Angel Beats!のコミックス買ったよ~
2011/07/01 21:44:45 |
その他 |
コメント:0件
本屋で見かけたので買いました。
小説版はなかったよ・・・(泣)
![]() | Angel Beats! (1) -Heaven's Door- (電撃コミックス) (2010/12/18) 浅見百合子 商品詳細を見る |
自分的には日向が主人公ってところが嬉しい。
最愛キャラなので。
でもゆりも同じくらい好き。
当然ひなゆり最愛。
ゆりは傍若無人っぷりが素敵です(笑)
しかし、いくら不死身とはいえ、初対面の人間を屋上から蹴り落とすとかマジ鬼過ぎる(汗)
そして日向はゆりの尻に敷かれているヘタレっぷりが愛しいです(爆)
あそこまで酷い目に合わされているのに「ゆりは俺が傍にいて守ってやらないと」と考える日向は器が大きいと言うか、マジいい奴。
暴力的なツンデレは苦手だと思ってたけど、ゆりは平気だな。
多分、恋愛脳じゃないからだと思うけど。
んで二人のポジションがね・・・どうみても少年漫画の主人公とヒロインでした。
ギャルゲーに例えるなら主人公とメインヒロインでした。
いや、もう本当「お前らどんだけフラグ立てまくってんの」と言わんばかりでした。
ゆりを庇って代わりにかなでに刺されたり、発狂して暴れるゆりに耐えかねた教師がゆりに暴力振るおうとして、その教師をぶん殴り、ゆりを抱き締めて安心させようとして、ゆりのやり場のない怒りを全部受け止めるとか、日向マジ漢前。
天然なのか?
それともゆりに無意識に惚れているのか?
謎だ・・・お人好しなのは間違いないけど。
いや、アニメがなかったら「惚れてるんだろうなあ」って解釈できるけど、アニメじゃ最終的にユイとくっついてたんで何とも言えない・・・。
まさか後先考えずにユイとくっつけたなんて事はないよね(汗)
いや、日向×ユイなのはいいんだけど、辻褄が合わないと言うか、どうもスッキリしない。
でも、ゆりの方は日向に惚れちゃうんじゃないかね?
まぁ、ゆりは世界に抗うので精一杯で恋愛どころじゃないから、例え惚れてたとしても、ゆり自身が気付かないんでしょうけど。
ゲーム化するらしいけど、この二人+ユイはどうなるんでしょうかね。
音無が主人公でかなで以外の女性キャラも攻略できるらしいけど、ユイまで攻略対象になってたりして(笑)
まぁ、女性キャラだけでなく、男性キャラ達との友情EDもあったらいいなーと思います(BL的意味ではなく)
自分的においしいのは音無とゆりが主人公で、音無がかなでを始めとした女性キャラ達を、ゆりが日向を始めとした男性キャラ達を攻略できるってのが一番おいしい・・・あ、直井だけは音無と友情EDね(爆)
ゆりはかなでとWヒロインというより、音無とW主人公ってイメージなので。
話が変わって自分は5日から二泊三日で鬼怒川温泉に行ってきます。
もしかしたら5日より前にもブログ書くかもしれないけど、書かないかもしれないんで一応。
あと旅行先からブログ書くかも。
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿