サモンナイト4 プレイしているよ
2012/11/25 14:21:47 |
サモンナイト |
コメント:0件

ダンガンロンパもひとまずクリアしたので買い置きしておいたサモンナイト4をプレイ。
3は4周目の途中で放置状態ですが・・・。
ごめんよ、ウィル・・・4をひととおりプレイしたら3に戻るから(汗)
![]() | サモンナイト4 (2012/11/15) Sony PSP 商品詳細を見る |
3のクリアデータがあると召喚術は手に入れてないのまで序盤から持ってるんですな。
んで夜会話の相手が正面の絵になったわけだけど・・・正直微妙だった(汗)
自分は主人公とキャラが向かい合ってる状態の方が好きだったってのもあるけど、何より絵が微妙だった。
PS2版発売から数年経ってるから絵が変わるのは仕方ないんだけど、通常会話と夜会話の絵の違いがどうも受け入れにくい。
ってか正直に言うと、キャラデザの絵は昔の方が好みだった。
当時はキャラデザの人独自の絵って感じだったんだけど、最近のは今流行の書き方って感じで、ピクシブとかでよく見掛ける絵とあんま大差ない気がする(汗)

1周目の組み合わせはこの二人。
主人公はライの方が好きなんですが、フェアの場合は1周もクリアせずに途中で放置してしまったので(汗)
んでその時の組み合わせがフェア+ミルリーフだったのですよ。
女の子コンビかわゆす。
ってか、このシーンでハートを撃ち抜かれたのは自分だけではあるまい・・・(笑)

現在はカビをばらまいて皆を殺そうとしたギアンに鉄拳制裁を与えたところ(実際そのステージに参戦したのは戦士タイプのキャラばっかで皆でギアンを殴り倒した)
まぁ、結局主人公の母によってギアンの企みは阻止されたわけですが。

EDはこの組み合わせを目指しております。
ルシアンは人気なかったみたいだけど、自分はかなり好きです(ってかお気に入りキャラ)
頼りないのだってまだ子供だからであって、歳のわりに思慮深いし、大人になったらかなりいい男になるタイプだと思う・・・顔も美少年に入る部類だと思うし(笑)
戦闘会話でミルリーフを心配して「お兄ちゃん過保護!」と言われてる姿は、兄というより父親って感じだった(笑)
ちなみに現在の1軍はフェア(戦士タイプ)、リシェル、ルシアン、ミント、アロエリ、アルバ、アティ(召喚タイプ+傀儡)、ヴァルゼルド(傀儡)です。
時々ミルリーフ、ポムニット、アカネ、セクター、グランバルドも入れたりしてます。
サポートはシンゲン。
リシェルはエレキメデス無双。
大体の敵はリシェルが特攻してボルツテンペストぶっ放して麻痺させ、残りのメンバーでフルボッコにするって感じです(笑)
ルシアンは弱い弱い言われてるけど、小回りはきくし、TECにつぎ込んだらほとんどの攻撃を避けるかブロックするし、攻撃は必ず当たってほとんどクリティカルだし、ATにも振ってるから攻撃力はフェアと同等だし、普通に強い。
少なくとも同じステータスの振り方で攻撃を外しまくるグラッドよりは自分的には使えます。
ほんと・・・肝心なところで攻撃を外すグラッドに「うぉい!ここで外すな!不器用にも程があるだろ!(汗」と何度つっこんだか・・・(汗)
挙句にフェアとアロエリが槍を装備できて、尚且つ斧はフェア(のちに吸収攻撃持ちのポムニット)、大剣はアルバ(のちにクリティカルを叩き出すルシアン)、壁役は竜タイプのミルリーフとゴレムとヴァルゼルドがいるので、グラッドには早々2軍へ行ってもらいました。
すまん兄貴、2周目ではライ(銃装備)にする予定だからスキル配分でTECをあげまくって1軍に復帰させるように頑張るよ(汗)
ミントとアティはペンタ君とコバルディアで広範囲の召喚術をぶっ放す係。
こんな感じですが、最終的に誰を1軍にするかマジで悩んでます(笑)
だって1軍に入れたいキャラが多すぎるんだもんよ。
まぁ、ともかくクリア目指して頑張ります。
- 関連記事
-
-
サモンナイト5 プレイ日記4
-
サモンナイト4 1周目クリアしたよ
-
サモンナイト4 プレイしているよ
-
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿