ファントムブレイブ プレイ中③

2013/08/07 20:54:15 | ファントムブレイブ | コメント:0件

ファントムブレイブもやっとこさクリアしました。
PS2時代は途中で挫折したけど、今度はちゃんとクリアできました。
えらいぞ、自分(笑)


以下、終盤のラスボス手前までのネタバレ。
ちょっと長くなりそうだったので2回に分けました(汗) 今回はこんな感じで話が進みました。



その1、性懲りもなく喧嘩を売ってきたウォルナットを返り討ちにした。

2013072116510000.jpg
最初は順調だった報酬の横取りも、マローネが現れてからは失敗続きで、騙そうとしていた奴らに逆に金を奪われ、しかもそのマローネが妹のカスティルと友人になり、挙句にマローネは依頼者から報酬をあまり受け取らないという事にすっかりご立腹。

「お前のせいで全部台無しだ!」とか逆恨みもいいところですな。
マローネがいようがいなかろうが、いずれは同じ目に合ってたと思う。
ただマローネが現れた事で、今まで自分がやってきた事のツケを払うのが早くなっただけだろ。

「無償で依頼を受けてないで友達を助けろ」って言ってますが、自分達が薬を買ってあげても益々カスティルを落ち込ませるだけだからやらないんだって。
しかも今回は本気で殺しに掛かって来てるし・・・マローネ殺したらカスティル泣くぞ。

その2、ラスボスが復活してしまった。

2013072116560001.jpg
マローネのキルレーザーとアッシュのフライングボムの2発でボコボコにしたら、ウォルナットが悔しさのあまりに力を暴走させてラスボスであるサルファーが復活。
勝てるわけないのでひとまず退却・・・と思ったらウォルナットに呼び止められました。

2013072116580000.jpg
え?だってめんどくさいし。
・・・と言うのは流石に冗談ですが(笑)、責めたところでどうなるもんでもないし。

2013072116590000.jpg
そうそう、ウォルナットを責める事で問題が解決するならともかく、責めても何の意味もないし、ってか責めてる暇があったら問題の解決策を考えた方が建設的だし・・・あと多分ウォルナット自身が一番自分を責めてるだろうし。
ちょっとだけ「このお馬鹿ー!」と思っちゃったけどね(笑)


その3、伝説の勇者が実は島の大家さんだった。

2013080214580000.jpg
マローネの住むレンタル島の大家であるシェンナですが、ラスボスが復活した事で自分の正体を明かしました。
アッシュは薄々気付いてたみたいですな。
まぁ、名前とかからしてそれっぽいし、誰でも予想はできてたと思いますがね。
ラスボス復活の予兆は以前から感じてたが、以前ラスボスと戦った際に足が悪くなってしまったので、人々が失望するのを恐れ、正体を偽っていた模様。

案の定、本当に失望されて、世界の危機だってのに有名な戦士達は「今度は自分が英雄になってやる!」と協力する気ゼロ・・・どう考えても返り討ちフラグです。
しかし、このお方は違いました。

2013080215010000.jpg
モルト伯は本当にカッコいいですな。
多分、登場人物の中で一番まともな人だと思います。
そしていつ見ても立派な毛並みで是非とももふもふしたい(笑)

その4、カスティルの力を借りてラスボス退治に行く事になった。

2013080215040000.jpg
ラスボスは異界から来た者であり、じゃあパティの空間を操る能力(人の物を隠すのもこの力)で元の世界に帰せばいいじゃんと言う事になって、唯一パティと会話できるカスティルの力を借りてラスボス退治。

2013072117390000.jpg
ってなワケでラスダン突入。
レベルは余裕があるせいか、雑魚はあっさり倒せました。
しかしフィールドが血管みたいでちょっとキモい・・・(汗)


次回はラスボスバトル~クリア感想。


関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する