ワーネバのククリア プレイ日記~次男スターチスの婚活編 前編~
2015/06/19 13:44:38 |
ワールドネバーランド |
コメント:0件

我が家の冷蔵庫がぶっ壊れた・・・・・・いや、もう寿命だから仕方ないんだけどさ。
よりにもよってナマモノが腐りやすいこの時期にである・・・・・・最悪だ。
我が家はマジ貧乏なので、痛い出費だなあ(汗)
それはさておき、話を本編に移す。
前回、学校に入学した次男スターチスは、同級生のセイラと、後輩の第2王女ラファエラ、どちらを嫁にするか本気で悩み・・・。


あと2日で成人って時に母モニカが他界すると言う、正に波乱万丈な学生生活を送りました・・・(汗)
そんな次男もやっと成人です。


あんなに小さかった次男が(以下略)・・・・・・いや、一応お約束台詞なので(笑)

オイ、まかせたって・・・。
まぁ、父は既に龍騎士から引退して隠居の身だし、母も他界してしまったし、もう歳だから仕方ないと思っておこう。
挙句に勤勉性どん底な性格だからね(笑)
ってなワケで成人式。

どうでもいいがなんで次男だけ1人離れてるんだ?(汗)
んで一瞬で大人に変身。

毎回思うけど、これ本当どういう仕組みになってるんでしょうかね?(汗)
ともかく次男の成人した姿がこちら。

長男フェンネルにそっくりですな。
ステは1年生の時に100を超えた時点で鍛えるのをやめたので、この数値です。
なので、ちょっと中途半端なステですが、ここからまた鍛える事になります。
8名の同級生も以下の様に成長。

先輩達の方は4人と少なく、あと少しでロックが掛かる状態。
なので、実質このメンバー内で恋愛と言う名の修羅場を繰り広げるワケですね(笑)
以下、続き。 まずは同級生達に挨拶しようと「おーい」で呼び止めたら、1人だけ止まらずにこっちに直行してくる女性が・・・。

いやいや、君は確か前にアモス

しかもアモスの父が亡くなった時に一緒に遊びに行ってたのも知ってんだぞ。
案の定、カサンドラは次男に断られると、すぐさまアモスのところへ直行し、恋人同士となりました。
その後ビッグ

オイオイ、責任感ある元生徒代表がそんなんでいいのか・・・。
まぁ、彼女が生徒代表だったのは最初だけで、あとはずっとルーダ

それでやさぐれてしまったのか、3年目の速駆けではサボっていた元生徒代表・・・・・・本当に大丈夫か(汗)
カサンドラの誘いを断った次男はと言うと・・・。

はい、こうなりました。
先程の次男のステ晒しの画像で気付いてた方もいるでしょうが、実は前日にセイラに「明日一緒に遊びに行こう」と誘われ、悩んだ末了承。

本来なら1日の時点でキャンセルとなるのですが、恋人になればそのままデートができるので、即刻恋人になりました。
ラファエラ

しかし6c女子のウェーブヘアは本当に美人だと思う。
1aや5aの女子もそうだけど、子供時代は普通レベル(あくまで自分的に)だったのに、成人するとかなりの美人に成長するなあ。
ちなみに同じく今日約束をしていたフランキー


う~ん、この会話のせいで今日はもう2人は恋人になれないかもなーと思ったら案の定だった(汗)
2人は家がご近所なので、よく遊びに行ってたみたいなんですがね。
しかもこれが原因で2人はこの日の夜、先輩に交際を申し込んでしまい、更に結婚が遅くなる原因に・・・(汗)
んで同級生全員に新年の挨拶をしてから庭園に向かおうとしたら・・・。

ぶっ!!
普通に噴きました。
恋人になった後の初の会話がコレである。
しかも周囲に同級生全員がいるにも関わらずである。
皆に見せつけて「自分達にちょっかい出すなよ?」と牽制しているのか?
挙句に父イキシアと、何故か次女マーガレットもその場にいたしね(笑)
マーガレット「お兄ちゃん鼻の下伸びてるよ!」
イキシア「スターチス君、成人初日から愛されてるね~」
その後、ハールの庭園へ向かい、成人して1日目からデート。



1回目のデートで家まで送るのはかなり久しぶりでした。
2代目アイリスでは恋人はアスター神官、3代目イキシアではイスカの乙女だったからね(笑)
こんな感じで出だしは順調。
だがしかし、翌日の2日に初めて「僕の事好き?」と訊ねると・・・。

初っ端から「一応」は凹むわ・・・(汗)
その翌日も「一応」って言われたし、セイラって本当は次男の事嫌いなんじゃ・・・と思い、「一緒にいて楽しい?」と訊かずにはいられんかった。

とりあえず大丈夫そうですし、セイラは頻繁にデートに誘ってくれるんですが・・・ってかこの時もセイラからデートに誘われた後だったんですが・・・。

なんだろ、コレ・・・デジャヴ?
昔の両親


母モニカも父イキシアに対して素っ気ない態度を取るわりに、頻繁にデートに誘ってきてたんですよね。
ってか、もしかして次男がセイラと一番相性がいいのも、母と同じものを感じて親近感があったからとか?
現実でも子供は親と似た雰囲気の人に親近感を抱き、好きになる事が多いって言われてるし(汗)
スターチス「父さん。僕、セイラちゃんに嫌われてるのかもしれない・・・(汗」
イキシア「でもデートは誘ってくれてるんでしょ?なら大丈夫だと思うよ~。モニカさんもそうだったから(笑」
一方その頃、同級生4人が神職者となっていた。

神職者全員が新成人なんて何十年ぶりでしょうかね?
いや、初めてかもしれない。
今まで確実に一人は移住者、やもめ、引き継ぎに失敗した人、取り残された人がいたからな(汗)
オロロはカルナの塔、カザンドラは闘士の家住まいだから、カルナとイスカの乙女に接触しやすい故に選ばれてしまったんでしょうな。
マルクとビッグは先代が婚約間近とやもめだったから、運悪く選ばれてしまったと。
そして4日は次男の誕生日であり、後輩ラファエラの誕生日でもあります。
セイラと昼デートの約束をしていますが、その前に次男の足は自然にラファエラの元へ。
学生時代では祝う言葉がありませんでしたが、成人した事で祝う選択肢がでました・・・・・・・が。

「誕生日おめでとう」とは言えず、普通に挨拶をしている自分がいました・・・(汗)
言ったら「あなたと結婚したいから」と言われ、「待ってる」か「まだ早い」を言わなきゃあかんし、気を使って「待ってる」なんて言ったイレーヌの悪夢がまた起こりそうで怖いし、「まだ早い」を言ってもラファエラを落ち込ませるだけだし・・・・・・普通に祝いたかったぜよ(マジへたれ)
その後、デートまで時間があるので身体を鍛える為に南の塔の前でひたすらキノコ採取をし、昼にハール庭園へ向かおうとしたらセイラと遭遇。
彼女は「チューしよう」と言ってきて、それは別にいいんですが・・・。

ひいっ!次男の背後にセイラの父マットがいる!
父の前で何て事言うんだ、この娘は!(汗)
しかし、この時は自分もセイラにこんな事訊いちゃいましたがね。

良かった、誕生日に「一応」なんて言われたら流石に立ち直れなかったかもしれん。
まぁ、父の前で「一応」なんて言った日には「ならさっさと別れろ!(怒」って言われちゃいそうですしな(笑)
ただでさえセイラは一人っ子で、マットからすれば大事な一人娘なワケだし。
ってかマットは「俺の目の前でいちゃつくとか当て付けか?こいつら・・・(怒」って感じで怒ってそうですが・・・(笑)
この調子なら大丈夫そうかなと思った矢先の7日。

突然何を言い出す・・・ってか、それは寧ろこっちの台詞なんですが!(汗)
疑わせる様な事をした覚えはないし、寧ろ今日のデートは次男から誘ったのに何故そうなる。
次男から誘ってくるなんてどういう風の吹き回しなのかと不安になったのか?
祖父ロジェ


年内に結婚するつもりはなかったので、中旬まではこっちからデートはほとんど誘わなかったんですが、それまでセイラが必死に次男を繋ぎとめようとしてた様な印象を受けました。
会いに来れば大体は「チューしよう」かデートの誘い。
暇な時は大邸宅の2階で外を眺めながらボーっと突っ立ってるのが好き(あとそこで菓子を食う(笑))なんですが・・・。



そこにも来てこの台詞だったり。
なんか場所的にロマンチックになったな(笑)
3段階目のデートではセイラ先導で公衆浴場。

しかもこの時早過ぎたのか(12日)次男の方の好感度が足りなくて失敗したんですよね・・・(汗)
とにかくセイラは積極的で次男を繋ぎとめる為になりふり構ってられないって印象だった。
次男は「おおらか」で友人も多いから、余計に友人が少なめで焦っている自分との温度差を感じてたんかね?
セイラは一応「落ち着いた性格」なんですがね。
ってか焦らんでもセイラ以外の女子とは友人止まりだし、セイラとつきあおうと決めた時にラファエラの事もスッパリ諦めたんですがね・・・・・・そんなに信用ないのか(汗)
本で読んだ~セリ~フにある~♪ 「信じるのが~愛だ」なんて ~♪まだわから~ない~からすぐ♪抱き~しめ~て~欲~しくなる~♪
by 胸キュン☆マーブル~ぶきように恋してる~
この歌はどっちかと言うと年下のラファエラの方が合ってるかもだけど。
ってかククリアで先輩を狙って、この歌の如く「今すぐ大人になりたい!」とやきもきした人は数知れず・・・(苦笑)
あと一度だけお手合わせをお願いされた事もありました。

浮気とかしたわけじゃないけど、セイラに怒られている気分だった(笑)

まぁ、ステの関係で返り討ちにしちゃったんですけどね(汗)
ってか男に散々弄ばれて重度の男性不信になった母がいるのに、浮気なんてできるわけがないって(NPCの場合は知らんが)
両親も「女の子と仲良くするのはいいけど、弄ぶのだけは絶対に駄目」と強く言い聞かせてそうだし(笑)
風呂デートに失敗した後日。
再びデートする日の朝に公衆浴場でセイラと遭遇したと思ったら、その後ずーっと風呂の中を泳ぎまわっていた事もありました。

前回風呂デートが失敗したので、ここでフォローを入れておく(笑)
そして昼になるまでセイラは泳ぎ回っていました。

あえてアホな妄想をするなら、前回公衆浴場デートで次男の無難な返事に「何がいけなかったのかしら?あたしの身体に魅力がなかったとか?でも今日こそは成功させなきゃ」と気合を入れる為に入り続けていた様にも見えます。
はい、物凄く馬鹿な妄想ですね。大変失礼致しました。
ちなみにセイラはスタイルが良さそうな印象です(爆)
しかも、この後すぐセイラから「あたしの事好き?」と初めて訊かれる。

驚く事に、この時まで一度も訊かれた事がないんですよね(汗)
次男は学生時代、色んな女の子と遊びに行ってたので、そんな次男に「もちろん」と言われても信じられないと思ってたんですかね?もしくは「一応」って言われるのが怖かったのか?
でも3段階目までデートしてようやく信じられる様になり、心にも余裕ができたとか?(失敗したが)
だがしかし、この後のデートでもセイラ先導だと結局失敗するので、リセットして次男先導にしました(汗)

今度は成功。
う~ん、子供時代も次男には友人宣言がなかったのに、セイラの方はあったって事もあったし、相性がいいので次男からセイラへの好感度は上がりやすいのは勿論だけど、セイラから次男への好感度はより上がりやすいのかもしれない。
セイラはマメに会いに来てくれるし、次男の方も同じくらい話し掛けてはいるんですが、少なくとも1日に何度も話し掛けてはいないし、この日まで何かを食わせた記憶もほとんどない(確か上旬にパンケーキ1個のみ)ので、PC特有のチート技は使ってないです。
そしてやっぱり次男とセイラの墓地デートの会話は重いです。
何せ次男が去年の年末に母を亡くしたばかりな挙句、母が亡くなった日に一緒に精霊の木に遊びに行った2人なので・・・(汗)

祖父母は次男が生まれる随分前に他界した(祖父に至っては両親結婚前)ので、この場合は母にかね?
母が亡くなった日にセイラは次男と「ずっと一緒にいる」と宣言し、今度は次男がセイラに「幸せにする」と約束する。
おまけに数日後にはセイラ先導で精霊の木に行くし。

過去が過去なので、物凄くドラマっぽくなったな(笑)
ちなみにこのデートより前に酒飲んでしーぽんに会っていたんですが、しーぽんてちゃんと歩くんですね。


ぼーっと突っ立ってたら、しーぽんが次男の元にわざわざ歩いて来てくれました。
てっきりワープでしか移動しないのかと思ったよ(笑)
んで、この頃からデートで家まで送る時、毎回セイラの両親のどちらかと遭遇する様に・・・。


最初は全然遭遇しなかったんですが、4回目のデート以降、何故か必ず遭遇します。
今まで実家住まいの恋人とつきあった事がないからそう思うだけで、これが普通なんですかね?
初代ジョコンド

2代目ロジェ

3代目モニカ

毎回同じタイミングで遭遇するので、一度は「セイラ、まさか遭遇する様に調節しているのか?(汗」と疑いました(笑)
ここまでくればもうほぼ安心なので、そろそろ奥義覚える為に本格的に修行しようと訓練に明け暮れる。
最初に父からドラゴンブレードを伝授してもらい、「よし、ドラゴンフォースの為にさっさとサンダーフレア覚えるぞ」と道行く人手当たり次第手合わせを申し込み、OKしてくれたのは・・・。

セイラの父だった。
この時はホント「誰でもいいから練習試合してくれ~」と声を掛けてて、深く考えずにマットに声を掛け、了承された後になって「やべ、これ娘に近付く男を叩きのめすチャンスと思ってるかも・・・」と苦笑いしました。

実際ぶん殴られたりしましたが・・・。

ステがカンストしている挙句、父からドラゴンブレードを伝授してもらったばっかなので圧勝。
丁度この時、3段階目のデートを済ませ、あとはプロポーズだけだったので、セイラとの結婚を承諾してもらう為に勝負を挑んだ様に見えた。
しかも父から奥義伝授されてすぐだったから、マットに勝つ為に伝授してもらった様に見える。

スターチス「ありがとう、父さん。僕これでセイラちゃんとの結婚を許してもらえる様にマットさんに挑んでくるよ!」
イキシア「うん、頑張ってねスターチス君。その奥義があれば大丈夫」
だが狙ったわけではなく偶然です(笑)
ってな感じで婚約間近になった頃、同級生達の関係を確認してみると・・・。

あー・・・またこのパターンか(汗)
よりにもよってモテる女性2人が揃って乙女になってしまい、還俗して婚約するまで関係が収束しないと。
しかも自分の見た限り、野郎共は女子に中々行先を譲らない奴ばっかなんですよね(汗)
カサンドラとオロロはよく色んな男とデートしてましたが、行先を譲ってもらえず、何度3段階目で還俗決意ではなく普通デートの会話を繰り返していたか・・・。
オイ野郎共よ、レディーファーストと言う言葉を少しは覚えた方がいいと思うぞ。
20日のコンテストでは、モテる女子2人が揃って乙女となってしまったので、恋人が(恐らく)一番少ないセイラもエントリーされていました。
男子の方はモテる2人は一般人だったので、次男はエントリーされませんでしたがね(笑)


結果はアモスとルーダが優勝。
ルーダの最初の本命ってアモスだったんですよね・・・・・・現在はビッグだけど。
劇ではちょっと気まずそう(笑)
そして、この日はデートの約束もしていたので、やっぱり祖父母や両親の様に遺跡の滝にて指輪を持って次男の方からセイラにプロポーズ。

奥義を覚える為に練習試合に明け暮れててデートは疎かになってたんですが、ひと区切りついたところでもうすぐ星祭りって事で丁度いいやと思ったので。
と言う訳で、セイラは結構積極的にデートに誘ってくれるので、あっさり婚約となりました。
結局彼女は誰とも浮気しなかったし。
形だけのキープならいいけど、遊びに行かれたら凹むなあと思ったら、セイラは次男以外の男を誘う事はなかった模様。
ってかセイラが本命の男は一人もいなかったしね。
「落ち着いた性格」は恋人が作りにくい性格な印象だから、次男以外に即恋人になれる人がいなかったせいかな。
我が国ではよく見掛ける性格なんですが、この性格のNPCが浮気したところはほとんど見掛けなかったし・・・・・・寧ろされる側・・・(汗)
んで婚約した翌日、もう1人の嫁候補だったラファエラ



この2人が一緒に遊びに行く約束をするのはこれが初めてなんですが・・・・・・よりにもよって次男の婚約翌日に約束とかタイミング良過ぎである。
只の偶然だよね?(汗)

ハミルトンは次男も後輩男子で唯一仲良くしていた子なので、2人が仲良くしてくれればいいと思いました。
狙ったワケではないのに何故か毎回ドラマっぽい展開になる次男(プロポーズだけは狙ったけど)
『事実は小説より奇なり』ってことわざ思い出した(笑)
次回へ続く。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿