ドラマ『青い鳥』を観なおしてみました。
2015/07/29 22:03:49 |
ドラマ |
コメント:0件
globeの曲を聞いてたら、何となくこのドラマを思い出し(多分夏だからってのもある)、改めて観てみました。公式HP:http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0392/放送時は小学生だったのでドラマ事体知らなかったんですが、高校時代にglobeの「Wanderin' Destiny 」を部屋で聞いていたら、傍にいた母が「あ、これ青い鳥じゃん」(リアルタイムで観ていたらしい)と言ったのがキッカケで興味を持ったんですよね。ちなみに母は理森役の...続きを読む

久々にフリーの推理ゲームをプレイしました。今回はコレ。ミステリーというより、サイコホラーサスペンスってイメージです(汗)絵が昔っぽいですが、自分的にはこのレトロな感じが結構好み。物語の舞台は「星の天秤」と呼ばれる魔法の器具を動かすことで昼と夜の切り替えをしてきたディアの町。しかし、星の天秤を動かす「アメイシア一族」の末裔のグレイス=アメイシアの死によって町に朝と昼が訪れなくなってしまう。軍士官学校...続きを読む
ワーネバのククリア プレイ日記~次男スターチスの婚活編 後編~
2015/07/21 23:22:27 |
ワールドネバーランド |
コメント:0件

現在金がないので(本当にギリギリ)、ガルモ3やら大逆転裁判は買ってないです(汗)金に余裕ができたら是非買って、できれば感想を書きたいと思ってます。前回、同級生のセイラと後輩のラファエラ、どちらを選ぼうか迷っていた次男スターチスは、成人後にセイラと恋人になり、婚約しました。ドラマっぽい展開ではありましたが、あっさり婚約となったな(笑)...続きを読む
『マンガで分かる心療内科』を読んでみました
2015/07/07 18:32:24 |
心理学 |
コメント:0件
「最近毎日の様に殺人事件や誘拐事件が起きてるなー、ホント勘弁して欲しい。皆病んでるんじゃないの?」と思い、心理学について検索したら辿り着いたのがコレ。公式HP:http://yucl.net/mangaこちらのメンタルクリニック公式HPにもWEB漫画が無料で掲載されています。最近WEBアニメ化もされてた模様。これは心理学の知識を漫画で(面白馬鹿らしく)わかりやすく説明されたギャグ漫画です。ノリはオタク向けだと思います(ニコニコ...続きを読む
プロフィール
Author:知実
ゲーム好きだがツッコミ気質な毒舌家で厨二っぽいところがある残念な女。
基本的に遠慮なく言いたい放題言っているので、読むのは自己責任でお願いします。
リンクはフリーです。
報告の義務もありませんので御自由にどうぞ。
但しアダルト、宗教サイトはご遠慮願います。
(あおの日々と言うブログでしたが変更しました)
最新記事
カテゴリ
自作YouTubeマンガ動画
自分が勉強した内容を動画にしていこうと思ってます。
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
日本は本当はお金を無限に作れる世界一の金持ち国家で消費増税したら経済も国民も死ぬわ!って話
オススメの本
愛しすぎる女たち
機能不全家庭で育った女性は駄目男に惹かれやすい?
男性にもオススメのかなり実用的な心理学。
自分の感想はこちら。
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税
日本の借金って本当に存在すんの?
消費増税の闇を漫画で楽しく解説。
自分の感想はこちら。
「小児性愛」という病 ―それは愛ではない
ロリコン、ショタコン(子供を性的に見る事)は正義でも何でもなく、立派な治療すべき精神的病気です。
自分の感想はこちら。
こうして思考は現実になる
思考は良い事も悪い事も現実化する『引き寄せの法則』
アインシュタインが発見した宇宙のエネルギーを利用して願いを現実化させる方法。
自分の感想はこちら。
広告
検索フォーム
QRコード

メールフォーム
広告