ワーネバのククリア プレイ日記~三男ミムラスの婚活編~
2015/03/26 13:15:49 |
ワールドネバーランド |
コメント:0件

前回、2代目アイリスから3代目イキシアにPC権を引き継ぎました。
これからは兄として弟の婚活をサポート致します(笑)
今回は末っ子である三男ミムラスの婚活です。


あんなに小っちゃかった三男がもう(以下略)
んで三男の成人姿がコレ。

うん、次男と同じでイケメンではあるが予想通りと言うか・・・。

※若い頃の祖父母
爺ちゃんそっくりってか完全に瓜二つである。
髪型を変えればいいんでしょうが、三男は「むじゃき」と言うお調子者な性格故に、この髪型が一番それっぽいかなと思ったんで・・・・それだとジョコンド(一匹狼)はどうなるんだよって話ですが(笑)
ってかこの髪型、将来禿げるけどね。ごめんよ三男(爆)
んで三男の友人リストは見れませんが、同級生は以下の3人。
叔母アリッサム(五女)の婚活の件(生まれる前に父を亡くした)で気にかけていたアダム。

うむ、予想通りイケメンに成長。
次男の嫁モニカの妹&隣に住んでた従妹で幼馴染みのイレーヌ。

姉そっくりで可愛いですな。
※彼女だけハートマークなのは母アイリスにとって姪っ子だったからつけただけで、深い意味はない(笑)
次男と同じ誕生日&初代PCと同じフライダ区4丁目に住んでた叔母デイジー(長女)にそっくりなレナータ。

やっぱりデイジーにそっくりで美人です。
でもまったく親戚関係はなく、赤の他人です。
この年の新成人はこの4人ですが、全員PC一家に何かと縁がある子達ばかりです。
三男はイレーヌともレナータとも遊びに行くほど仲が良かったらしいし、アダムとライバルになるかもしれないけど、人数的にも丁度いいし、婚活は大丈夫そうかなと、この時は思いました・・・・・・うん、この時は・・・。
以下、続き。
今回はめっちゃ複雑になったので長いです(汗)
んで次男の学生時代を試しにプレイした時から、アダムが大人になったら絶対仲良くしようと思ってたので、早速友人になる。


うむ、友人として誕生日を祝えて良かった。
アダムは優等生にもなったし、あの世でパーシー

レナータ

んで肝心の婚活ですが、三男の学年は皆普通に仲良かったらしく、同級生同士誰とでも恋人同士になれた模様。
なので最初は好きにさせて、サポートは頃合いを見てからにしようと完全に放置。
ところが、好きにさせた結果・・・。
図式
最初。




数日後。




リバースってか、どっちにしろ一方通行になっていた(汗)
しかも移住者ラナ


自分的にラナにはアスター神官のヒースコート

ククリアの相性って一体どうなってるんだ?(汗)
こうなると、アダムの本命であるレナータ

そのレナータの本命は次男の同級生であるブライアン

って待てや、ブライアン・・・・・・学校裏で待ってるから後で面貸せや(怒)
てめえ、ブレンダ

まだ恋人欄に名前が載ってるだけなら「まぁ、システム上仕方ない」と納得できますが、よりにもよってブライアンはレナータとデートしやがったんですよね・・・(怒)
行先は大抵ブライアンが決めてしまうので、ロックが掛かってなかったせいですな。
次のブレンダとのデートで、リセットを使ってブレンダに先導させ、ロックを掛けたのは言うまでもない・・・。

そして引き継ぎのフラグを立て、ブレンダはもう1人の新成人であるイレーヌ

リセットをしても断ります。
またリセットしても断ります。
断り続けます・・・・・・・・・・・・・・・・・断らないでくれ!頼むから!(汗)
姉モニカの惨状を見て「乙女なんてやりたくねえ」と思うのはわかるが、それでも断らないでくれ!
このままだとレナータの本命がブライアンのままで複雑化している関係が長引くんだよ!(汗)
何度かリセットしてやっと引き継ぎが成功。

ゴードン家の神職に選ばれやすい呪いは結局続く事になりました。
・・・いや、自分が無理矢理やらせたのはわかるけど、それにしてもゴードン家の子供達は成人した年と神職引き継ぎのタイミングがよくかち合うんですよね。
挙句に同級生が少な過ぎだったり、男女比率が偏ってたりして面倒な事になるし・・・(汗)
それはレナータも一緒だけどね・・・・・・彼女の姉もイスカの乙女だったし。
その後、ブライアン




となると、三男


「兄弟揃ってお隣の姉妹とくっつくのかー(笑」と思いました。


さり気なくお子様デート(しかも従弟妹達)と被ってたりして笑いました。
そんな感じで安心していたある日、三男とイレーヌはいつの間にか破局していた。
一体何があったんだ・・・(汗)
破局している事に気付かずセーブをしてしまっていたので、そのまま続行する事に・・・orz
PCの子供で本命と破局したとこなんて初めて見たよ・・・・・・今までの子達は監視のみで完全放置でも大丈夫だったのに(汗)
んでイレーヌと破局し、レナータとは全然進んでいなかったせいか、翌日には三男がシズニ神官になっていた・・・・・・長男の悪夢再び・・・。
いや、長男の時以上の悪夢である・・・orz

従妹のダイアン


やっぱしガリアルド家とゴードン家は神職に選ばれやすい呪いに掛かってるよ、絶対・・・(汗)
んで、イレーヌ



次男とモニカ


それだけならシステム上よくある事だし、次男が特別なわけじゃないと大して気にも留めませんでした。
この時も「オイオイ、お前には三男とアダムがいるだろ(笑」くらいにしか思ってなかったし、これくらいで自惚れるほど自分も馬鹿じゃありません。
でもモニカが還俗して、3段階目のデートも済ませ、あとは婚約するだけの時も、目の前にモニカがいるのにデートに誘って来るし。

「ひぃっ!姉の前で姉の恋人になんて事言うの、この子は!?(汗」と戦慄しました。
モニカからキスされたけどデートは断られた後だったから、余計に修羅場っぽかった(汗)
でもまだこの時は偶然が重なっただけと思ってました。
トドメをさしたのが次男とモニカの結婚式の時。
カルナと乙女であるイレーヌは式に参列できないのですが、結婚式の最中に次男の周囲をずっとウロウロしてたんですよね・・・・・・まるで結婚式を妨害するかの様に(汗)

今までクエストとか、参列に間に合わなくて乱入する人はいたけど、それでも隅っこでウロウロするレベル、もしくはすぐ帰って行くかで、こんなに堂々と祭壇前に来た人は初めて見たので、「ちょっ!邪魔なんだけど!?(汗」と驚きました。
しかも乙女の乱入なんて前代未聞です(汗)

前回、次男の婚活編で誓いの証の場面を載せられなかった原因はコレです・・・(汗)

次男をじっと見つめてる感じがガチっぽくて、この時は気が気じゃなかったです(汗)
まだ新婦側をうろついてれば「姉の結婚式を見届けたかったんだな」と思えたんですが、イレーヌはずっと新郎側をうろついてました・・・。
何も引き摺っていないところを見るとクエストでもなさそうだし(ってか神職者ってクエストできなかった気が・・・)
そして数日後に三男とイレーヌは破局・・・(汗)
イレーヌ



一応イレーヌと次男も幼馴染みだし、次男と三男は瓜二つだし(性格は全然似てないけど)、元々三男の髪型って次男と同じだったし・・・。

(※試しに次男の学生時代に引き継いだ時のフギの燻製の日前日)

この誕生日会話もね・・・・・・「可愛いなあ」と思いつつ、「どうせ年上の友人には皆言ってるんだろうし、好感度下げるのもめんどい」と思ったが故に適当に返してしまったんですが・・・・・・今思うと本気だったんだろうな(汗)
「ごめんなさい、本当にごめんなさい。もう二度と好感度下がるのがめんどくさいからって適当な返答をしません(汗」と心に強く誓いました。
次男の嫁は誰にしようかと考えていた時、後輩であるイレーヌと結婚すると言う考えもなくはなかったんですが、同時に三男とアダムの嫁候補だとも思ってたし、2人の恋路を邪魔したくなかったのでイレーヌは結婚対象から外していたけど、まさかこんな事になるとは・・・(汗)
幼い頃に隣に住んでいた年上のイスカの乙女




母アイリス



ちなみにヒースコートは相変わらずコサージュを引き摺り回してます。
でも独身の女性に会いに行くところはまったく見掛けません・・・・・・まだ母を追っかけてんのか。
現在、母は未亡人なのでシャレにならないからやめて頂きたい(汗)
結局、三男の本命はレナータ

でもレナータはアダムと何度もデートしてるので、いくらデートができても絶対に勝てるわけがないと思いつつ、できるだけサポートしようとしました。
と言っても、デートの約束をしてたらレナータに先導させるくらいしかできないんですが・・・。

おまけにこの時のデートはレナータ先導に失敗して三男先導になっちゃったし(汗)
翌年の1日も何とかデートの約束を漕ぎ着けた様ですが、レナータの指定した行先は1段階目の果樹園だった・・・。

「2年目にしてレナータが果樹園を選ぶとか、もう絶望的じゃね?(汗」と思いました。
三男が神官になる前は1回しかデートしてなかったんだな・・・。
デートが終わった後のレナータの本命欄もアダムのままだったし、三男の負ける未来を想像しました。
だがしかし、その夜三男が魅惑のコサージュを引き摺ってレナータに会いに行き、ただの会話しかしてなかったのに翌日にはレナータの本命欄に三男の名前が・・・。


これには自分もかなり驚きました。
最初は「俺と一緒にいて本当に楽しい?」「どうかな・・・?」と言う会話だったので、「だからどうしてお前はそう自ら地雷を踏みに行くの!?デートに誘えよ!イレーヌとの事でトラウマになってるのもわかるけど、もう後がないんだぞ!?」とリセットしたんですが、普通の会話ばっかでデートの約束は何回やっても出なかったので、もうアダムと約束してるのかと思い、「もう知るか!」と諦めたんですよね。
まさか1回の会話だけで本命欄が変わるとは思わんかった・・・(汗)
多分、アダムはデートの時に自分ばかりが先導していたんだろうな・・・。
おまけに三男は走り回ってまでレナータにまめに会いに行ってたみたいですが、アダムは三男ほど会いに行ってなかったっぽいし、デートの約束もあまりしてなかったみたいだし。
しかも翌日の2日、アダムは確かにデートの約束があったが、相手はレナータではなく、移住者のラナ


誕生日祝ってくれるのは嬉しいが、レナータ略奪されてるからな?(汗)
更に翌日、またデートする三男とレナータ。

「『なんだぞ!』じゃねーよ!冷や冷やさせやがって!」とつっこみつつ監視(笑)
その翌日もまたデートと、いきなりデート頻度がスピードアップ(レナータ先導以外の工作は一切してない)

三男とレナータに神職引き継ぎフラグが立ちました。
しかもアダムは農場員となってしまったので、祭り前はデートできず、その間も三男とレナータはデートして完全にロックが掛かり、祭りが終わる頃には神職を新成人に引き継いで2人揃って見事還俗。

三男なんか神官として劇でナレーションやってたのに、大食い大会が終わる頃には一般人の服装になってて、一瞬目を疑いました(笑)
その後、三男とレナータは急ピッチでデートを重ねます(また連日デートしてたり)

そして年内の14日に婚約して翌日の15日に結婚・・・・・・・早っ!!(汗)


正に起死回生の大逆転。
新年の始めでは果樹園デートと言う絶望的な状況だったのに、見事レナータをアダムから略奪しました(笑)
自分はレナータ先導以外のサポートは一切してません。
三男とイレーヌが別れた時、「三男はレナータと、アダムはイレーヌとくっつけば丸く収まるのになー・・・」と思ったけど、実現するとは思わなかった(汗)
そういや父ロジェ


5a男子と1a女子の結婚とか初代PC夫婦


祖父とそっくり故に好みが似てるのか、祖母にそっくりな女性を、父の様に積極的にデートに誘って結婚。
ホント血は争えないと思いました(笑)
ちなみに結婚後の住居はカルナ区5-3・・・・・・・次男と同じカルナ区です(汗)
翌年、無事子供も出産。
またもや父ロジェの命日に生まれた女の子。

外見は父親似で、中身は母親と同じ性格。
ってか次男のとこの長女フリージア

三女ルピナス


あと三男は闘士選抜戦で優勝し、闘士にもなりました。
やっぱ龍騎士の子供だから地味に才能があるんだろうか?


妻であるレナータとも戦い、無事勝てたのですが、その件で喧嘩でもしたのか知らんが、後日に次男が嫁モニカから貰った香水を貶されました。
自分で買ってつけたのなら「まぁ、言われても仕方ない」でしたが、嫁から貰った香水なので「この野郎・・・(怒」となりました(笑)


長男ストックやレナータは褒めてくれたぞ!(そしてさり気なく魔導師になっている長男)
そんなんだからイレーヌと破局したり、レナータとも破局しかけるんだよ!

腹が立ったので、後日三男から手合わせをお願いされた際、返り討ちにしてやりました(爆)
一方、ふられたアダム



自分は何もしてないのに破局するとか何があったんだ・・・(汗)
まぁ、でも最大の難関がなくなったし、イレーヌは引き継ぎフラグを立てた後即還俗できたのでひとまず安心してたのに、今度は中々デートしない二人。
挙句にアダムは次男を親友デートに誘う始末。

男を誘う前に恋人をデートに誘わんかい!
やる気あんのかオマエ!
当然「次男誘ってる暇あったらイレーヌをデートに誘ってこい!」と断ったのは言うまでもない。
んで年末に2人はやっと婚約しました。

また破局するんじゃないかと冷や冷やしたわ・・・(汗)
そんな感じで三男や同級生達は無事婚活を終えました。
・・・・・・・・・・・・・・が、そこでまた別の問題が起こりました。
イレーヌから乙女を引き継いだ女子に神職バグが発生。
これはデートの約束をしても、特に予定もないのにデートをキャンセルし続けるので、残された道は破局しかないと言う恐ろしいバグです。
被害者はこの2人。

この2人は初代PCの娘であるルピナス(三女)とジャスミン(六女)の子供です。
しかも先程の三男&イレーヌとデート先が被りつつもお子様デートをしていた2人です。
うわー・・・よりにもよって初代PCの孫達がそれに引っ掛かるとは・・・。
同級生のフレディ


どうやらこれは両想いのカップルで、尚且つデートは数回しているが、ロックは掛かっていない状態で神職を引き継ぐと発生してしまう模様。
自分が気付いた時(当時2人は6歳)にはもう手遅れで、続行せざるを得ないし・・・orz
一度は無理矢理別れさせようとも思いました。
でも自分はこういう場合、大抵酷い結果となって終わるので、そのまま見守りましたが、2人は中々別れず、フェリクスはほぼ毎日の様にローレンをデートに誘い続け、そして翌日にはデートがキャンセルとなる・・・。
1年後、フェリクスは後輩でイスカの乙女であるロウェーナ

ロウェーナの本命が、よりにもよって中々還俗しない&還俗してもダロス役をやりたかった為か、中々婚約しない3股で最低野郎なシズニ神官エスモンド

ホント、こいつのせいで何人のNPCの結婚が遅くなったか・・・(怒)
その最低野郎は見かける度にミズも実をお見舞いしたくなる・・・ってかお見舞いしました。
おまけにローレンとのデートの場合、フェリクスばかりが先導してた様で、フェリクスの本命欄はロウェーナと婚約するその時までローレンのままだったせいでもあります。
なんとか結婚できても素直に喜べなかった・・・・・・初代PCの孫の結婚なので嬉しい事の筈なのに。
フェリクスとロウェーナの結婚式が始まる直前、ローレンが入ってきたと思ったら入口ですぐ引き返して去って行き、数日後にはローレンの恋人欄が空白になって、益々悲しくなった・・・orz
なのでローレン救済の為に男性移住者を入れました。
自分は滅多に手動で移住者は入れない派ですが、バグさえなければローレンは確実にフェリクスと結婚してたし、このままじゃローレンがあまりにも可哀想過ぎるので・・・・・・ローレンは悪くないから尚更。

ちなみにこの2名を投入。
1人だけだと同じ移住者のラナ

カルナの乙女であるローレンと遭遇しやすい様にカルナ区にぶち込みました。
我が国で1番少ない4系で、尚且つ見た事がない髪型にしました。
はい、一時期4系が絶滅危惧種レベルになる程少なかったので・・・(笑)
相性の問題もあるし、何度も同じ年をやり直すハメにもなりますが、ローレンを救う為なら仕方のない事です。
しかし、これからは毎年の年始のデータを残して置くべきだと強く思いました。
基本は引き継ぎ間際のデータしか残さない人間なので・・・。
ってか早くこのバグ直してアップデートしてくれよ(怒)
そんな感じで三男の婚活も終了。
ホント三男が一番酷かった・・・。
しかもこの時期は危篤ラッシュで、正に大波乱の時期でした。
叔母カトレア(次女)を含む世代が毎日の様に次から次へと去って行き、国民中が不幸のどん底になってました・・・orz
長男が魔導師になったのも、危篤ラッシュで深刻な人材不足だった故です。
神職バグの問題も起こるし、本当に勘弁してくれ!(滝汗)










ってなワケで、ようやく2代目の子供達の婚活も終わりました。
次男の子供達編も多分書くんじゃないかなー(テキトー過ぎる)
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿