劇場版 CHAOS;CHILD silent skyを観て来ました。
2017/06/30 12:10:15 |
科学ADV |
コメント:0件

先日、劇場版のカオスチャイルドを観て来ました。
ちなみに自分は2週目の始めの鈴木このみさんのライブ付バージョンにしました。
500円追加でライブが見れるなら全然お得だし、カオスシンドローム好きなので。
もしぼっち女を見かけたとしたら、自分の可能性が高いです(笑)
鈴木このみさんは可愛かったし、歌も良かったのですが、真っ黒なワンピースと靴と全身黒ずくめな姿に「日向に出たら暑そうだな・・・」とか思ってしまったり(爆)
ポスカは拓留バージョンをもらいましたが、自分はどっちかと言うと世莉架バージョンの方が欲しかったぜよ(1週目は忙しくて行けなかった)
CHAOS;CHILD SILENT SKY 限定版 [DVD]
映画の内容はゲームで言うトゥルー(世莉架)ルートなわけですが、だいぶ内容が端折られてて、原作やってない人はわけわからなんじゃないかね?(汗)
和久井なんてやっとまともな出番が与えられたのに、偉い短かったし、久野里も拓留と世莉架のピンチに傍観してるだけとか、色々残念だった。
絵のクオリティは普通のアニメ映画から程遠い残念クオリティだったし。
ストーリー自体は原作とまったく変わらず、結局二人はあのままなんでしょうな。
まぁ、本編の二人は完全に依存し合ってて、それが原因で悲劇が起きた様なもんですしな(汗)
そしてそのままChildren’s Reviveに突入し、ヒロイン達は拓留以外の男達に目を向け始めると。
ってか既にうきは結人と、久野里は神成と完全にフラグ立ててるしね。
雛絵はやっぱ伊藤なんじゃないかなーと思う。ゲームじゃ二人とも仲良過ぎだったしね(笑)
映画でも会話で拓留より伊藤の名前を先に出してて、真雛好きの自分はちょっと喜んでしまった(爆)
しかし、そういう意味ではカオスチャイルドはギャルゲーではなく、小説とかドラマみたいな感じですな。
だから好きになったんだけど。
今日で公開も終わり、これからはDVDとかで観ようとする方がいるでしょうが、個人的にはゲーム本編をやった方がいいと思う(汗)
あと、今日は世莉架の誕生日って事になってますが、実際はどうなんでしょうな?
拓留が認識する様になった日が誕生日なのか、渋谷地震の日が誕生日なのか・・・謎だ(汗)
- 関連記事
-
-
CHAOS;CHILD 全ルートクリアー感想
-
劇場版 CHAOS;CHILD silent skyを観て来ました。
-
CHAOS;CHILD プレイ中
-
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿