ガールズモード4 2周目の月子編

2018/01/24 00:23:15 | Girls Mode | コメント:-件

大雪のせいで仕事に行く為に家から駅まで歩くハメになって疲れたよ・・・歩いても20分くらいで着くのが、倍の40分だし、横断歩道を渡るのも一苦労だよ・・・。
でも雪景色なんて滅多に見れないし、太陽の光を浴びた雪はキラキラ光ってて綺麗だったけどね。
キラキラし過ぎて終いには目がチカチカしたけどね(笑)

更新が相変わらず遅いですが、最近PSP版のスターオーシャンの1と2も始めてみたので、クリアしたら感想を書きたいなーと思ってます。
「今更?」とか言わんで下さい・・・(汗)

あとガルモ4のボーカルコレクションが、アマゾンでデジタルミュージックとして発売してたみたいなので購入しました。


Girls Mode 4 スター☆スタイリスト ボーカルコレクション

スワンが歌っているOPや、やよい、月子、蛍が本編で歌った曲のアルバムで、全部で15曲になります(個別で買うと1曲250円)
ただ、個人的にはCDとして発売して、歌詞を見たかったかな(採算が合わないんかね?)
ウォークマンに入れて電車通勤中に聞いてますが、ゲーム本編だと歌は1番だけですが、こっちは2番の歌も含めたフルなんですな。


んで、今回は月子編の2周目ですが、考えてみれば月子編でルート選択は最後の曲だけで、やよいみたいに1曲目と2曲目を自由に選べるわけじゃなかった。
ってか、そう考えると1周で3曲披露する月子や蛍と違い、やよいは1周で2曲だけと言う事になるのか・・・。
あと、月子は本名は伏せて『レディ・ムーン』と言う芸名で活躍する実力派シンガーなので、やっぱり歌声もやよいや蛍より綺麗だなと思った。
なので、ファンも多いのは納得なのですが、率先してファン第1号になったのが月子のボディガードの岩壁。

HNI_0083_20171230183200a9e.jpg
No.1会員とかどんだけ月子馬鹿なんだ岩壁・・・(笑)
立ち上げた瞬間、即刻申し込み用紙に記入したんだろうな・・・愛だね(爆)
ってか、主人公にも入るように勧誘する岩壁に月子は「手当り次第勧誘するな!相手が迷惑だろ!」的な感じで怒ってましたが、寧ろ主人公もそのファンクラブに入らせてくれ。
あとやよいと蛍のファンクラブも入りたい(爆)
しかし、岩壁って結構キャラ濃いよね・・・(笑)

HNI_0007_201712082044560f9.jpg
「イェイ!」と言い、「一発かましてやります!」と言い、月子のMCの決め台詞って岩壁が発案したヤツばっかですな(笑)
んで月子編では、娘に社長として跡を継いで欲しい月子母が月子の歌手活動に大反対。
隠れて活動する月子を怪しんで探偵に調査させた模様。

HNI_0008_20180106230512d97.jpg
ってか探偵を雇うってかなりのお金用意しなきゃならないんじゃなかったっけ?
娘の身辺調査の為に探偵雇うとか凄いな。

HNI_0100_2018012323025120b.jpg
まぁ、前に店に来た時、フルートフォルテ(フェミニンブランド)のアイテム全部買い占める豪快っぷりだからな。
お金持ちはやる事が違うぜ・・・(汗)
でも別に仲が悪いわけでもないんだから、普通に話し合えば良かったのでは・・・?
岩壁と主人公の連携で何とかその場は切り抜けましたが、結局お屋敷に連れ戻される月子。
月子を庇おうとした市松が、怒った月子母に一喝されてあっさり負けたのには「社長弱っ!!」とつっこまざるを得なかった(笑)
んで、屋敷から脱走する為に、パープルホテルの従業員に変装するわけですが、その衣装も主人公が見繕うイベントが個人的に面白かった。

HNI_0056_20171230182959f82.jpg
自分的にはフロントのお姉さんみたいな感じにしたつもりですが、ジャケットの下重ね着し過ぎたかも・・・とちょっち後悔(汗)
主人公も従業員に変装。

HNI_0061_201712082052412a0.jpg
これは多分、ホテルのレストランとかの給仕の制服なんかなと思う。
まぁ、確かに主人公もそこまで違和感がないかとは思うが・・・、

HNI_0060_2017123018295659b.jpg
岩壁のコスプレ感が酷いな、オイ。
違和感あり過ぎだろ(笑)

脱走に夢中になって思わず女子更衣室に入っちゃって(思わず「ぅおい!(汗」とつっこんだ)悲鳴上げられたり、岩壁ってかなりのネタキャラだと思う。
母の反対を振り切って歌手になると宣言し、同時にホテルの経営難に悩む母の心情も知り、何とか和解。
スワンがパープルホテルに泊まってくれた宣伝効果もあり、歌手活動も無事続行。

母公認の元、パープルホテルでライブ。
1周目はフェミニンにしたので、2周目はクールに変更。

HNI_0066_201712301829144ef.jpg
自分は月子はフェミニンよりクールコーデが好きかも(自分がフェミニンよりクール好きなのもあるかもだけど)

HNI_0078_20171230182846e51.jpg
月子の曲はこの「Blue Moon」が一番好きです。
しかし、タイトルは「青い月」なのに衣装は赤尽くし・・・衣装着せる前にどんな曲か教えて欲しかったぜよ(他の曲も同じ様な後悔が・・・)

あと、素朴な疑問なんだけど、月子の褐色肌って母親譲りの遺伝っぽいから、月子母の褐色肌は地肌って事で、東南アジア系の人なんかね?


以下、月子祭りと言う名のコーデ集。

HNI_0079_201712301831585ab.jpg

HNI_0097_201801232317345c5.jpg

HNI_002020170106.jpg

HNI_002220170106.jpg

HNI_000520170106.jpg

HNI_0098_20171230183241651.jpg

HNI_0021_20180124000328609.jpg

HNI_0025_201801240003330b6.jpg

HNI_0005_201712301831215e4.jpg

HNI_0015_201801062305105d7.jpg

HNI_0020_201801232317342db.jpg

HNI_0028_20171208204620c7e.jpg

HNI_0032_2017123018270667d.jpg

HNI_0059_20171230182608386.jpg

HNI_0068_2017123018333005b.jpg

HNI_0066_201712301825402ca.jpg

HNI_0098_201712301825037d0.jpg

月子はやっぱ黒髪ロングが外せないかな。
ハーフアップの髪型も好きだけど、初期の髪型も好きだな。
黒髪ロングって言ったら清楚な印象を受けるけど、ギャルっぽい服でも黒髪ロングは結構合うもんですね。
お次は蛍編~。






関連記事