ワーネバのククリア プレイ日記~長女デイジーの婚活編~

2014/07/26 13:46:14 | ワールドネバーランド | コメント:0件

結局続ける事にしたワーネバ ククリアのプレイ日記。
うむ、普通にハマってるな自分(笑)

PC夫婦は壮年期に突入しました。
顔もこの通り老けました。

QUKRIA_SS_0519.jpgQUKRIA_SS_0520.jpg
PCの方の髪型がちょっと好みじゃないのと、ジョコンドの方は幸薄そう(酷)なので、二人揃ってイメチェンしました。

QUKRIA_SS_0587.jpg
うむ、やっぱ髪型を変えただけで大分印象が変わりますな。

QUKRIA_SS_0628.jpg
青年期の方で試しに同じ髪型にしてみましたが、こっちもこれはこれでいいと思います。

PCは相変わらず優等生のごとく働きまくって農場代表を続け(称号目当て)、旦那ジョコンドは一般人に戻りました。
あとジョコンドは親友らしき人がいなかったのですが、最近やっと親友ができたみたいですな。
良かった良かった。
一生親友のいないぼっちだったらどうしようかと思ったよ。
いやまぁ、友人はちゃんといたみたいですが(失礼過ぎる)
初の親友が女性ってのがちょっとだけ引っ掛かりますがね・・・。
でもまぁ、下心があるんなら容赦なく叩きのめしますが、下心はないんだし、寧ろ喜ぶべき事です(笑)
男の親友もできたみたいだし、PCの親友であるアニータも親友にしていた(笑)
PCは正に優等生なので、夫の親友達に会ったら「これからもジョコンドさんと仲良くして下さいね」とか言ってそうだ(母親か)

そして4人目の子供を出産。
案の定女の子でした。
だがそれはまだいい・・・女の子はもうたくさんいるので男の子の方が嬉しいが、それはまだいい。
男PCでプレイしてみたかったから男の子の方が嬉しいが、それはまだいい。
問題は顔と性格です。

(四女)
QUKRIA_SS_0769.jpg
完全に三女のクローンじゃねえか!(汗)
次女QUKRIA_SS_48900.jpgは眉が母似だし、「奥ゆかしい」性格だったので、同じ顔の系統でも「不器用な性格」の三女QUKRIA_SS_4900.jpgと区別がついたんですが・・・。
同じ顔な挙句性格まで同じって・・・これは酷い(汗)
もうちょっと被らない様なシステムにしろよ・・・。
やっぱ三女と同じく甘いものが苦手らしく、あと朝食時はよく自分の席に着く前に父にひっついてる事が多い父大好きっ子。
5人目も懐妊しましたが、どうやら国全体で男女交互に生まれてくるみたいなので、計算するとまた女の子だろうなー・・・でも初代PCの目標は6人の子供を作る事なので、6人全員女の子になろうが構いません。
寧ろ6人姉妹とかある意味凄そうだし(笑)
寿命の問題もあるしね。
移住者が入ればずれるらしいですが、手動で移住者はできるだけ入れない主義なので。


そして本題の長女デイジーがとうとう成人です。
早いもんですな。

QUKRIA_SS_0150.jpg
QUKRIA_SS_0659.jpg
あんなにちっちゃかった長女が・・・もう大人かあ・・・(遠い目)
んで成人した長女がこちら。

QUKRIA_SS_0680.jpg
び、美人になったな、長女よ・・・。
いやまぁ、母が美人で長女は母似だから当然っちゃ当然なんですが、正直母以上に美人だと思う(笑)
同じ顔でも母が爽やかな美人なら、長女は色っぽい美人って感じ。
父の垂れ目を受け継いだからこうなったんでしょうな。
あまりにも美人に成長したんで正直驚きました。
そしてさり気なくこども大将(笑)

んで、友人はどんだけいるのか確認する為に、試しで長女に引き継ぎ・・・。

QUKRIA_SS_0668.jpg
多っ!長女友人多っ!!
リストのほぼ半分が友人で埋まってるじゃねえか!

QUKRIA_SS_256.jpg
確かに入学前にこう言いましたが、ここまでとは・・・予想以上でした。
積極性が高い合理主義は伊達じゃねえって事か(笑)
少なくとも同級生の4人全員QUKRIA_SS_7220.jpgQUKRIA_SS_7450.jpgQUKRIA_SS_7390.jpgQUKRIA_SS_7380.jpgは友人になってる様で安心。



しかし長女が最初に彼氏にしたのは1つ年上でイスカの乙女カトリーンQUKRIA_SS_0724.jpgが本命のアイマルQUKRIA_SS_0723.jpg・・・しかも両思いで婚約寸前。
うわあ、やってしまったか長女よ・・・と思ったら、長女はいつの間にか同級生の優等生ロレンツォQUKRIA_SS_7220.jpg(よく長女に会いに家に来ていた)とも付き合っていた模様。
ロレンツォの本命が長女の名前になっていたのを見た時は「長女おおぉぉ!お前もかああ!(汗」と驚きましたが、長女も1回デートしただけであっさりロレンツォが本命に・・・オイオイ(汗)
しかし、ロレンツォは「さわやかな性格」と積極性が高い故に他の同級生の女子2人ジェードQUKRIA_SS_7390.jpgとメリエルQUKRIA_SS_7380.jpgとも付き合っていた・・・挙句に長女をほったらかしにしてその子達と遊ぶ始末・・・でも本命は長女のまま。
もう1人男子コンスタンスQUKRIA_SS_7450.jpgはカトリーンが本命だった様ですが、先ほども言った様にカトリーンはアイマルと両思いで、長女達が成人した年には婚約して翌日に結婚。
当然カトリーンが本命だった男達(1つ年上の男の先輩2人QUKRIA_SS_0591.jpgQUKRIA_SS_0592.jpg含む)はカトリーン以外の女が本命になる・・・そして長女は積極性が高い為、すぐにつきあえそうな友人が年上、同級生問わずたくさん・・・嫌な予感がしました。



結果。


QUKRIA_SS_722.jpgQUKRIA_SS_736.jpg
QUKRIA_SS_745.jpgQUKRIA_SS_738.jpg
QUKRIA_SS_740.jpgQUKRIA_SS_739.jpg
QUKRIA_SS_744.jpg




うむ、嫌な予感 的 中 !!
ここまで見事に全員が長女とロレンツォが本命とかいっそ感心するわ。
どんだけ罪深い女なんだ長女・・・旦那一筋で結婚した母が泣いてんぞ(汗)
しかも失恋王になりそうだな・・・(現在のトップが3回)
当然コンテストで優勝して劇の主役。

FILE017000.jpg
FILE16000.jpg
母であるPCも村長役なので、親子が親子として共演しました(笑)

話を戻して・・・・結局、長女が結婚したのは1つ年上でよく夜に長女に会いに来ていたベアートゥス。

QUKRIA_SS_0740.jpg
恐らく彼が長女と一番相性が良かったらしいので、サポートしてくっつけました。
と言っても長女をなるべく他の男とデートさせない様にする事とデートを見守るくらいでしたが。
PCも友人付き合いや農場代表の仕事で忙しかったので、走り回ってる長女の後を追っかけ回すなんて無理・・・(汗)
長女をほったらかしにして他の女とデートしまくるロレンツォQUKRIA_SS_7220.jpgには長女をやれないと思ったし、長女もしょっちゅう色んな人に声かけまくってるのに、結婚後も夫婦揃ってそんなんじゃ幸先不安過ぎるんで(汗)
長女とベアートゥスがくっつけば、複雑かつめんどくさい関係の収束も早まると思ったし。


ベアートゥスQUKRIA_SS_0591.jpgの方は最初はカトリーンQUKRIA_SS_0724.jpgが本命でしたが、カトリーンはデートの約束をしてもすっぽかし、その後一度もデートせずにアイマルQUKRIA_SS_0723.jpgと結婚。
次に長女の親友のジェードQUKRIA_SS_7390.jpgと付き合っていたみたいですが1度もデートせず、ジェードは1回デートしただけであっさりロレンツォQUKRIA_SS_7220.jpgが本命になり、ベアートゥスも1回デートしただけで長女が本命に・・・なんでつきあったんだお前ら(汗)
ベアートゥスも最初は長女を中々デートに誘わなかったんですが、一度長女にデートに誘われるといきなり自分の方から積極的にデートに誘って来る様になりました。
よく気がきく性格故に、今まで遠慮してたんですかね?
デートの約束をさせたら自分が工作しなくても見事にお互い行先を譲り合い、とんとん拍子に仲が進みました。
長女も自分が行先2回選んだらベアートゥスが本命になったし、やはり相性は良かった模様。

QUKRIA_SS_0754.jpg
そして後をつける母。
うん、ふざけていたとは言え、自分でやってて「これは怖い(汗」と思いました。
この時は休日(しかも星祭り)な上に朝方だったから周囲に子供がたくさんいましたな(さり気なく次女もいた)

QUKRIA_SS_0798.jpg
また後をつける母・・・ここは流石に身を隠す場所がなかった・・・とは言え、近過ぎたな(笑)
んで7回目のデートでベアートゥスの方から長女に指輪を渡して婚約。

FILE4141.jpg
自分は指輪を持たせてないので、ベアートゥスが自分で用意してたんですな・・・1年前から。

と言うのも、実は長女がイスカの乙女に選ばれてしまった事があり、成人して3日で家を出て行ってしまったので、1番最初の子供でこれは寂し過ぎると思い、新年の成人式前からやり直したんですよね・・・ちなみに3回ほどやり直しましたorz
QUKRIA_SS_0689.jpg
その時、長女が成人した新年当日、指輪を持って歩いているベアートゥスを見かけたので、当時の本命のカトリーンに渡すのかと後をつけたら「他に愛する人ができた」と言って自ら別れを告げていました。
しかし恋人欄は空白に・・・3回中2回まったく同じ事してました。
やり直しが成功したその後も、本命がカトリーンのままでもジェードになってもその指輪を渡す様子もなく、ずるずる引き摺りながら歩く彼の姿をよく見かけたなー。
愛する人ってやっぱ長女の事だったんだろうか・・・・もしそうならどんだけ長女ゲットする為に意気込んでんだよ(笑)
いやまぁ、そんだけ長女の事を真剣に想ってたって事でしょうけど・・・あくまで愛する人が長女ならね。

そして2人は無事結婚(PC夫婦と同じ日が結婚式)

QUKRIA_SS_0852.jpg
そりゃそうだろうよ。
今までの行動を考えると、この台詞の重みが違う・・・(笑)

QUKRIA_SS_0853.jpg
ともかく相性がいい人と結婚できて良かった。
しかし、まさか長女の入学式の時に生徒代表として出席していた少年が長女の旦那になるとは、当時はまったく予想できませんでした。

QUKRIA_SS_0261.jpg
この時は「年上だし、長女とくっつく事はなさそうだな」と思っていたので(笑)
まさかここまで長女にベタ惚れになるとは・・・ほんと予想外でした。

QUKRIA_SS_0011.jpg
ベアートゥスの成人式の時も長女が学校をうろうろしてた事があり、当時は「何やってんだ長女」と思いましたが、彼に会いに来てたんですかね?
いやでも上級生は皆友人だったみたいだし、彼だけとは限らないか(笑)

その彼が成人した年によく夜に長女に会いに家に来る様になったと思ったら、お手合わせをお願いされ・・・・。

QUKRIA_SS_0644.jpg
こてんぱんに叩きのめした事もありました。
なんか、今見ると「将来娘さんを下さい!」「顔洗って出直してきなっ!!」と言う未来の婿と姑のバトルに見えなくもない(笑)

結婚後もベアートゥスの長女大好きっぷりがひしひしと伝わって来ます。
最初のデートは昼なので長女から誘ったみたいですが、後のデートは今のところ朝ばっかなのでベアートゥスの方から誘ってる模様(長女は昼、ベアートゥスは朝が待ち合わせ時間)
QUKRIA_SS_0949.jpg

すぐ傍に姑がいるのに長女にキス迫ってるし。

QUKRIA_SS_0969.jpg
いやまぁ、なんと言うか・・・愛されてるな、長女よ(笑)

そんな長女は相変わらず食べるの大好きっ子。
QUKRIA_SS_939.jpg

でも料理の方は・・・。
QUKRIA_SS_913.jpg
長女よ・・・いくらなんでもそれはちょっと(汗)
まぁ、多分旦那の方が料理上手なパターンかな・・・「よく気がきく」とオールプラスで勤勉性と優しさが高い性格だし。
彼なら「料理は好きだし、あなたが喜んでくれるから作り甲斐があるよ」とか言ってそうだ・・・長女は大食らいだし(笑)

無事に孫も生まれましたが、なんと誕生日がPC夫婦と同じ11日。
QUKRIA_SS_0964.jpg
偶然とはいえ、すげえ(笑)

そんなわけで、長女の婚活は色んな意味で印象深かった・・・長女の婿含めて(笑)

次回は次女の婚活編。


以下、その他のNPCの様子。


アスター神官に3股かけられてふられてしまったカルナの乙女のサブリーナQUKRIA_SS_0657.jpgは、4歳年下の移住者であるジョスエQUKRIA_SS_0629.jpgと付き合い始めました。
ジョスエは「せっかち」な性格なので、移住してからしょっちゅうサブリーナ(信心深い)に会いに行ってましたな(同じフライダ区なので朝からダッシュで会いに行くのをよく見掛けた)
でも良かった・・・このままサブリーナが一生独身だったらどうしようかと思った。

もう1人の移住者バルトロメQUKRIA_SS_0635.jpgにも恋人ができた模様で、相手は・・・。

QUKRIA_SS_0970.jpg
         
QUKRIA_SS_0971.jpg

ステファニィィィィーーーーーっ!!(怒)
両思いの相手がいながら若い移住者誑かすなよ!ってかお前をふった奴らと同じ事してんぞ!(詳しくはこちら
・・・と思ったら、ステファニーはその両思いの神官が中々引き継ぎせず、結婚もしないで19歳で他界・・・神官にばっか拘ってたからじゃ・・・弟の方はすぐ結婚してたのに(汗)
そしてステファニーが本命になっていたバルトロメはサブリーナが本命に・・・しかしサブリーナの方は先ほども言った様にジョスエとつきあっており、何度もデートしています。

図式 QUKRIA_SS_0629.jpg→←QUKRIA_SS_0657.jpgQUKRIA_SS_0635.jpg

移住者の男達によるカルナの乙女の奪い合い・・・サブリーナにとうとうモテ期が来たのか(笑)
でもサブリーナの方が中々引き継ぎしないんですよね・・・なのでデートではいっつも3段階目で詰まる(ジェスエと結婚する意志はあるみたいだけど)
サブリーナはもう壮年になるのに・・・(汗)
まぁ、どっちにしろバルトロメは終わったな・・・(苦笑)


おまけ。

初めて見たいむの入浴。
QUKRIA_SS_0806.jpg
必死に泳いでる感じがかなり可愛い(笑)



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する