかなーと悩み、父と同じ綺麗好きにしました。

Paren thoodの育ちの特質も、マナー、責任感、協調性、思いやり、感情コントロール、全てプラスの方で完璧に習得。
すげーぜ、長男。
食事の時にすぐさま料理をひっくり返してぐっちゃぐちゃにしてたのが嘘の様だぜ(笑)
凄い成長ぶりに自分もびっくりです。

その後、大人達はゲームに夢中になり、若者達はおしゃべり。
ってか、何気に美人ばっかで両手に花状態な長男(笑)

長男がゲームに加わると、若い女性陣で仲良くおしゃべり。
目標もほぼ達成したところで解散となりました。
ちなみにこの日の夜にリディアは宇宙人に攫われました(トンプソン家の年末編参照)
そして、成人となると仕事をして恋人作る事になるわけですが、仕事は前に言った様に画家となって絵画の達人を目指す事にしました。
恋人の方は、実は長男は小学生の時からやたらと仲の良い女の子がいたんですよね。

それが長女(当時高校生)とソファに一緒に座ってるパリ・クマーと言う『綺麗好き』特質を持った女の子です。
誕生パーティーの時にも来てたので写ってるんですけどね。
母親の方はアロニ・クマーと言う名前で『ロマンチック』『ベジタリアン』『一匹狼』で、この親子は長女フレイの家の向かいに住んでます。
アロニの方は一応、前に長女の一人暮らしの話の時にご近所挨拶でちょこっと出てましたな(↓)

白のロングワンピース着てる人ね。
シングルマザーと一人娘の世帯で、しかも貴重な少女が持ち家があるって事で、その世帯の事は頭に入ってました(女の子はマジで中々見かけないからな)

パリの方は他世帯プレイ時に美術館で宿題をやってました。
公園とか図書館はともかく、美術館に子供がいる事自体凄く珍しかったし、その上宿題をやっているって事で、益々記憶に残ってましたな。

だから、久々にマイシム世帯を操作した時、長男と友人になっててびっくりした。
多分、パリは美術館にいたくらいだから芸術方面に興味があって、長男は両親が根っからの芸術タイプだし、本人も天才芸術家の願望持ちで達成してたから、気が合ったのかなーと。

ほんとパリはよく長男目当てで家に遊びに来てました。
ラブレターをもらった姉や妹の様にわかりやすいモテ方ではないが、地味に長男もモテる子だった模様。
まぁ、顔はイケメンだし、成績優秀なAクラスだし、スキルもゲームと魅力以外がほぼMAXと努力家なので、そりゃモテるか。
でも、長男は子供っぽいうえに変なところで想像力が豊かなので、パリは母子家庭で寂しくて自分を兄の様に思ってくれてるとか思ってそうな気がする。
小学生の時に自分で考えた話を長女に聞かせて感動させてたくらいなんで・・・高校生になって善人特質もついたから尚更(苦笑)
二人は既に友人になっていた故に、相性はどうなのかわかりませんでしたが、ひとまずパリを長男の相手として小学生時代からロックオンしていた自分。
長男が高校生になった時に合わせてパリも高校生に成長させました。
シムの老化は止めてたので、クマー家を直接操作してですけどね。
その編についても書こうと思うので、ここからは過去に遡ってクマー家の話になります。

ってなワケでクマー家操作。
システムが勝手に家に入居させてたので、資金は一切減ってないね。やった(笑)
あとパリの願望は天才芸術家だったので、やはり芸術好きな模様。

自分は他世帯を操作する時、ある程度の服装の変更はやりますが、アロニに至っては髪型も変更して、働くシングルマザーって感じにしました(完全に自分の偏見だが)
しかし、アロニの一匹狼でロマンチックって、すげーめんどくさい性格じゃないか?(汗)
ロマンチックって浮気性な一面があるのに、それで他人を信用しない一匹狼ってどういう恋愛になるんだよ。
っつか一匹狼って人間嫌い入ってないか?(汗)
あとアロニは無職だったので仕事に就かせようとしましたが、願望は『釣り名人』で、特質も仕事に生かせそうなものがなく、無難にビジネスの仕事を選びました。

ちなみに親子揃ってウサギ好きなのか、お揃いのウサギスリッパを履いていた。
大人気だな、ウサギスリッパ(笑)
んで少しプレイした後、パリを成長させる為にパーティーを開こうとしましたが、ここ来て致命的な問題が発覚。
片親がぼっちだと子供の誕生パーティすら開けなかった!(汗)
アロニの一匹狼特質が災いとなったな・・・。
パリは長男以外にも友人がいましたが、子供だけじゃ計画できないし、仕方ないのでアロニにケーキを作ってもらい、二人で祝う。

せめて服だけでもパーティ用にしました(苦笑)
このワンピース可愛いですよね。

追加特質はパリの芸術好きを考慮して『芸術愛好家』にしました。
そして成長したのはいいが、髪形のせいでぶっちゃけ男に見える外見だった・・・。

髪型も服装も個人的に微妙だったので、両方とも自分好みにイメチェン(笑)
そしてイメチェン後がコレ(↓)

※同一人物です。
こうやって見ると、結構美人だった。
母親と似た様な顔になるのかなーと思ったけど、パリは目がぱっちりしてますな。
もしかしたら父親似なのかね?いないから確認しようがないけど。
髪型はショートがいいのかなと思ったんで、吸血宇宙人ジョセフと同じ髪型にしましたが、女性がこの髪型にするとまた違った印象ですな。
んで、この後すぐに次女イリスに家に来ないかと誘われて遊びに行く。

でも着くと、すぐさま傍にいた長男と話し出すパリ(まったく操作してません)
その後は次女とも話したり、長男とチェスをしていたんですが、突然長男が明後日の方向に向かって叫びだす。
レニ「あっ!あんなところでコウモリが吸血鬼になってる!」
パリ「え!どこどこ!?」

お前本当にせこいな、長男よ・・・(汗)
※長男の小学生時代

昔とやってる事が一切変わってねえ・・・。
善人でもお茶目特質持ちだからか。

そして本当にいたよ。
長男が指差した方向に元吸血鬼が・・・(笑)
パリ「レニ君、駒入れ替えたでしょ!?吸血鬼なんて嘘ついて!(じと目」
レニ「う、嘘は言ってないよ!(カレブ義兄ちゃんは一応元吸血鬼だし」
カレブ(ん?何か今視線を感じた様な・・・。ああ、レニ君か)
長男もよくパリの家に遊びに来ます。

こっちが呼び出さなくても何度も遊びに来るので、本当に仲がいいんじゃないかと思います。
ただ、一匹狼のアロニは家族以外の存在に不信感を抱いて緊張状態になってましたが(汗)
とまぁ、こんな感じで仲良く交流する二人。
ある日はスパイス・フェスティバルに誘われたので、一緒に行き、同年代で仲良くお喋りしていたら・・・、

ま た リ ディ ア が い る。
本当にどこにでも現れるな、マイシムよ。
どんだけ神出鬼没なんだよ(汗)
またある日は長男に食事に誘われる。

お前もクックアウト・ルックアウトか・・・。
長女フレイと言い、どんだけ気に入ってるんだよ。
とにかく了承して席に着いたら・・・、

ま た リ ディ ア が(以下略)
いや、デートじゃないけどさ、もう本当に監視してるとしか思えないんですが・・・(汗)
お前は『ごきんじょ冒険隊』のまどかママか(SFCソフトの女児主人公の母で神出鬼没)
どうやら親子で食事に来たみたいですな。
おまけに食事中、パリは次女と仲良くなりたいと言う気まぐればっか。

目の前の長男の存在って一体・・・(苦笑)
そうそう、次女はデフォの運動着が眼鏡着用だったんですよね。
長男も運動着の時は眼鏡掛けるけど、ここら辺はやっぱ父ギャヴィンの眼鏡キャラを受け継いでるんでしょうな。
その後、友好度がMAXになったので親友になりました。

一応高校生同士でも恋人になれるみたいだけど、とりあえず暫くは親友として付き合って様子見しようと思いました。
中途半端ですが、ひとまず今回はここまで。

こうやって見ると、やっぱ似てないから、パリは父親似なんでしょうな。
今後も長男とパリの話を書いてこうと思います。
続く。
- 関連記事
-
-
シムズ4 プレイ日記 ルーミーズと犬編
-
シムズ4 プレイ日記 吸血鬼と猫と○○○編
-
シムズ4 プレイ日記 長男レニの成長と友人編
-
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿