クリムゾン・エンパイア プレイ中

2013/09/20 22:02:08 | その他(ADV) | コメント:0件

前から気になっていた「クリムゾン・エンパイア」を買いました。

クリムゾン・エンパイア (通常版)クリムゾン・エンパイア (通常版)
(2011/08/25)
Sony PSP

商品詳細を見る


OPの主題歌がカッコいいです。
ED後のファンディスクもあるみたいだけどPSP版では出てないみたいですな・・・何故だ(汗)

ストーリーは幼い頃、奴隷だったシエラ=ロザン(主人公)の前に悪魔であるミハエルが現れ、「お前はいつか大成する。その為の道を用意してやるから、お前が死んだら魂寄越せ」的な事を言い、シエラはミハエルと契約をする。
シエラはその後、ギルドに暗殺者としての技術を叩き込まれ、その腕を買われて貴族の護衛となり、更に第二王子であるエドワルド本人から直属の護衛になる様に任命される。
そして現在ではメイド長となり、エドワルドを王位に就かせる為に様々な画策をする事になる・・・と言った感じ。


クリムゾン・エンパイア_0012


しかしアイリーンと言い、アリスと言い、相変わらずクインロゼの主人公は乙女ゲーでは珍しく性格と設定がギャルゲー並に濃いですな。
まぁ、主人公≠自分派のカプ厨な自分としては、そっちの方が有り難いけど(笑)
いっそギャルゲーみたいに主人公の名前固定して、声つけりゃいいのに、と思うんですけどね。
でもシエラは歴代主人公と違い、野郎に髪の毛引っ張られるわ(当然生易しい引っ張り方ではありません)、生傷が絶えないわ、毎回瀕死の重傷になるわと乙女ゲーの主人公としては中々見かけない悲惨さである(汗)
まぁ、メインヒーローが悪魔(しかも歪みまくった思考)って時点でお察しって感じですが・・・(笑)

クリムゾン・エンパイア_0011
今作ではアラビアンズロストでサブキャラとして出ていたミハエルが攻略対象(ってかメインヒーロー)として出てきたわけですが、まさかご執心の女の子がいたとは驚きだよ(ひたすらマイセンマイセンマイセ(以下略)って印象だったし)・・・しかも幼女(笑)
普通ならロリコンと言われるところですが、ミハエルも中身はまんま子供だから、ある意味釣り合いは取れてるのかもしれん(笑)

クリムゾン・エンパイア_0013
アラロスではヒーローだった暗殺者のカーティス。
相手が女だろうが髪の毛引っ張るわ(当然生易しい引っ張り方じゃ(以下略))、関節をバッキバキに外すわ、鬼や・・・血はあるけど涙がねえ鬼や・・・(汗)

クリムゾン・エンパイア_0001
チェイカも・・・そりゃあんなしごき(ヘタすりゃ拷問だろアレ)を受けりゃカーティスの事を好きにはなれんわな。
お姫様に仕えて着飾ってあげたいって言ってたけど、夢が叶って良かったよ・・・アラロスではアイリーンと仲良くしてたしね。
個人的にこの暗殺者時代の三人組が可愛くて好きです。

クリムゾン・エンパイア_0009
しかしリルは死んでしまったと・・・結構気に入ってたキャラだったのに・・・(泣)


クリムゾン・エンパイア_0008
現在はブライアンEDを目指してます。
だってカペラ兄妹が面白いんだもんよ(笑)
そしてリリーの声を聞く度にCHAOS;HEADの七海を思い出してしまう(妹キャラだし)・・・右手ちゃんのトラウマが・・・。
ミハエルEDも見ておきたいですな(真EDだろうし)

アルカディアスの戦姫が発売するまでに、ある程度のEDは見れればいいなー。
でもシステムがめんどくさいんだよね、これ・・・(汗)
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する