シンデレライフちまちまプレイ日記24
2013/12/13 21:59:19 |
シンデレライフ |
コメント:-件

かなり更新頻度が遅くなってしまってますね・・・すみません(汗)
今回は妄想の戦士改良人間ベアーこと、くまちゃん。
前回は戦士の掟に背いてでも弟と会うべきか迷っていたくまちゃんに「会うべきだ」とアドバイスした主人公。
そして今回、様子がいつもと違っており、自分の話を聞いて欲しいとお願いされました。
「自分はサイレント・ベアーズ(くまちゃんが主張していた謎の組織)の戦士ではなく、ただ口下手で人と接するのが苦手で、妄想に逃げていただけの人間」と正直に話してくれました。

そうですね。
現実から妄想に逃げ込むのは誰にも迷惑は掛けないけど、自分を惨めにするだけだし。
んで、何故突然決意したのかと訊ねると、前回主人公にアドバイスされて弟に会ってきた故との事。

弟はアイドルで多忙なのに自分の為に時間を作ってくれて・・・と話すくまちゃん。
大体の人が想像ついたとは思いますが、くまちゃんの弟は前回登場したアイドルの輝です。

輝とくまちゃんって誕生日が同じなんですよね。
だから双子なんかなとは予想はしてたけど。

うむ、やっぱ現実で頑張ろうと思える活力は大事な人の存在ですな。

立派な心構えです。
こちらも頑張ってアドバイスした甲斐がありました。
そしてくまちゃんから色々相談に乗ってくれた主人公へのお願い。

弟と違って兄の方は直球ですな。
しかしプロポーズするなら同時に明かさなきゃならない事がありますよね?
そう、くまちゃんの素顔です。

流石に着ぐるみで顔隠した状態で結婚するわけにはいきませんもんな。
うん、想像したらシュール過ぎてふく(笑)
しかしくまちゃんの方は恥ずかしがり、終いには黙り込み・・・。

え゛!?何事!?

おい、早速逃げてるぞ。
ちなみにブラッティ・ラビッツとはサイレント・ベアーズの敵対組織(byくまちゃん設定)だそうです。
そしてくまちゃんは「やはり自分は戦いの運命からは逃れられない」と語る・・・ってオイ!
発言の撤回が早過ぎるだろ!(汗)
さっきの台詞はなんだったのか・・・。
とりあえず輝に謝りなさい。
そしてお約束の選択肢。

よりにもよって重要な選択肢がコレかよ!?
色々納得行かないが、ここはとりあえず合わせておこう。

うん、もう好きにしてくれ(苦笑)
ってかそこまで素顔晒すのが嫌か。
輝と兄弟なんだからくまちゃんの方もイケメンだと予想してるんですが・・・。
まぁ、自分に自信がないとどんな顔でも自信がなくなっちゃいますからね。
かと言ってあの発言の撤回は早過ぎですが(笑)
くまちゃんは地球の平和を守る為にパトロールに行って来るとお別れしてくまちゃん編終了・・・なんだこの消化不良(笑)
最初はシリアスで真面目な話だったのに、最後の最後でぶち壊しでした。
次回はジョージかな。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告