シンデレライフちまちまプレイ日記25
2013/12/17 23:14:37 |
シンデレライフ |
コメント:-件

シンデレライフのプレイ日記。
今回はファッションデザイナーの相田譲二。
前回、もうじきマルコレ(ファッションショー)が控えてるのに譲二はスランプに陥り、主人公に相談したら失恋したせいで恋愛恐怖症になった事を思い出し、それがスランプの原因という結論になったので、主人公は「新しい恋をすればいい」とアドバイスしました。

結果は無事スランプを脱し、マルコレも成功した模様。
特に主人公をイメージして作ったドレスがマルコレで大評判だったとか・・・うん、もう今後の展開が予想できたね(笑)

前回の主人公のアドバイスのおかげで勇気を出して恋をする事ができ、恋愛恐怖症も治った模様。
その相手って絶対主人公だろ・・・わかりやす過ぎる(笑)
案の定、譲二は主人公に恋人がいないか質問したり、ライバルがいる方が恋は燃える!と盛り上がっております。
しかし主人公の方は譲二の好きな人が自分とは想定していない様な返答しかせず、譲二は思わせぶりなのは自分の流儀じゃないと核心をついた質問をしてきました。

そこまで言われてわからない人間がいるのかが疑問である(笑)
わからない天然のふりをするのも馬鹿らしいし、譲二に失礼なので普通に答えました。

気付かない人がいるとしたら、恋愛にまったく興味、縁がない人間か、相当な馬鹿だけだと思う(笑)
譲二は自分の好きな人は主人公だと告白し、これからも主人公をイメージしたドレスを作り、いつかは主人公の為だけにドレスを作るから、その時はドレスを着てくれないかと告白。

ジョージアイダのドレスって個性的ですが、可愛かったりカッコ良かったりするので結構好きなんですよね(主人公が今着てるのもジョージアイダの服)
だから着てみたい・・・・・・でも断る。

ドレスはどんなデザインになるか気になるが(笑)、それだけは無理です。
「恋をしろ」と散々持ち上げておいて突き落とすってのも我ながら鬼だと思いますが・・・すまん、譲二(笑)
ショックを受ける譲二に主人公は自分はネオジェンヌとしてまだまだ勉強不足だから恋愛どころじゃないと答える。

流石、真面目な主人公。
でも行き遅れるタイプですな(笑)
まぁ、中途半端な気持ちで付き合っても相手に失礼だしね。
譲二は主人公の真面目さに関心し、納得した模様。

うん、そうなんだけどね・・・もしかしてまだ諦めてない?(汗)
主人公が立派なネオジェンヌになれる様に応援すると言って譲二編終了。

ちなみにジョージが言ってた主人公をイメージしたドレスがコレ。
実は色違いが900万円でジョージの店に売ってるんですよね(笑)
色はこっちの方が好みかな。
次回は学の予定です。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告