ワーネバのククリア プレイ日記~建国200年記念編~
2016/03/25 21:50:48 |
ワールドネバーランド |
コメント:2件

ククリアもとうとう200年に突入。
早いですなー。
141年から始めて、もう60年(実質180年)分プレイしたのか。
(実際はもう210年くらいまで進んでいるが)

普通なら戦争の一つでも起こってそうですが、ワーネバはいつまでも平和ですな(起こったら起こったで生々しいから嫌だけど)
ただ一時期、新成人は交流が薄いせいか中々恋人ができなかったり、結婚も遅れてるのが多く、晩年結婚故に子供も少ないという、変なところで現代の日本を彷彿とさせる事があったんですけどね・・・(苦笑)
あんまり交流が薄くて結婚できずに死なれると、人口が減った分だけ移住者が入ってくるから(でないとゲームが成り立たないからね)、移住者だらけの国になる・・・(汗)
建国200年記念のクエストも達成。

自分の場合は6代目ミモザ(成人)ですが、このクエストは「子供の状態では発生しない」という噂が流れていたので、実際どうなのか検証。
この年はミモザの娘であるアルメリアの入学式もあったので、丁度良いし。

以下、建国200年記念クエストのネタバレ注意。
アルメリアに引き継ぎ、早速ノイアルの元へGO。

普通に発生した(笑)

ってなワケで、建国200年記念クエストは子供時代でもできると言う事で、このクエストの件で引き継ぎで悩んでいる方は、安心して引き継いで大丈夫です。
早速作ってノイアルのところへ。
あ、材料はノイアルが用意してくれます(マジ親切)


「えへへー♪早く食べて!」と言う娘に萌えつつ、幼女の手料理を褒めるノイアルに「なんか犯罪っぽい」と物凄く失礼な事を考える(爆)
このクエストは子供でプレイする場合、子供の台詞がものすごく可愛くて萌えるので、機会があったら一度は見てみる事をオススメします・・・そしてノイアルの犯罪臭が(笑)
ってか、アルメリアは「求道者」と積極性どん底&勤勉性が高い性格なので、料理は上手だと思いますが・・・。

「むじゃき」と積極性プラスな挙句に勤勉性、優しさがマイナスなミモザが料理上手と言うのは・・・・・・実際どうなんだ?

普通に最高評価だった(結局「みんなのアイドル」に負けたが)
まぁ、ステは190越えだし、勤勉性と優しさもどん底なわけではないからな。
でも「物静か」な夫のエルナンド

あと見ての通り、我が国のノイアルは「おしゃべり」な性格。
なんか、歴史の研究とか語り始めると止まらなくなりそうな印象だな(笑)
そして凄く希少1日生まれです。
ってなワケで建国200年クエストの検証終わり。
参考になったかは知らん(笑)
しかし、初代ブロッサムから始めて、今じゃPCはもう6代目のミモザだもんなー。
早いもんだ。
・初代ブロッサム

・2代目アイリス

・3代目イキシア

・4代目スターチス

・5代目ライラック

・6代目ミモザ

こうやって見ると歴代の配偶者は相性が良い以外、ほとんど共通点ないな。
顔の系統もほとんどバラバラだし。
唯一あるとすれば、ロジェ、モニカ、エルナンドは揃って年上神職者なくらいか(笑)
逆に一般人同士だと同じ歳が相手。
ククリアをここまで長くプレイできたのは、配偶者達のおかげでもありますな。
プレイし始めた頃は、まさかここまで続くとは思わなかったし(笑)
んでPCの方はこうやって見ると大人っぽい顔ぶれがほとんどですな。






6代目ミモザだけ幼い印象・・・まぁ、3系と4系はククリアじゃロリショタな部類だからな(笑)
おまけの凄く古いネタ。
クエストと言えば、いむのフンを持ってくるのがありますよね。
自分は最初持って来るのが面倒で、3代目イキシアの時に暇だった期間を利用して達成しました。

依頼主は友人の先輩でしたな。
でも、このクエストって達成した人はよく見掛けるけど、友人がそのフンをどうしたかを見てる人は見掛けない気がしたんですよね(もしいたらすんません)

しかし自分は偶然そのフンを利用している場面を目撃しました。
イーニッドはそれをどうしたかと言うと、ある夜に無言で母モネを見つめたかと思うと突然・・・。

イーニッド「これあげる!」←いむのフンを押し付ける
モネ「え?何!」
母親に押し付けていた。
さっきまで普通の状態だった母のモネは当然臭くなっておりました(よく見るとフンを持ち上げている)
イーニッド、お前母に何か恨みでもあんのか?(汗)
恋のライバルに押し付ける人がいるとか聞いた事あるけど、親にいむのフンを押し付けるのは初めて見たよ(笑)
友人の恐ろしい部分を垣間見たわ。
おまけに背後にはイーニッドの恋人ヴァニアミンがいるし・・・フンを親に押し付ける恋人を見てどう思ったか気になります。
まぁ、少なくとも良い感情を抱かない事だけは確かですな(笑)
次回はミモザの弟の長男サフラン

プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
更新待ち!
Re: 更新待ち!
最近更新が止まってますが、ちまちまと書き溜めていますので、気長にお待ち頂けるとありがたいです(汗)
コメントの投稿