名探偵コナン 天空の難破船 見てきましたー。
2010/04/24 23:59:56 |
映画 |
コメント:0件
一言で感想を言うなら、結構面白かったです。
今回のコナン超人過ぎる!
お前人間じゃねえだろ!実はサイボーグなんじゃねえのか!?とつっこみたくなるほどコナンが凄かった(笑)
あと今回で、キッドはアホという認識が成立しました。
だって今回のキッド、色々アホ過ぎなんだもん(笑)
以下、映画のネタバレ。 次郎吉の爺ちゃん、面白いキャラですな(笑)
ああいうキャラ好きです。
対キッド用の仕掛けのお披露目に次から次へと実験台にされる小五郎のおっさん・・・哀れ(笑)
ってかパンチングマシーンはともかく、電撃はヘタすりゃ死ぬのでは?(汗)
今回は初っ端から蘭に正体見抜かれてましたな、キッド。
まぁ、自分も「お前、堂々と絆創膏貼ってある腕出して、気付いて下さいって言ってるようなもんだろ」と内心つっこんでましたが。
ってか同僚から貰ったって言っときゃいいものを・・・。
このままでは警察に突き出されるって事で、咄嗟に自分の新一似の顔を利用して新一になりすますキッド。
しかも蘭との昔話をコナンが博士に話してるところを盗み聞きしてて、そのネタを持ち出したから蘭は益々大混乱。
パニクった蘭が思わず警察から庇って、「よっしゃあ!」と言わんばかりのニヤけ顔のキッド・・・お前、酷い奴だな(汗)
そんなこんなで飛行船にテロ組織が侵入&占領。
ってか、細菌バラまいたとか言ってる癖にガスマスク被ってないとか普通バレるだろ(汗)
いくら細菌テロが陽動作戦だからって気ぃ抜き過ぎです!
たまたまジャックされた部屋にいなかった哀以外の少年探偵団による爆弾解除作戦開始。
ってオイ!コナン!いいのか、そんなテキトーにコード切るとか!爆発したらどうすんだ!(汗)
爆弾解除は成功したが、テロ組織に見つかり、危険な存在って事で窓から放り出されるコナン。
お、鬼過ぎだろ・・・。
咄嗟に飛び降りようとした蘭を制し、自分が飛び降りてハンググライダーでコナンを助けるキッド。
お前おいし過ぎ(笑)
でも上昇はできないので、そのまま地面に着地。
そして上空に飛行船を追い掛ける警察のヘリコプターを発見し、ついでに乗せてもらおうと、キッドに新一の変装をさせるコナン。
お前ら、いいコンビだな(笑)
コナンが電話してる横で、キッドが怪盗の恰好で山羊に餌をやってる光景がシュール過ぎて吹いた。
いくら役に立つ探偵とはいえ、一般人(しかも高校生)をテロにジャックされた飛行船を追うヘリに乗せていいのか!警察!(汗)
一方で次々と感染者が続出し、蘭も感染。
細菌をバラ撒いたと言われる煙草部屋に隔離される。
蘭を心配して泣く園子。
園子ええ子や。
ってかコナンのレギュラーの女の子って皆すごくいい子ですよね。
コナン&キッド(新一に変装済)は高木刑事&佐藤刑事の乗っているヘリに乗せてもらう。
丁度いい場所に飛行している所でコナンを抱えて飛び降りるキッド。
変装を解いてハンググライダースタイルで飛行船に着陸。
しかし、ハンググライダーの羽が逆風に押され、結局吹っ飛ばされる二人。
なんか必死に「羽仕舞え!」とボタンを探しまくるコナンと、「どこ触ってんだ!」と言ってくすぐったさに不気味な笑い声を上げるキッドがマジ笑える。
何この馬鹿コンビ(笑)
とりあえずコナンの咄嗟の行動で助かって、早速皆を助けようと意気込むコナンと傍観を決め込むキッド。
ってかコナン、何気にキッド頼りにしてね?仲いいな(笑)
次から次へとテロ組織の人間をぶちのめすコナン。
お前強過ぎだ!!(汗)
一人でほとんど倒すとか・・・いっそ警察の公安に入ったらいいんじゃないか?
ってかボスも撃ち殺せじゃなくて、人質殺すぞって脅迫すれば良かったんじゃ・・・。
ともかく次郎吉の爺さんが作った対キッド用の仕掛けとかも使ってボスも撃破。
結局ばら撒いたのは漆で、触った所がかゆくなるだけで命に別条はないと安堵する一同だが、最初の感染者であるルポライターの藤岡だけほぼ全身が被れていて、疑問に持つコナン。
飛行船の上に立っていた藤岡と対峙するコナン。
本当の黒幕は藤岡で、漆が本物の細菌と皆に刷り込ませる為に感染者を演じていた。
そしてバイオテロはただの囮で、本当の狙いはテロによる避難にてもぬけの空になっている仏閣から国宝級の仏像を盗み出す事だった。
そして人質の筈だったテレビアナウンサーとカメラマンも藤岡の仲間で、結局また拘束される蘭達。
しかもバイオテロをした仲間は邪魔だから殺すとか・・・お前らの血は何色だ(汗)
一方でコナンは藤岡に発砲され、頭から血が出る。
すげえな、よくそれだけで済んだな(汗)
飛行船が橋の下を通る瞬間を狙い、船内のヘリウムガスでサッカーボールをありえないくらいの大きさに膨らませ、藤岡を飛行船から落とし、サッカーボールの影響で垂直になった飛行船内で壁に頭をぶつけて気絶した部下二人。
コナン、よく潰されなかったな(汗)
ひとまず安心した蘭達のところにキッド登場。
皆拘束されてるのですっげー余裕な表情です。
蘭の拘束だけ解いて目的の指輪を持ち去る。
何故、蘭だけ?(笑)
一件落着ってところで蘭の姿が見えない事に気付くコナン。
哀の証言でキッドを追いかけて行ったと聞き、慌てて追いかけるコナン。
なんか、哀ってば状況見て楽しんでない?(笑)
展望台で宝石を月にかざすキッドの元に蘭が現れる。
キッド=新一だと思っている蘭はキッドに「自首して」と後ろから縋りつく。
ってオイ!縋りつくだけならまだしも、身体に手を回すとか大胆だな!(汗)
まぁ、好きな幼馴染が犯罪者って事に頭がいっぱいいっぱいなんでしょうな。
流石のキッドも予想外の行動に一瞬固まるところが何かウケる(笑)
キッドは自分の一番欲しいものをくれたら自首すると言うが、自分は何も持ってないと慌てる蘭。
そんな蘭の口を指で押さえ、後頭部に手を回し・・・ってオイ!!
お前はキスしてもいいかもしれんが、蘭は良くないだろ!ってか、お前もそれでいいのか!?(汗)
いや、キッド×蘭大好きですけどね(爆)
二人が抱き合ってキスしようとするところでED曲。
ED曲が終わり、蘭がジト目で「貴方新一じゃないわね?」と顔を離す。
ってかキッド・・・キスしようとする顔がすっげーアホ面(笑)
そこでコナンと園子が部屋に入ってくる。
遅い、遅過ぎるぞ!主人公!(笑)
蘭の手の甲にキスをし、左手の薬指に例の指輪を嵌めて「怪盗は人の心でも盗む」的な事を言って去っていくキッド。
流石の蘭も少しトキめいた模様(笑)
キッドと何があったのか問い詰めようとするコナンだが、蘭は怒ってはぐらかす。
どうやら先ほどのキスシーンでキッドにお尻を触られた模様(そして触った手を思いっきりつねっていたと)
そしてそのセクハラ行為によって新一ではないと確信したと・・・キッド、お前という奴は・・・(汗)
次の劇場版で会った時、キッドはとりあえず一回はぶっとばされる事を覚悟した方がいいですな(笑)
ってか蘭は新一はあんな事しないって言ってますけど、ぶっちゃけ新一も結構スケベだと思いますよ?
昔アニメを見てて自分はそう感じた(笑)
いやー、多少のつっこみどころはあったけど、それでも素直に面白かったです。
次回もこんな感じだったらいいなー。
あとキッド×蘭も見れたんで嬉しかったです(爆)
ってかコナン、今回おいしいところをほとんどキッドに持っていかれましたな。
頑張れ、主人公(笑)
- 関連記事
-
-
『ONE PIECE FILM RED』を見てきました。
-
劇場版ポケットモンスター みんなの物語 感想
-
名探偵コナン 天空の難破船 見てきましたー。
-
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿