アルトネリコ2 ルカルートクリア~。
2013/11/12 21:55:29 |
アトリエシリーズ |
コメント:0件
家族全員揃って風邪を引くという大惨事が起こり、中々ブログが書けなかった・・・(汗)
でもアルトネリコ2はなんとかクリアしました。
ラスボスはそれほど苦労しなかったかな。
戦闘がイージーモードだったからってのもあるけど、ラスダンで嫌って程戦闘してレベルが上がってたので・・・今まで戦闘は逃げなかったのにラスダンで初めて逃走しまくったよ(笑)
メンバーはクロア、レグリス、ルカ、クローシェでした。
ジャクリや瞬でもいいかなと思ったんですが、後衛はストーリー上ルカとクローシェがいいかなと思ったんで。
そして前衛は縁の深い人物がいいかなと言う理由。
ルカは制服、クローシェはぺペンの着ぐるみで戦いました(笑)
せっかく手に入れたのに使うところがラスボス戦以外ないんだもんよ。
今のところ好きな詩魔法は茨姫、泣女、サンサンサモン、ぺペン、ぴい、ファンタズマゴリアかな。
茨姫とファンタズマゴリアはカッコよくて爽快感があるし、泣女とサンサンサモン(でてこーい、でてこーい、らんららんららん☆)とぺペンは可愛いし、ぴいは面白いし・・・ってかアレ某教育テレビチャンネルがネタだろ(笑)
ストーリーは面白くて感動しました・・・何度か泣いてしまった(笑)
そして壮絶だった(まぁ、ある程度予想はしてたけど)
まさか今回は主人公だけではなく、ヒロインもメインヒロインに殺されそうになるとは・・・。
インフェルスフィア内とは言え、子供の様な罵り合いから取っ組み合いの喧嘩になり、終いには殺し合いにまで発展してクローシェが「私死ぬの?死ぬってこんな感覚なのね・・・」とか言うので「ええ!?な、なんで!?選択肢間違えた!?(汗」と本気で焦りました。
選択肢は間違ってなかったらしく、普通に復活してたから良かったけど・・・心臓に悪いわ(笑)
その後のルカとクローシェの幼少期の姿がめっさ可愛かったので、今まで壮絶だった分、かなり癒されました(爆)
壮絶と言えば、お約束のメインヒロインのコスモスフィア。
自分はルカルートだったわけですが・・・流石自称ドロデレヒロイン、命がいくつあっても足りないくらいの悲惨さだった(笑)
強烈だったのが、やっぱレベル6~7ですな。
レベル6では妹を取り返す為以外にクロアは利用価値がないし、寧ろ自分の汚い部分を知るゴミだからそのまま死ねと罵られ、レベル7では暴君と化して殺されかけるし。
ルカ「私のために自分の身を犠牲にしてよ!私がいなくなったら寂しくて死んでしまうくらい私の事を好きになれ!! 私は今までクロアに尽してきた!嫌われる要素は全部排除してきた!私は完璧!私は嫌われる要素なんて何も持ち合わせていない!!おかしいのはてめぇなんだよ!てめぇの精神がおかしいんだよ!異常なんだよ!」
慣れてない人は軽くトラウマになるだろ、これ(笑)
クロアがレイカに「本当に好きなら正直な気持ちを伝えろ!」と怒られたので「俺はそんな地位やステータスで虚勢をはるルカは嫌いだ!」と正直言ったら発狂するし。
ルカ「何でもするから!私に何してもいいから!だから嫌いにならないで!お願い!お願いだから!お願いします!お願いします!私から離れて行かないで!もっといい子になるから!もっとクロアの好みの女になるから!」
なんというか・・・現実にいますよね、こういう相手に尽くしているんだから報われて当然と思い込んで、相手が離れて行きそうになったら必死で縋る人(ってか以前読んだ心理学の本に出て来た病んでる人の典型的な例だった)
まぁ、妹を守れず、母親からは冷たくされてたから、そんな自分に愛される価値があるとは思えなかったんでしょうな。
その分、レベル8~9は凄く可愛く思えました。
個人的には「いや!恥ずかしい!こんな私を見ないで!目が腐るよ!?」って台詞に笑った。
どんだけ素の自分を過小評価(ってか寧ろマイナス評価)してんだ(笑)
クロアはクロアで「今のルカは一番綺麗だ」と、めっさ恥ずかしい台詞を言うし・・・聞いてるこっちが恥ずかしいわ(笑)
そんな感じで色々壮絶だった分、完了した時は「良かったな、二人共」と達成感もひとしおでした。
キャラはヒロインは皆可愛いと思います。
ルカが一番好きだけど、クローシェもジャクリも可愛かったし。
あと、さーしゃも健気で可愛いですな。
クローシェとの姉妹みたいな関係が微笑ましくて好きです。
やっぱアルトネリコはサブキャラを含めて可愛い女の子が多いなあ(笑)
野郎ではクロアは勿論、レグリスも瞬もカッコ良かったし、タルガーナも面白くて好きだな(爆)
でもクロアは主人公なのに描写がWヒロインに比べると薄かったな・・・クロアのクーは空気のクー(笑)
こんな感じかな。
RPGとしてはストーリーは良いし、戦闘も迫力と爽快感があって楽しかったし、BGMは神曲揃いだし、調合やセラピやデュアルストールも面白くてやる事いっぱいで、プレイして良かったです。
今度1をやり直そうかなー。
フレリアダイブを見てたら1キャラが懐かしくなってきたよ(笑)
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿