牧場物語 はじまりの大地 プレイ日記②

2012/07/23 00:03:09 | 牧場物語 | コメント:0件

牧場物語もちまちまと進めております。
ただ、一度やり出すと延々とやり続けるんですが、一旦やめると中々再開しないと(汗)

そういえば、この前旅行に行った際、出先でこんなの見掛けました。
2012071111020000.jpg
「そば処 だんひる
地味にふきました(笑)

んでゲームの方は新しい住人が次々とやって来まして、婿候補とのイベントもそれなりに進んでます。
まぁ、正直今回の恋愛イベントは和む感じではなく、ひたすらつっこみ入れまくってますが(笑)
いや、キャラに魅力はあるんですが、昔みたいな牧場物語故の素朴さがなくなってると言うか、初代だったら和みながらイベント見てたんだけど、今回はつっこまずにはいられない事が多いって言うか。
ギャルゲー、乙女ゲー要素が濃く感じるからか?


一人目はレストランのコックさん、カマンベール(美味しそうな名前だ)
2012070112420000.jpg
早速利用しようとしたらメニューに水がないだと・・・?
自分は初代では水ばっか飲んで好感度を上げていたので(笑)
まぁ、焼きキノコだからお手軽なんだけどね(爆)

二人ははお医者さんのクローゼ。
2012071716540000.jpg
いきなり失礼極まりない奴である。
当然主人公も青筋浮かべてます。

2012071718180000.jpg
フォローになってねえよ。
謝罪に見せ掛けた見下し発言かい(笑)

三人目はペットショップのお兄さん、ロッド(ついでに婿候補)
2012071814400000.jpg
さわやかな好青年ですな。
貴重な癒し系キャラです。


んで今回の恋愛イベントはアレン。
まぁ、彼はかなりお手軽な物が大好物なので、渡してれば簡単に上がっていてくれます(笑)

イベントでは主人公が川の方へ採取に行くとアレン登場。
2012071810580000.jpg
いきなり現れて何勝手な事ほざいてやがるんですか、こいつは(笑)
ってか暇じゃねえよ、寧ろ忙しいわ。
言うだけ言ってアレンは主人公をレストランに強制連行。

2012071810590000.jpg
かなり引っ掛かりますが、奢って貰った事は事実なのでちゃんとお礼を言いましょう。
そういう礼儀は大事です(笑)

2012071811000000.jpg
おお、紳士な発言。
いちいちムカつきますが、こういう心掛けはカッコいいと思います。
ちょっと見直しました(ちょっとか)

2012071811010000.jpg
2行目の台詞がなければポイント上がったままだったんですがね・・・(笑)
微妙に下がったわ(笑)


ニールもアレンも好感度かなり上がってて、逆告白されそうなくらいまで上がったんですが(ニール=黄、アレン=黄緑)、指輪は買ってません。
だって付き合う気ないもんよ(笑)
ってか本音を言うと指輪が無駄に高いんだよ(爆)
イベントは他に起こってるんですが、それは後日。






以下、今作のライバル婚についての愚痴。
ライバル婚がなくなって良かったと思ってる人は読まない方が良ろしいかと。








今回はライバルの結婚がないんですな・・・ガッカリです。
どんなカップルができるか地味に楽しみにしてたのに。
まぁ、公式は大抵好みじゃないカプばっかだったりするんですがね(笑)
それでも主人公ばっかりがいい思いするゲームなんてつまらないよ。
多分、一部の人が嫉妬故に反対してたからだと思いますけど。
キラ仲の時なんか女性プレイヤーの間で大人気だったヴァルツの相手役のセフィーナがズタボロに叩かれてましたからね(汗)
自分はヴァルセフィは別に好みではなかったけど、セフィーナ自体は普通に可愛いしいい子(金持ち故に天然入ってるけど)だと思ってましたので、「そこまで叩く必要なくね?っつか嫌ならイベント回避すりゃ良いだろ(苦笑」と生暖かい気持ちになりました。
ユーザーの要望に答えるのはメーカーとして当然なんだろうけど・・・なんかモヤモヤするなあ(汗)
ってかそういうのに抗議するのって大体声のでかい一部の人で、全ての人が否定してるわけじゃないのにね(実際自分はあった方がいいと思ってるし)
何と言うか、最近のゲームってプレイヤーにとことん甘いよなと思いました(システム的にもシナリオ的にも)
厳し過ぎるのも問題ですが、甘過ぎるのも問題だと思います。

すんません、どうしても愚痴りたかったので(汗)
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する