牧場物語 はじまりの大地 プレイ日記
2012/06/30 00:12:50 |
牧場物語 |
コメント:-件

シンデレライフがまだ途中ですが、牧場物語はじまりの大地をプレイし始めました。
今回の主人公は初代主人公に外見が似てて、初代の外見が好きな自分としては嬉しいです。
攻略本も買ったし、準備万端(笑)
![]() | 牧場物語 はじまりの大地 (2012/02/23) Nintendo 3DS 商品詳細を見る |
ひとまず女主人公で始めました。
外見を好きなようにカスタマイズできるようですが、デフォルト姿が好きな自分は特に変更もせず、名前も勿論デフォルトで・・・と思ったら、女主人公のデフォルト名はリオ・・・。
か、被った・・・(汗)
いや、本名とではなく、シリーズのキラキラ太陽と仲間達編の女主人公につけた名前がリオだったんですよ・・・(説明書をよく読まずにプレイした為デフォルト名がわからずキャラのイメージで何となく変更した)
なのでリオはもうキラ仲主人公ってイメージがあるので、流石に同じ名前はためらいがあり、別の名前をつけました。
しかし、自分はネーミングセンスがないので中々いいのが思い付かず、外人っぽい名前で何かないかなーと考えてたら、何故かパワーパフガールズ(アメリカの子供向けアニメ)が思い浮かび、主人公+リーダーの名前を拝借させて頂きました(笑)

と言う訳で主人公の名前はブロッサム~。
ちなみに誕生日は自分が9月24日だからです・・・だってそこまで考えるのも微妙だし(笑)
冒頭は主人公が町の近くに来たところから始まります。
んで、いきなり脱水症状でぶっ倒れている人発見。
介抱すると、その人は主人公の両親の知り合いと。

両親と主人公を任せる的な手紙のやりとりをしていた模様。
んで主人公が手紙の具体的な詳細を訊いてみると・・・。

何ですかその獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす的な教育は!?
主人公が「ちょっと待てやコラ!」って感じで怒ると、冗談だと言うダンヒル・・・この野郎(笑)
ひとまず主人公が住む事になる町へ案内してもらうが、どうやらその町は寂れてしまい、生活する為の稼ぎは町ではとうてい稼げないという事で住人はほとんど去ってしまったと。
どこの世界でもやっぱ田舎より都会なんですな。
世知辛い世の中だ・・・(汗)

少なくとも最初からいるのは、この婿候補を含めて4人・・・少ないとかそういうレベルじゃねえ(汗)
んでこのニールは動物屋を経営していて、引越し祝いに牛を一匹分けてくれました。
突き放した口調でダンヒルに言われたからと言いますが、それでも売り物の牛を分けてくれる辺り、いい人ですな。
動物屋をやるくらい大の動物好きみたいだし(笑)

しかし随分と態度のでかい店員である。
でも好きなものをあげると人懐っこい笑みを浮かべるんですよね。
牛乳を毎日あげてたら、もうハートが紫になってたよ(笑)
んでしばらく進めると雑貨屋のハナさんからお散歩に誘われて一緒にお出掛け。
出先で新キャラのイロハ登場。

思ったより温和なキャラですな。
もっとクールでツンなキャラだと思ってた。
イロハはしばらく村にいる事にしたが、町には宿すらなく、イロハには空き家に住んでもらう事に。

喜んでもらえたみたいで良かった良かった。
彼女はムーンドロップが好きみたいなので毎日あげてたら色んな組み立て図を貰えました。
その後は主人公が町を発展させる為に色んな物件を建てる事になるのですが、一日で家一軒建てる主人公が人間じゃねえ。
しかも家を下から持ち上げて(勿論素手)移動させるとか主人公何者だよ(笑)
そんな感じで新聞配達屋を建てるとティーナ登場。

所謂マスコミですな。
外見は結構好みです(笑)

勝手に人をトラブルメーカーにしないでいただきたい。
っつか、そういう事言ってる奴が一番のトラブルメーカーだったりするんだぜ?(笑)
そんな感じでティーナも村に住む事になり、仲良くなろうと思ったのですが・・・彼女の好きなものって手間の掛かるものなんですよね(汗)
いつでもすぐ手に入るもので喜んでくれるニールやイロハと違い、彼女は中々高感度が上がらない(笑)
お次は美容院を建て、アレンの登場。

何この上から目線。
しかも俺様キャラだし、美容師として自信満々なのはいいが、こうも偉そうだとなんつーか鼻っ柱へし折りたくなりますな(笑)
イケメンだからって調子に乗るなよ?(爆)
んでシリーズのお約束キャラである女神様。

いや、まだ誰とも付き合う気はないんですが・・・。
だって今いる候補はあの二人だし・・・ニールならまだしもアレンはねえ・・・(笑)
いや、二人共キャラとしては好きですけどね。マジで。
今回は結婚の前にお付き合い(別れる事もできる)ができるっぽいですが、自分はひとまず色んなキャラと付き合って別れて付き合って別れてみたいなビッチプレイはしたくないし(笑)
そんなこんなで現在夏の下旬。
早く鉱山とか行きたいなー。
そしてこのプレイ日記はちゃんと続くのか不安だ・・・(汗)
- 関連記事
-
-
牧場物語 三つの里の愚痴
-
牧場物語 はじまりの大地 プレイ日記
-
牧場物語 はじまりの大地 プレイ日記②
-
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告