ワーネバのククリア プレイ日記~三女ルピナスの婚活編~
2014/08/16 23:49:06 |
ワールドネバーランド |
コメント:0件

ずーっとククリアばっかやってます。
生活作業ゲー万歳(爆)
PC(ガリアルド)一家にとうとう6人目が生まれました。
予想通り、女の子・・・すげえ、本当に6姉妹になってしまった(笑)
んで容姿がこれ。
(六女)

「自由気まま」とお調子者な性格で、将来の夢はエナの子。
朝食前は皆がテーブルに着いているのに1人外に行こうとしたり、中々テーブルに着かずにウロチョロしたり、その名の通り自由気ままな子。
6人目は中々懐妊しないので、「もう17歳(実質51歳)だし、寿命的に無理なのかな?」と1度は諦めたんですが、後日実績の為に子作りしたらあっさり懐妊(コウのたなごころも金の卵も未使用)
また父親似だろうが構いやしねえと思ったんですが、ここに来てまさかの母親似(笑)
最初は昔の母(PC)


しかも近所に同じ1aで、同じ髪型の子が後から生まれたし(汗)
とにかく、子供6人産むと言う目標は達成しました。


初代PCであるブロッサムでやろうと思った事(仕事の称号、実績取りも含め)は大体達成。
なので成人した四女アイリス

だから四女の婚活は自らが動いてする事になりますな・・・めんどくさー(笑)
あと三女が結婚式を挙げるのは四女の成人後なので、この時はPCが四女になってます。
んで本題の成人した三女ルピナスの婚活。


あんなに小っちゃかった三女が(しつこい)
んで大人になった姿がこちら。

次女そっくり(笑)
でも次女は清楚系だったけど、三女は勝気な感じに見えるかな。
あと三女は2年生の時にこども大将になりました(笑)
んで恒例の友人チェック。

そこそこいるみたいですな。
まぁ、同級生は1人だけだし、この頃は生徒も少なめだったからなー。
そして三女はやはり1人だけの同級生ニーノと付き合い始めた模様。

ちなみにニーノは最初先輩の女性が本命でしたが、彼女は婚約間近だったのですぐ三女が本命に・・・。
多分、最初は三女と付き合おうと思ったんだけど、三女に断られたんだろうな(汗)
試しで三女に引き継いだ時に誘われましたが、断る選択肢しかなかったので・・・2度目にはOKの選択肢が出たんですけど。

学生時代は2人で遊びに行くくらい仲は良かったみたいですが。

ちなみにこの日は白夜だった(笑)
ともかく出だしは好調だと安心したら、三女がイスカの乙女になっていた・・・orz

うん、辛いけど仕方ないよね・・・三女以外に乙女引き継げそうな子なんていないし、引き継がなきゃアントニア(次女の同級生)も結婚できないし(汗)
ってなワケでイスカの乙女として生徒の引率をする三女。

星祭で放流会を仕切る三女。

六女も三女が助産婦となって出産しました。

うむ、頼もしい限りである(笑)
乙女になってもニーノとの交際を順調に進めます。

んで長女


いや、長女と次女は同級生が多かったので、サポートしないとカオスな事になると思ったので・・・。
長女はモテる故に先輩、同級生問わず多くの男を誑かすので、さっさと結婚させないと他の同級生の婚期が遅れるし、最悪後輩にまで迷惑が掛かる。
次女は同級生の人数も多いし、最初につきあったのが長女が本命な挙句に他に彼女がいる浮気者な先輩だったので・・・(汗)
その点三女は同級生がニーノ1人しかいないので、サポートしなくてもお互い両想いだし、浮気の心配もほとんどないし。
まぁ、2人の動向を把握すべく、ニーノにしょっちゅう話し掛けていましたが・・・そして相性がいいのかいつの間にか友人になっていましたが(笑)
少なくともニーノは恋人の母親に気に入られたって事になりますな(爆)
この後も三女はニーノと順調に交際してたんですが、一時期中々デートしない事があり、大丈夫かなーとちょっと心配になった矢先、三女に言い寄る男達が現れた。
1人目は移住者で三女の成人前からフライダ区に引っ越してきていたジョスエ

って待てやコラ、ジョスエ・・・ちょっと面貸せや(怒)
お前、本命のサブリーナ

母の前で堂々と三女に「今度二人で遊びに行かない?」とか言ってんじゃねえよ!
ってかお前はもうサブリーナ以外の女とデートできねえだろ!
2人目もやっぱり移住者で、やっぱり三女の成人前からフライダ区に引っ越してきていたケビン

オイコラ、いくらフリーで年頃だからって彼氏持ちの三女にちょっかい出さないで頂きたい。

まぁ、最初は断られてましたが・・・この後ニーノが慌てて三女に「僕の事好き?」と訊ねたのには笑った。

あまりにもタイミングが良過ぎて笑うしかない(笑)
でも結局押し切られて三女はケビンとも付き合う事になった模様。

この頃、三女とニーノは既に両思いで、デートもかなり進んだ状態になっているので、ケビンに勝ち目はないが・・・(笑)
あとお前は農場員の仕事サボるな!(怒)
PCは農場代表なので農場員限定の仕事はいつも出てる(たまにどうしても気になる娘達デートを見に行く為に少しだけ抜け出す事はある)のですが、ケビンは時々サボりやがるんですよね。
同じ移住者の農場員ロイク(既婚者)も時々サボるし(怒)
うちのククリア国の農場員は、ギリギリ集合とか、葬儀とかで欠席はあったんですが、サボる奴はいなかったぞ。
せめてサボるなら、その分他の仕事を頑張らんかい。
同級生は1人だけだから、三女はそんなにモテないかもと思ったけど、そんな事はなかったぜ(笑)
翌年、三女の後輩が成人しましたが、女の子は1人・・・。
サブリーナ

まさか三女・・・・・・と思って確認したら案の定イスカの乙女を引き継ぎ、還俗していた・・・(汗)
いや、引き継ぐのは別にいいんです。
ただ16歳で婚約間近のカルナの乙女がいるのに、貴重な新成人を7歳である自分の還俗に使ってしまうとは・・・・・・これも三女の後輩って事で、その点は三女の有利だったって事ですかね(汗)
もう駄目だ・・・絶対駄目だ・・・このままではサブリーナが還俗するのは来年になってしまう。
結婚も遠のくし、ヘタすると子供も産めなくなってしまう・・・それじゃあ流石にジョスエ


思惑通り、サブリーナはアリスに乙女を引き継ぎ、「この調子なら年内に結婚できる!」と思ったら結婚式最終日に婚約・・・・・・結婚は当然来年に・・・・・・ジョスエのお馬鹿!orz
しかし今まで何十回(5年間)もデートしてたのに、何故サブリーナは今まで乙女を引き継がなかったのか・・・。
昨年は次女を含めて新成人の女の子が4人もいたし、全員乙女として性格に問題ない子ばかりだったのに・・・次女に引き継ぐ様子もまったくありませんでした(汗)
ちなみにこの後2人は無事結婚できましたが、ジョスエが結婚式当日に遅刻してきやがりまして中止になった事がありました。
流石にサブリーナが不憫なのでリセットしたら今度はちゃんと間に合いました・・・・・・ジョスエ、お前という奴は・・・・。
遅刻なんて悠長な事してる場合じゃねえだろ!
せっかちなクセにこんな時だけのんびりしてんじゃねえよ!(怒)
その後、サブリーナが中々妊娠しないので必死にサポートし、なんとか男の子を無事出産しました・・・・・・もう無理なんじゃないかと焦ったなあ(笑)
話を戻しまして、還俗できた三女は実家に戻らず、1人暮らしをします。
なのでヘタすると三女に中々会えなくなるかもと心配したら、引っ越し先は実家のすぐ隣の家だった(爆)
PC(ガリアルド)一家の家はフライダ区4-3で、三女の引っ越し先がフライダ区4-4・・・・・・・離れて暮らす事になるかもと言う心配は無用だった(笑)
そんな三女はニーノと婚約するべくデートを続けます。


うむ、婚約間近なのでラブラブですな(笑)

でも婚約したのは結婚式最終日の翌日・・・・・・当然結婚は来年に・・・・・・orz

まぁでも、婚約時限定のデートをたくさんしてたみたいなのでよしとするか。
あとニーノの服が緑になっているのは自分が国中にテキトーに服染めをバラ撒いたからです(笑)
意図したわけでもなく、ニーノかその家族が偶然緑を拾ったらしく、染めた模様。
三女は成人してすぐに緑に染めていたので、二人がお揃いなのはただの偶然です(笑)
んで結婚式前のフェルタ祭の劇で2人が出演。
この頃はPC権は四女に引き継いでます。

母ブロッサムや、ブロッサムの親友のアニータも出ていたんですが・・・。

ちょっと待てアニータ・・・・・お前魔法で魔獣を呼んだのか?
いやほんと、アニータが「こざかしい!」と魔法を使った演技をした瞬間コレでしたからね(笑)
ワケあって1回154年の新年からやり直してたんですが、やり直す前も同じくらいのタイミング(闘士ラタンが「早く逃げよう」と言った瞬間)で警鐘がなりました・・・偶然にしては凄い(汗)
そして結婚式当日。

式が始まる前からキスをする二人・・・・・・いちゃつくのは式が終わってからにしてくれ(笑)

予想よりちょっと遅くなったけど、結婚できて良かったです。
そして新郎新婦の親がさり気なく二人揃って農場副代表(笑)
結婚後の2人の家は三女の家のフライダ区4-4・・・・・・・実家のすぐ隣の家です(爆)

結婚してからも頻繁にデートしており、仲はかなりいい模様。
子供も無事生まれました。

また男の子かー。
母が女の子ばっか産んでたから、娘達は男の子なのか?(汗)
ともかく三女の婚活も無事終わりました。
予想通りの結末だったかな・・・同級生が1人しかいないし(笑)
んで、とうとうガリアルド家も8人家族。
と言っても長女、次女、三女はお嫁に行ってしまいましたが。













見事な女系一家(笑)
これ全員で食卓に座ったらかなり賑やかな光景になってただろうな。


残念ながら、それは無理ですが・・・。
お次はPCとなった四女アイリス

四女視点になるから長くなりそう(汗)
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿