シンデレライフめっさ面白い

2012/05/12 17:42:21 | シンデレライフ | コメント:2件

ちまたで面白いと評判な「ガールズRPG シンデレライフ」を購入しました~。
近所の古本市場で新品を買ったら、早期購入者得点のチャームがついてきました(色は黄色)
これ、発売したの3月8日だよね?(汗)
知名度が低いせいかな?
とりあえずDSにつけました(笑)
何気に男性にも人気がある様ですな、このゲーム。

公式サイト:http://www.cinderelife.jp/

ガールズRPG シンデレライフ (特典なし)ガールズRPG シンデレライフ
(2012/03/08)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る



これは田舎から状況してきた女主人公が、都会のネオ銀座でネオジェンヌ(所謂キャバ嬢)にスカウトされ、接客をしながら成長していくストーリー。
んでもってスカウトされたのは、主人公のところに幸運を運ぶ光る蝶が現れた故という事らしく、巷でやたら騒がれている蝶なだけに、主人公は色んな奴らに目をつけられます。
ちなみに主人公の職業はキャバ嬢なワケですから、CERO:Cです。
つっても登場人物達は皆基本的にいい人(一部ただの馬鹿)です。
でも接客の会話とか結構作りこまれてて、参考になります。
自分は微妙にコミュ障なんで(爆)

あと洋服とか客とかの作り込みが半端ない。
ファッションは種類が豊富だし(制服、メイド服、ロリータとかまで)、食事をするところもカフェやら牛丼屋やら焼肉屋やらと多いし、しかも家具まであって、これもまた種類豊富。
これアイテムコンプすんのにどんだけ掛かるんだ(汗)
買った洋服屋によって買い物袋が違うし。
客も色んな個性があって面白いです。
最初は「何このウゼェ奴・・・」と思っても、接客をしていくと「ここまでわかりやすい煽てに乗るとは単純な奴だのー(笑」とか「なんだ、ただのツンデレか(笑」とか思ったり、本当の意味でムカつくキャラがいないです。

んでこのゲームの売りでもある有名作品のキャラとのコラボ。
現在のだめの千秋が出て来ましたが、ドリンクのオーダーでクラブハウスサンドにエスプレッソとキャバクラにあるわけねえもんを注文しやがりました(勿論ないと主人公が断わってましたが)
んで2回目の来客。
主人公「何を飲みますか?」
千秋「クラブハウスサンドにエスプレッソ」
ねえっつってんだろ!わかんねえ奴だな!
まぁ、こちらもフードオーダーで1回目「こんなに食えるか!」と言っていたスイーツインパクトを2回目でも出しましたが(笑)
あと明日のジョーのフラグも立ってて、現在エクスカリバーに勤務中だから、キャッスルに戻ったら多分接客する事になるんだろうな。
他にもルパン3世やらカイジやらタキシード仮面やらイナズマイレブンやらまで出てくる模様(笑)


現在は3話プレイ中。
ネオ銀座で不幸な人が増えているそうですが、その不幸が「麦茶と思って飲んだら麺露だった」とか「歯を磨こうと思ったら洗顔フォームだった」と言う平和な不幸でした。
っつか、どうやったら麦茶と麺露間違えるんだよ。
ちなみに歯磨き粉事件の方は、高校時代に「歯磨き粉がないから洗顔フォームで歯磨いた」と言ってたクラスメイトがいたから何とも言えん・・・(汗)
んで世良とセルジュって同一人物か、もしくは双子でしょうな。
少なくとも、まったくの無関係ってワケではないと思われる。

ぼちぼち進めてこうと思います。
ってか時間も惜しんでプレイ中(笑)



関連記事

コメント

2012/05/12(土) 23:24:49 | URL | マリンキ #NUPN.0j6
以前CMでイナズマイレブンのキャラが出るのはみたことありましたが、ルパン3世まででるんですね。
確かに、ある意味やってみたくなりますね。

Re: タイトルなし

2012/05/13(日) 20:44:50 | URL | あお #-
コラボのジャンルがカオス過ぎなんですよね(笑)
声優もちゃんと本人を使ってますし。
システムも作り込みが凄くてかなりハマってます。
自分的には大当たりゲームなので、マジでオススメです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する