ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 プレイ感想②
2011/10/25 13:22:26 |
ノーラと刻の工房 |
コメント:0件
全キャラルートはクリアできました。
残りは旅立ちEDと魔女狩りEDだけど、どっちも後味悪いEDと言う事なので、どうもやる気がしないなー・・・(汗)
1周目→ルッツ、メロウ→ルッツED(本命)ノーマルED、トゥルーED(おまけ)
2週目→メロウ、ユカ→メロウED(本命)、ユカED(おまけ)
3週目→ルッツ、シルカ→シルカED(一筋)
4週目→オクトーヤ、キト→オクトーヤED(本命)、キトED(おまけ)
5週目→カルナ、エルシー→カルナED(本命)エルシー(おまけ)
って感じで進めました。
ケケEDはないのな・・・(汗)
んで、プレイしててつくづく思ったのですが・・・ヘタに武器振り回すより、パンを投げまくってる方が強いってどういう事よ。
ルッツ、カルナ、オクトーヤ、エルシーで激堅黒パンを投げつけ、ノーラ、メロウはバンハランプールで敵全体を爆破してれば大抵の敵は倒せますな。
慣れてきた今では黒パン棚をいくつも作り、爆弾も大量生産してました(笑)
これじゃあ魔女と言われても仕方ないわ(爆)
以下、ED感想。 ・シルカED
一緒に孤児院を運営しましょうED。
二人共町の住人とすれ違っていて、理解を得る為に一緒に頑張るって共通点があるし、個人的には好きです。
「一緒に頑張ろう」「うん!力を合わせようね!」って二人のやりとりが可愛い。
しかし、シルカが「見えた!」(ボゴォッ!)とエグイ音を立ててクリティカル攻撃をする姿には戦慄した(笑)
・オクトーヤED
最後はギルドが町に正式に認められ、ノーラがギルドに仲間入りして一緒に頑張るED。
町の為に頑張りたいって共通点があったので、こっちも違和感ないし、いいEDだと思う。
ただ、オクトーヤが町の為に頑張ろうとしてるんだけど仕事がなくて、ギルドを作るまで今日のご飯すら危ない生活には正直やるせなくなった(汗)
自分、こういう人見ると切なくなるんですよね・・・見ていられないって言うか、思わず何か食べさせたくなると言うか・・・。
あと一枚絵の台詞が意味深過ぎる。
「そして・・・将来について語り合おうではないか!」・・・・やっぱロリコンか、お前は(笑)
・キトED
EDまで大した苦労もなく、内容もそんなに濃いわけでもなく、戦闘でもあまり目立てなかったせいなのか、ルートはやたら恋愛を仄めかす内容でしたな。
つってもノーラは鈍さ故にひたすらスルーで、キトが一人空回ってる印象でしたが(爆)
・エルシーED
いつの間にかLv.38のノーラを追い越し、Lv.46にまで上がっていて、盗賊の集団も泣き喚いて防御力を落とし、ハンマーを振り回してたたみ掛け、全滅させると言う恐ろしい石マニアな幼女だった(汗)
何かひたすら鉱石関係イベントだったせいか、材料で鉱石だけ数が半端なく集まってた(笑)
・カルナED
全体攻撃がないのがきついが、溜め攻撃の威力がマジ半端ない頼れる姉さん。
連れて歩いてたら盗賊退治をする事になり、しかも盗賊が持っていたのはカルナの家の家宝だったのでぶちのめして取り返し、カルナはもう町にいる必要がないからノーラと駆け落ちするED(違)
ルートのボスが、攻撃は当たらないわ、食らうダメージが半端ないわでひたすらウザかった。
石弾、魔弾投げまくってなんとか倒したけどさ(汗)
ストーリーとしては、ルッツルートは最初の流れで違和感ないし、メロウは真相ルートだし、シルカとオクトーヤルートは町の為に頑張ろうとして困ってるから、同じ町の為に頑張る者として協力しようって感じで関わっていくから違和感ないけど、その他のルートは蛇足っぽく感じる(汗)
恋愛ゲームのサブルート並(しかも隠しキャラ程度)のストーリーが薄っぺらいなと思ってしまった(特にキトルート)
キャラはルッツ、メロウがズバ抜けて好きで、ノーラ、シルカ、オクトーヤ、ユカ辺りも結構好きです。
ノーラとルッツとシルカの同年代パーティが可愛くて好き。
ノーラとルッツとメロウの三人も可愛いけどね。
採取中にメロウがいつの間にかいなくなってて二人が慌てて探し回る光景が目に浮かぶ(笑)
ルッツとオクトーヤの熱血コンビも笑えるし好き(爆)
結構批判もありますが、一度やりだすとかなりのめり込むし、キャラも良いし、システムも良かったので自分は満足です。
次回作があったら絶対買うと思う。
- 関連記事
-
-
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 プレイ感想②
-
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 プレイ感想①
-
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿