学校をつくろう!校長先生物語プレイ中
2011/04/05 23:30:14 |
その他(ゲーム) |
コメント:0件
本日、初めてPSPにネットワークを使ってソフトをダウンロードしてみました。
んで、まずダウンロードしたのがこれ。
アーカイブス公式サイト:http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0507npjj00261_000000000000000001.html
タイトル通り、プレイヤーが校長先生となって高校の校長先生になって、施設を充実させたり、不良生徒を更正させたり、部活に力を入れて全国大会優勝を目指したりと色々できます。
主人公は男女から選び、尚且つ若手校長か、高齢校長かを選べます。
ってか若手だと男女二人とも20代前半ってどんだけエリートなんだよ(汗)
色んな学校からお呼ばれして目標を達成するストーリーモードと、目標とかなく自由に学校を運営できるフリーモードがあります。
そしてプレイしていて真っ先に思う事は・・・セーブとロードが果てしなく長い!ですかね。
多分1分くらい掛かってるんじゃないか?気が短い人にはキツいかも。
でも内容は面白いです。
ストーリーモードはコツを掴めば結構あっさり条件をクリアできます。
逆にコツを掴まなければ結構苦労するかも・・・実際自分は1回失敗し、経営放棄を言うリセットをかけました(滝汗)
んでコツは、とにかく生徒と相性の良い担任と教科の先生を選ぶ事(教師が足りない場合は意地でも雇う)、不良生徒の更正は生徒に合った指導をする事、生徒や教員の人数に合わせて施設を建設する事(多少所持金を使い過ぎてでも)ですかね。
情熱クラス=熱血先生、冷静クラス=解析先生、陽気クラス=活発先生、内気クラス=温厚先生
情熱クラス=熱心な指導、冷静クラス=根気の指導、陽気クラス=明るい指導、内気クラス=優しい指導ってな感じですかね。
自分はこれで生徒&教員の高感度は普通に上がり、不良生徒も増えにくくなりました。
あと時々あるイベントも面白い。
生徒が夢を追うか、家業を継ぐかという問題で相談を受けるという話はまあ、よくありますが、女子生徒の恋のキューピット役になる校長なんて滅多にいないだろ。
校長に告白の場所に来るように伝えてなんて言う度胸を通り越して図太い生徒はいなかろう(笑)
しかも相手は鮎川恋太郎と言う名前で、しかも選択肢で「素敵な名前ですね」と「変な名前」いう酷い選択肢が。
大抵の人は真っ先に後者が頭をよぎるだろうが、女子生徒の夢をぶち壊すワケにもいかないのであえて前者を選ぶと。
まぁ、他にも大筋肉太郎とか・・・何この逆転シリーズ並に名は体を表すと言わんばかりのネーミングは。
あと男子校で女装趣味の男子生徒がいたりと結構ぶっ飛んでます(笑)
現在ストーリーモードの3章で、赤字となっている学校を1年で見事黒字にしてみせろと。
生徒が少ないのに施設を建て過ぎちゃいました♪教師も余るほどいます♪
そりゃ赤字にもなるわ。ってか建設する前に気付けよ。
んで余った教員を解雇しなきゃいかんのですが、する時に「えええ!そ、そんな!?解雇だなんて・・・(ガーン」ってな反応をされるので、物凄く罪悪感が・・・(汗)
誰だ!?こんなに雇いまくった馬鹿校長は!!(怒)
とにかく頑張ります。
あと「ふしぎ刑事」と「シルバー事件」と「CG昔話 じいさん2度びっくり!!」というADVゲームをダウンロードしようかなーと。
もしかしたらプレイ感想書くかもです(ってか逆転検事2はどうした)
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
最近はYouTubeで雑学マンガ動画も作ってます。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
オリラジのあっちゃんもオススメの漫画。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告
コメント
コメントの投稿