サモンナイト4 2周目クリアしたよ
2013/01/02 22:30:33 |
サモンナイト |
コメント:0件

あけましておめでとうございます。
相変わらず口の悪いサイトですが、今年もよろしくお願いします(笑)
大分放置してましたが、サモンナイト4も何とか2周目クリアしました。
戦闘ではレベルは敵の最低レベルと同じにして頑張ってましたが、ラストではめんどくさくなり、余りまくった経験値を全部使い切りました(笑)
ちなみにメンバーはライ(越響者)、リューム(青鱗の守護竜)、リシェル(トリックガンナー)、ルシアン(魔幻の剣士)、グラッド(紫紺の槍將)、アロエリ(蒼空の槍乙女)、アカネ(セクシィくのいち)、ギアン(魔獣調教師(傀儡))です。
ラスボス以外ではミント(新緑の守護者)、リビエル(罪を断つ閃天使)、エニシア(月光花の妖精姫(傀儡))など入れてました。
いやー、どいつもこいつも強過ぎて誰を選べばいいのかマジで迷った(笑)
だがリシェルとルシアンとアロエリはまたラスボスでも使ってしまうと・・・なるべく使ってないキャラを出撃させようと思ってたんですけどね(汗)
だってこいつら使いやすいんだもんよ。
ルシアンなんか同じレベルのライを超えるダメージを叩き出してたし・・・もう弱いなんて言わせないぜ!(笑)
まぁ、攻撃力が負けたと言っても、ライの強さもズバ抜けてましたが(笑)
右手に刀、左手に銃を持って敵を次々と葬っていく歴代最年少主人公(爆)
ラスボス戦ではあまり活躍できませんでしたが、通常の戦闘ではグラッドとアカネも強かったな。
リビエルは星光と弓のマジックアタックで大活躍してました(何気に星光の威力が凄かった)
リュームは竜の姿となって主に壁役になりつつ、氷結をぶっ放してました。
あと召竜連撃には必要不可欠だし。
そしてチートで有名なギアンとエニシア・・・いや、こいつら本当卑怯過ぎるだろ(笑)
エニシアはまだサポート以外はからっきし駄目って事でまだバランスが取れてるかもだけど、ギアンについては論外。
なんだ、あの送還術って・・・なんだ、あの幽角の癒しって・・・敵の召喚術をほとんど無効化とか、毎ターンHP、MP100前後回復とかチートとか言うレベルじゃねえぞ!
しかもギアンはAランク召喚師で、しかも獣属性だから、攻撃、回復、状態異常何でもござれ。
でもやっぱ送還術が一番強いスキルですな。
ライ「敵の召喚術が来るぞ!皆、ギアンのところに避難しろ!」
毎回戦闘はこんな感じでした(笑)
でもギアンは召喚師なのにユニット召喚獣は使えない様です・・・うむ、流石ぼっち(爆)

そんな感じでエニシアの為にラスボス倒してギアンの為に色々頑張ったライ。
ってか、この魔剣はケンタロウの物らしいけど・・・ケンタロウがこんな綺麗な装飾のされた剣を振り回してると考えると何ともシュール(笑)
どっちかっつーとライの出刃包丁みたいな剣ぶん回してる方がしっくり来るんですが(爆)
ってか主人公達が必死に戦ってるのを傍観し、決着が着いたと同時に現れて美味しいところだけを掻っ攫っていく・・・うん、マジふざけんなって感じですな(笑顔)
信じてるから当時5歳だった主人公置いて旅に出たとか言うのも、そういうのは信じてるんじゃなくて、楽観視してるだけだろと言いたい。
人としてできてるわけでもなく、親としても駄目・・・なのに何故か周りから持ち上げられるってのはやっぱモヤモヤしますな。
嫌いではないけど、やっぱ色々問題あるキャラだなーと思いました。

そしてEDはこのお方。
この場合、ライ×エニシアと言うより、ライ←エニシアEDって感じがする(笑)
エニシアにとってライは自分を救ってくれた王子様だけど、ライにとってエニシアは大事な友達の一人みたいな感じ。
ギアンのシスコン的発言も「いや、何の話だよ?(汗」って顔してたし(笑)
敵味方関係なく、皆仲良し大団円EDって感じで個人的には結構好きです。
ご都合主義だけど、いい意味でのご都合主義ならいいんじゃないかと(笑)
3周目はまだ考えてませんが、余裕があれば2周目のデータで無限回廊制覇したいです。
白夜好きなので・・・欲を言えばキサナ、ベクサー、リニアも出て欲しかったですが(笑)
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿