毒舌混じりなTOVプレイメモ2
2009/09/21 20:07:54 |
テイルズ |
コメント:0件
連休という事で、ひたすらゲームを進めてました。
現在はジュディスが裏切って(?)ダンクレストに戻ったとこ。
操作キャラはリタで魔法ぶっ放しまくっております。
ってかファイアーボール結構強い気が・・・。
あと時々カロルとかジュディスとかも使います。
ジュディスは空中技が楽しい。
フレンも一度使ってみたけど、テイルズの正統派主人公な技が揃ってましたな。
でも剣士はもう飽きたんだよな・・・それでも操作するけど。
カロル、ジュディス、フレンがVの好きキャラトップ3なので。
しかし・・・ストーリーは主人公とヒロインの行動がつっこみどころ満載なんですが・・・(汗)
二人とも好きではあるんですけど、ストーリーに関わると苛々してしまいます。
以下ユーリ、エステル好き注意。
ユーリはなんでヨーデルやフレンに対してあんなに偉そうなんだよ・・・。
ヨーデルに「皇帝候補がこんなところふらふらしてていいのかよ?」とか言ってるけど、君の横にいるお姫様はどうなんだよ?と。
しかも態度が高圧的・・・何様のつもりだ?
大体ヨーデルは政務としてうろついていたワケだし。
あとエステルは皇帝候補なのに「ついてくるかは自分で決めろ」じゃねえだろ。
ただの貴族の娘とかならともかく、皇帝候補だぞ?帝国の未来を左右する存在だぞ?
「お前は帰るべきだ。今のお前にできる事をやってくれ」というのが普通だろ。
エステルが旅を続けたいって言って「そうこなくっちゃな」というユーリの台詞には、もう呆れてしまいました。
ラゴウやキュモール殺したあとにフレンを批判してるけど、いくら悪人とはいえ人を殺したユーリが批判できる立場なのかと・・・。
ユーリは人を殺したんだから批判を受け入れるべきなのに、あいつらが悪人だったから、騎士団が何もしてくれないから、法なんて頼りにならないから殺したんだって怒って言い返すなんて子供やテロリストじゃあるまいし。
と言うか批判されるのを覚悟して殺したんじゃないのかよ・・・批判されて当然なのに言い返す奴のどこが大人だ。
あとエステルも皇帝候補でありながら、ラゴウが目の前で自分達や住民をバカにしているのに押し黙ってるし・・・何か言い返せよ。
まさか姫で皇帝候補だとバレるのが怖いから黙ってたわけじゃないですよね?
どっちにしろ、ラゴウやキュモールの悪行を何とかできない人が皇帝候補はまずかろう・・・。
あと明らかに城に帰ったらつまらない生活が待っているだけだから、帰らずに楽しい旅を続けたいオーラが出まくってる気がする。
フレンには城では民の声が聞こえなかったから旅を続けてやるべき事を学ぶと言って、リタに「帰りたくないからじゃないでしょうね?」とつっこまれたら、まるで「バ、バレた・・・」と言わんばかりだったし。
ってか、戻りそうになる前にラゴウの件は大臣に掛け合うとか言ってたのに旅を続けるとか意味がわからん・・・ユーリが殺した事は知らなかったワケだし・・・ラゴウの事は自分の正体を知る事に比べれば小さい事と言っているようで嫌だ(汗)
ギルドに関しても何故エステルが偉そうにギルド名を改名するんだ・・・そこは申し訳なさげに自分の意見を言いなさいって・・・ってかエステルはギルドの人間じゃないんだし。
クリアシエルの件も届けてあげたいと思うのは自由だし優しいと思う・・・思うだけなら。
だが周りを巻き込むのは駄目だろ・・・自分一人で何とかしてみせるって言うならまだわかるけど。
ジュディスに注意されても謝ってそれで終わり・・・結局変わらないっって謝れば済むと思っているのか、この姫さんは。
これで最後にちゃんと成長して皇族として政務にに励んだり、地位を捨てて一般市民として生きるとかなら、例え今の調子でも「頑張って悩んで成長してくれ」と応援できるんだけど、最後は地位も捨てないし城にも戻らないけど絵本作家になるという最悪な結末だとわかっているので呆れずにはいられない・・・。
テイルズシリーズで一番嫌われヒロインであるシャーリィでさえメルネスとして最後は陸の民、水の民の外交官として頑張っているんだぞ(汗)
シナリオ担当のスタッフはもう一度シナリオを練り直して出直して来いと言いたい。
せっかくキャラの素材はいいのにシナリオで全て台無しです。
とりあえず続けますけどね。
カロル、ジュディス、フレン好きなので。
ただ、主人公とヒロインの行動が心配だ・・・(溜息)
- 関連記事
-
-
久しぶりにレジェンディアをプレイした。
-
毒舌混じりなTOVプレイメモ2
-
毒舌混じりなTOVプレイメモ
-
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿