サモンナイト3 番外編クリアしたよ
2012/10/19 23:12:20 |
サモンナイト |
コメント:4件

番外編も無事クリアしました。
今回は戦闘も楽でしたな。
レベル上げも(夢の中とは言え)マルルゥの犠牲によって楽に上げられたし・・・すまん、マルルゥ(笑)
マグナは「約束の勇者」と戦士タイプにクラスチェンジされていたのは良かったのですが、勇敢果敢が欲しかったので人生やり直しでスキル習得して再び「約束の勇者」に。
どんな敵だろうが背後に回り込んで一撃(大剣)で葬ります。
調律者さんマジパネェ(笑)
アリーゼは番外編では「希望を紡ぐ者」と微妙なクラスにチャンジされていたので、同じく人生やり直しで「リボンの剣士」に。
リボンの剣士強いよリボンの剣士(笑)
マグナ、バルレルと共に敵陣に突っ込んで無双状態でした。
そんな感じでマグナとアリーゼとバルレルはとにかく物理攻撃で敵をバッサバッサと薙ぎ倒し、ネスティとミニスとケルマは広範囲召喚術で敵を一掃し、ケイナは後方から弓をバシバシとぶっ放して大活躍。
アメルはほとんど活躍しなかったな・・・まぁ、敵が霊属性だから大してダメージを与えられないからしょうがないんだけど(汗)

んで番外編から傀儡システムが使える様になり、2と3(敵キャラ含む)キャラの夢の共演が叶ったわけですが、キャラの掛け合いが面白かったです。
マグナがアティにときめいてたり、リューグがファリエルに「見ちゃいられねえから守ってやる」的な事を言ってフラグを立ててたり、ケルマがスカーレルに「それじゃ駄目。素材はいいんだから」と駄目出しされてたり、大人アリーゼがマグナにプレッシャーを与えてたり、モーリンが若い頃のカイルを見てときめいてたり、イスラがアメルを見てムカついてたりと色々カオスだった(笑)
自分的に笑ったのがイスラが大人アリーゼを見てると冷や汗が止まらないって会話。
16話じゃフルボッコにされましたもんね、マシンガントークで(笑)

2周目はこの二人。
レックスの場合はナップとの組み合わせが最愛です。
OPの仲良し兄弟みたいな感じが好き。
以下は番外編ラストのネタバレなので一応隠します(まぁ、今までも結構ネタバレしてたけど)
まだプレイしてない人は注意。 番外編の楽しみの一つ。
生徒の抜剣姿。

自分的に抜剣姿は女性キャラの中で一番可愛いと思う。
ってかフォイアルディアってキルスレスに似てるデザインですな。
イスラのを回収して作り直したんですかね?
ってか一緒に剣を握るってウェディングケーキの入刀みたいだな・・・男女だから余計に(爆)
次回の番外編はナップ&トリスの予定。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
サモンナイト3でググってきました(´∀`)
イスラとアリーゼの掛け合いなんてあったんですね
めっちゃ楽しみです!!
俺はヴァルゼルドと主人公の掛け合いに感動しちゃいました(´・ω・`)
連投しつれい
骨太のシュミレーションで有名だった会社なのでえらくぬるくなったと言う方もいらっしゃりますが自分はこの程度サクサク感が良いので歓迎です。
ついでに、レックスは召喚士・霊属性選択です
Re: サモンナイト3でググってきました(´∀`)
あの会話はイスラが16話にてアリーゼにマシンガントークでお説教されたのでトラウマになってるんでしょうな。
と言うか大人アリーゼは色んなキャラに対して強かったです(笑)
主人公とヴァルゼルドの会話は感動っつか切なかったです・・・。
Re: 連投しつれい
遊ぶ時間が少ないので自分もシュミレーションRPGは簡単な方がいいです。
5も難易度選択をつけてくれる事を期待してます。
自分のとこはレックス(戦士+獣)で鬼獣ルートです。
アティだと機霊ルートなんですけどね。
コメントの投稿